• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月14日

無駄な出費を抑えたいのに・・

無駄な出費を抑えたいのに・・ いろいろな事情がありまして
今年は大きなお買い物をする事になりそうな様子

おこずかいも減らされるだろうし
遊びも少なくなるのかなぁ
無駄遣いは出来なくなっちゃうなぁ・・・

と思いながら、
本当に使うかわからないPCソフトを衝動買い・・・

先が思いやられるなぁ
ブログ一覧 | マイホーム計画 | 日記
Posted at 2010/01/14 22:00:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/29
とも ucf31さん

車はキレイにして乗りたい
アンバーシャダイさん

ランフラットタイヤを通常のラジアル ...
のうえさんさん

ルネッ〜サンス🍷
tatuchi(タッチです)さん

おゃ・・懐かしい【南京玉すだれ】  ...
kz0901さん

最速🤩👍👍👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2010年1月14日 22:55
まさかマイホームですか…?
うちもはぐらかしてはぐらかして限界かもしれません…orz
コメントへの返答
2010年1月15日 16:41
まぁそのまさかな感じです
はぐらかしきれなくなってきました^^;
2010年1月15日 0:46
私の部屋は4.5畳でかまわないですw
コメントへの返答
2010年1月15日 16:42
僕の部屋はあるのでしょうか・・・?
2010年1月15日 0:49
とうとうローンレンジャーの仲間入りをする訳ですね♪

でも、思ったほど緊縮財政にはならないと思いますよ、今は個人消費の方向で経済流れてるし、ローン負担も、そう極端じゃないですよ。

何より、取得控除で年末にほぼ満額所得税と地方税が返金されるんで、ちょっとしたボーナスですよ(サラリーマンの場合)
コメントへの返答
2010年1月15日 16:44
まぁローンが組めるのか?が
最大の難所かもしれませんけどね

2010年1月15日 0:53
コッチの世界にいらっしゃ~いw
コメントへの返答
2010年1月15日 16:44
茨○なんて、いなかな地方には住めませんwww
2010年1月15日 2:52
マイホームですか・・・いいなぁ~ぴかぴか(新しい)


おいらはとても無理なので
空中に住んでますwww

それでも結構ねぇ・・・==;
コメントへの返答
2010年1月15日 16:45
最初に書いたように色々事情があるのです。
2010年1月15日 3:11
おそらくですが次年度には住宅減税が始まりますよ。
一応、建具メーカー勤務なので事前にある程度は情報収集できてます。

買うなら間違いなく減税を利用したほうがいいと思いますよ~。

うちは嫁が買うとかいい出さないように、ある程度家庭内情報遮断してますけど。

やはり建てるなら地元に帰ってから建てたいので…。
コメントへの返答
2010年1月15日 16:47
減税もそうだし、住宅購入目的の贈与税の控除とか、エコ住宅に関するエコポイントとか
利用すべき制度が色々ありすぎて、
勉強中ですが頭がパンク寸前です
2010年1月15日 4:00
おめでとー♪
一階は全部BBQスペースと整備スペースでお願しますw
コメントへの返答
2010年1月15日 16:47
そんな贅沢なスペース取れる訳がない・・・
2010年1月15日 6:50
一生公営アパートの予定。。。
コメントへの返答
2010年1月15日 16:49
今の時代は長持ちさせる必要もないとの考え方で
低価格住宅みたいなのもありまっせぇ

550万円とか777万円で家が建つとか・・・
まぁ本当はそれだけじゃ無理なのですが^^;;;
2010年1月15日 9:54
おめでとうございます♪

今度は家弄りが楽しみですね^^
年末の光りもの楽しみにしてますw
コメントへの返答
2010年1月15日 16:52
あぁ・・イルミネーションはありえませんよ

僕も嫁も好きじゃないんですよねぇ
それに場所的にもあまり意味の無い場所だし
2010年1月15日 10:38
おっ

まずは広いガレージと
リビングには床暖を!!!

あと家具は少々高くっても
気に入ったものを・・・・!
コメントへの返答
2010年1月15日 16:54
いい建築士さん紹介してもらえます?

ただいまハウスメーカー選定中ですが
屋根付きガレージが作れるかまだまだ未知数です
2010年1月15日 10:51
車高の低いクルマが3台程度と積車が停めれるスペースがあればいいですw
コメントへの返答
2010年1月15日 16:55
田舎とはいえ東京都でそれだけのスペースを
確保するには非常に難しいものがあります

”あればいい”じゃなくて、”あったらサイコー!”
な感じです
2010年1月15日 19:16
ハウスメーカーは、じっくり選ばなあかんで~




マジで。
コメントへの返答
2010年1月16日 21:40
何処かお勧めのメーカーご存知ありませんか?www
2010年1月16日 3:18
おおぉぉぉ~
でっかい買い物をするんですね~

一生に一度のお買い物

じっくり選んで下さい!

完成したら念願のBBQオフをお庭で!
コメントへの返答
2010年1月16日 21:42
BBQやる庭なら今の家の方が広いかもwwww

2010年1月16日 11:15
間取りとか作れちゃうソフトですか?

>ハウスメーカーは、じっくり選ばなあかんで~
コレは本当ですね。
判子押した瞬間に欠陥住宅で血管が切れそうになるか決まっちゃいます^^;;
コメントへの返答
2010年1月16日 21:44
土地は確定してるので、注文住宅ってヤツなもんで
間取りとか作れちゃうソフトですね

でも面倒くさくって・・・建売のほうがらくだったかなぁ
2010年1月21日 0:41
現実問題・・・。
ひろみてぃも何もわからんです。

とりあえず、今は金利も安いし、消費税が上がる前に買うほうがいいのかもしれないですねー・・・。
とか、その程度です。

エコポイントとかも使えるんですね・・・。
しらなかった・・・。
いろいろ教えてください!!

プロフィール

「最近ナニシテル使ってないわ(^_^;)」
何シテル?   09/19 00:15
ドライバー「ザク」と 愛車「ジム」ニーのコンビです。 しょせん雑魚ですが頑張ってます。 いつかはなりたい3倍速(笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラビアンテTOP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/04/30 11:54:56
 
グループ:SOB団 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/04/30 11:53:59
 
みんカラジムニーTOP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/01/23 19:06:31
 

愛車一覧

マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
プレマシーからの乗り換えです。 息子達の成長に合わせ大きなミニバンが欲しくなりました。 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
平成13年9月~現在 ジムニーばかりで4代目 いじくりは全て趣味の世界・・・ 性能とか ...
その他 その他 その他 その他
お散歩・買い物・キャンプなどなど 様々な目的で出動してくれる我が家の3号車 ラジオフラ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
平成10年12月~平成13年8月所有 結婚後、嫁の車があった為に完全な遊び車に変更(笑) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation