• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月30日

オイル交換してその他諸々ww

オイル交換してその他諸々ww こんにちは。NPO法人(嘘)『暴走半島』のパシリ&告知人のリース7号車ですww

先週の土曜日・・・オイル交換してきました(^^♪

リンクサーキットでフリー走行99周してきたのが4月・・・本来ならスグにでもオイル交換ですけど『乗らないしメンドクサイしまぁイイかぁww』で約3ケ月ww

最近、乗るとデフのチャタリングがまぁまぁしてきたのでやっとヤル気に・・・と、言っても自分じゃオイル交換とかしないので神さまのお店にご予約メールm(_ _)m



最近の夕方からの雷雨でガビガビになっていたのでとりあえず戦車ww



お昼過ぎに到着( `ー´)ノ



上げて・・・



先ずはギヤオイルから交換していただきエンジンオイル&エレメント交換(*^^)v

ギヤオイルは安定のカーツ純正ギヤオイルとエンジンオイルは神さまオススメのワコーズ4CT(*^^)vエレメントもワコーズですww



そしてエアコン入れるとアイドリングが1,400~1,500回転になっちゃうので200回転程下げて1,100回転に設定変更していただきました。

暑い中作業していただきありがとうございましたm(_ _)m

ここで・・・回転計に誤差があることが発覚wwECUからとると1,100回転ですが回転計の針は約1,200回転(笑)
神さま曰く『低い回転数じゃないから大丈夫だよ~エンジンが壊れること無いし♡』だそうです(爆)



ついに23万㎞超え・・・・エンジンOHしてもう7万㎞位乗ったので神さまからは『そろそろタイミングベルト交換ね~♡』とのお告げがありましたww
メーカーの言う10万㎞以上持つこともあるし持たないこともあるそうです。
高回転カチ回す人はお早めに~だそうです。

因みに『トダとかHKSの強化ベルトって長持ちするの(。´・ω・)?』と聞いたら高回転んで伸びないように硬くなっているだけで逆に柔軟性が無いから距離乗ると切れやすいそうです(゚Д゚;)

交換は来年あたり・・・かなぁ(。´・ω・)?



宝物殿に眠っていたお宝を回収して終了デスヽ(^o^)丿

諸々ありがとうございましたm(_ _)m


で、最近は・・・・・



ウチの新商品の誤植が発覚ww茨木じゃなくて茨城って言うコトで・・・・



協力工場にあるパッケージをシール貼りして訂正(゚Д゚;)

老眼にはツラすぎる作業でした(;一_一)

まぁガンバったので4,000枚を3日でやっつけました(笑)

そして21日の日曜日のこと・・・



ウチまであと2分のとこでイキナリこれ(;一_一)



そのあとコレ(;一_一)

ヤッホー健作したところ・・・ハイブリッドバッテリーかABSかその辺がアヤしいらしい(-_-メ)

で、近所のカローラサイタマを健作して調べたら月曜火曜はお休み・・・・
明けて水曜日に電話したら留守電(-_-メ)なんと3連休でしたww

で、金曜日の15時に点検予約いれて・・・



当日、距離計みたら予想外の15万㎞超え・・・14万㎞ちょいだと思ってましたww



点検の結果ですが・・・ハイブリットバッテリーの異常でした(゚Д゚;)
なんでも各セルごとの電圧に差がでると警告表示が出るらしく・・・各セルごと差は通常は0.3V以内でウチのは何番だったかは忘れましたが3.1Vほど電圧差が・・・と、言うことでハイブリットバッテリーの劣化→バッテリー交換となりました(T_T)

ここで伝家の宝刀ハイブリッドシステム延長保証を発動ヽ(^o^)丿
購入したカローラ府中さんとやり取りしていただき・・・無事に延長保証適用→無償交換になりました(*^^)v

ただ作業が混雑してるということで・・・交換はお盆休み直前の8月9日になりました。

でもタダより安いモノは無いって言うし(爆)買った時もステアリングと補機バッテリーとHIDバーナーは新品交換してくれたし・・・やっぱりハイブリッド車はトヨタ認定中古車が最強ですね(^。^)y-.。o○


ブログ一覧 | クルマ関係 | 日記
Posted at 2024/07/31 10:17:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

オイル交換してきたww
リース7号車さん

CR-Vオイル交換
miz!さん

GRACEのオイル交換
ミッチーさん

ヤフオクでPCXを買って整備するまで
いし@くさのさん

ハイブリッドシステムフル活用
ESVIAさん

ギアの入りが悪いのはオイル交換のサ ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2024年7月31日 10:54
リース7号車さん、こんにちは。

ハイブリットバッテリーの件、保証適用になって良かったですね!
私も昔マークⅡクオリスでフロントサス・アッパーマウントの劣化/異音発生で両側一式、マークⅡブリットでは購入後数か月でA/Tが壊れて(リビルト品ですが)無償でAssy交換となりました...。

ディーラ系列の中古車は高いイメージがありますが、ロングラン保証の安心感を考えると、トータルでは良い買い物になると感じました!
コメントへの返答
2024年8月2日 11:58
こんにちは、毎日お暑うございます。

保証修理は初めてのことなのでラッキーって言うカンジです。
HV車は初めて買ったので諸先輩がたのアドバイスに従って認定中古車を購入して良かったです。
2024年7月31日 12:38
こんにちは!ご無沙汰してます!
リースさんのフィールダーもカローラ府中でしたか。自分のフィールダーもカローラ府中でした!

ハイブリッドは特に保証、大事ですね!
CTは業者オークションの、ノー保証なのでどうなることか…(笑)
コメントへの返答
2024年8月2日 12:03
こんにちは、お疲れ様です。

ごめんなさい勘違いしてました。良くみたら昭島市の昭和の森店でしたww

同じシステムのアクアは黒が28万km乗って白は17万km乗ってるけど不具合無し•••本社の50と70プリウスも全く不具合が出てないから多分個体差だと思います。
トヨタだから滅多に壊れないから大丈夫だと思うよ〜
2024年8月1日 6:01
やはり、ハイブリッドシステムも完璧ではないですね
( -_-)
コメントへの返答
2024年8月2日 12:06
こんにちは、暑い中お仕事お疲れ様です。

アクアは2台乗って不具合無し、本社の50と70プリウスもなんだかんだで10台以上不具合無しww

と言うことで運が悪いと壊れるって言う確率だと思います♪
HV車ならトヨタ一択かなぁと思ってます🫡
2024年8月4日 18:12
こんばんは

老眼は辛いですよね
ほんと日常生活に支障が出ます

俺の場合、それに加え手の震えが出ます
小さいシールなぞとてもじゃないけど貼れません
コメントへの返答
2024年8月5日 10:25
こんにちは、毎日お暑うございます。

仕方ないとは言え老眼は辛いです。A4のノートパソコンもそろそろ見辛くなってきました(泣)
自分は指が太いので細かい作業は苦手ですがなんとか終わらせました(汗)

プロフィール

「@ゆなっぴ 特◯隊長!暑い中お仕事お疲れ様です。木更津に仕事に行った時に凸撃してみます🥢カツ丼を普通サイズにしたい••••(爆)」
何シテル?   08/27 10:32
中期型の名古屋ナンバー営業快速アクア号のリース7号車です。よろしくお願いします。花関係の仕事してマス。。。。お花のことなら何でも聞いてね? 関東、甲信越、東北...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いくら漬けさんのトヨタ カローラレビン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 14:49:54

愛車一覧

トヨタ カローラレビン ナマズ号 (トヨタ カローラレビン)
25年前にAE92を手放してから念願の復活ですww C/SNC仕様を目指してイジくりまわ ...
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
これでフィールダーは4台目。お買い物と小僧の遊びクルマです。
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
小僧用に仕入れましたが現在ムスメが通勤に使ってますww
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
今度は自家用車兼営業車。14系はこれで2台目ww CVTが信用出来ないので、今回は敢えて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation