
こんばんは。距離ネタ一本のリース7号車です。
お休みの土曜日は・・・・
朝からナマズ号のケツを上げてタイヤを外して・・・
先日、ウチに仲間入りしたデミオに外した2本と8月に某オクで仕入れた2本を積み込んでクラックが入ったホイールを交換しにタイヤ屋さんに・・・
デミオも結構な積載力ですねヽ(^o^)丿便利なクルマですww
タイヤ屋さんで作業してもらっていると・・・『リースさんちょっと・・・』
と、言われバランサーにセットされたホイール&タイヤを見ながら一言(汗)
『コレ、ダメだね。使えないよ。左右の振れが酷くて、見て(>_<)』
とスイッチON・・・コレダメだと一目でわかる位左右にフレが(涙)
ってコトで4本持ち込んでマトモな2本でタイヤを組んでもらって帰還(/ω\)
右側が5年くらい前にオクで仕入れて塩漬けにしていたヤツ・・・使い始めて1か月でクラックが入りました(>_<)
左は8月にオクで仕入れて今回、タイヤ組んだら振れが酷くて使用を断念したヤツ・・・
ず~っと探していてやっと出てきた2本を瞬殺で即決落札(*^^)v3万円でした(*´Д`)
見た目はキレイ・・・タイヤは在庫のネオバを組むってコトで夢は広がる(爆)
どアップもキレイ・・・・
いちおう、こんな商品説明でしたけど・・・・
コレ、実際にクルマに履いていたらかなりの振動が出ていたハズ・・・気にならなかったのかな(。´・ω・)?
まぁ、具合が悪くなったからオクに出した・・・・ってコトも考えられますが、出品者じゃあナイんで真相は不明です(謎)
結局、4本中マトモなのが2本っていう結果でした_( _´ω`)_ペショ
ドタバタしてたらもう14時になりそう・・・・
この画像の黒の14フィールダーにお乗りの『SUWA』君が遥か函館から仕事で関東に来ていて、大黒の定例会のコトを話したら、クルマは無いけど是非参加したいという事で15時にトーキョーの練馬区で待ち合わせているので・・・
頑張って移動しますww
30分ほど遅刻してSUWA君と合流して大黒を目指しますww
早めに移動して週末の大黒PAを見学してもらうという寸法です(笑)
環八から第三京浜で・・・・コレはもうお約束の(笑)
大黒PA定例会と言えば『うえむらや』さんの『キャベ玉ラーメン大盛り』ww
さすが若人のSUWA君も大盛りペロリでした(笑)
お腹がいっぱいになったところで大黒PAに・・・そして見学会ww
そしてハケーン((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
Hobosセンパイが未回収金の取り立てに来てました((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
SUWA君はセンパイにカツ〇ゲされそうな雰囲気を察知して近寄っては来ませんでした・・・自己防衛本能ってヤツですね(*´Д`)
当日はたなっち総長、masaパパ組長をはじめ多数の方が参加されていました
今夜は平和だから多分・・・なんて皆さんで話してたら(驚)
ヤッパリ20時30分にお約束の閉鎖・・・・(泣)
センパイは帰った後なのに・・・ナゼ閉鎖(。´・ω・)?
明日も仕事のSUWA君の身を案じてお茶会&夕食会には参加せず、練馬区へ・・・・
途中、湾岸線で某SNSのフォロワーさんのぽんさん、たっくんさんと楽しくスラローム大会(爆)
芝浦PAでコーヒー飲んでスラローム組は解散ヽ(^o^)丿
環状線を半周して5号線経由で練馬区にSUWA君を送り届けて終了です( `ー´)ノ
当日、参加された皆さま・・・お疲れ様&ありがとうございましたm(_ _)m
ブログ一覧 |
クルマ関係 | 日記
Posted at
2019/11/13 20:57:19