• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月06日

実は失敗作…(-。-;)

実は失敗作…(-。-;)












昨日パーツレビューにアップしたウインカーにゃじション









実は、コレ…










失敗作なんです…orz









LEDウインカーとしての作動は、まったく問題はナシ!










ただ、ポジション化すると…










   助手席側が点滅するんです(>_<)











原因は何なんでしょう?











たぶん電圧不足だと思うんだけど…



エアコン点けたりヘッドライト点灯させるなど電圧が一瞬下がった時に、両方のウインカーが一瞬消えて1秒後に再点灯するし、

アクセルを軽く踏んであげると、不具合は起きない。




この前1回バッテリーを上がらせちゃったことがあって、バッテリーが弱ってるのかもしれないけど…








でも、運転席側は平気…








ちょっと気になったのは、助手席のウインカーってソケットから出てるアースが2本あるんだよね。

コレって関係あるのかなぁ?



よくわかんないけど…













とりあえずバッテリーを新品に変えてみようかな…(-。-;)



















       はぁ…(;-Д-)  まだまだ未熟だな…




ブログ一覧 | LED | 日記
Posted at 2006/06/06 03:06:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨真夏の夜の夢✨
Team XC40 絆さん

2025痛風日記・7日目 4 8 ...
ウッドミッツさん

首がまわらない
ターボ2018さん

素敵な3輪
バーバンさん

2025.08.27 今日のポタ
osatan2000さん

夏から秋へ🤩~Big Up!
車がないのも、時にはいいかなぁさん

この記事へのコメント

2006年6月6日 8:50
ありゃりゃ~そんなオチがあったとは(-。-;)
電気系はやっぱ難しいっすね。
リレーもデジタル化したんだと思ってましたが
してなかったんですか?

純正のままだと変な動作になるってのは
どっかのHPとかで見た事ありますがー・・・。
バッテリー1回上げると、正常値には戻りにくいとかって聞くし
とりあえず、替える前に一度電圧計ってみては??
コメントへの返答
2006年6月6日 9:31
点灯確認レンチを運転席側のウインカーでやってたので取り付けるまで気付きませんでした涙
ウインカーリレーはとりあえずワット数を下げてある代用品使いましたひらめき
そのうち可変抵抗で調節できるやつを作ろうと思いますわーい(嬉しい顔)
バッテリーチェックもやってもらったんですけど、問題ナシ!って言われました。でも、もうちょっとデカイ容量のやつに変えたかったからいい機会ですウッシッシ
2006年6月6日 9:38
Σ( ̄□ ̄||)えええっ!!

ワザとだと思ってた( ̄△ ̄;) 
どうやって、やってるのかなぁと
考えてたのにぃ

やっぱ、電圧不足ですかねぇ


そういえば、一昨日写真撮った時
点滅側は点灯してる写真で、
点灯側は消えてた(>▽<;
LEDって、高速で点滅することで、
点灯してるよに見せるんですねぇ
コメントへの返答
2006年6月6日 9:53
それ隠すために、出展中はずっと片側ウインカー出しっぱなしにしてたんです^∇^;

>高速で点滅することで、点灯してるよに見せるんですねぇ
そーなんですかΣ( ̄□ ̄;)?
しらなかった…(-。-;)
確かにデイライトとか付けてる車見て、超高速点滅みたいだな~って思ったことありますよ!
ほ~そーだったんですねφ(。。)メモメモ
2006年6月6日 12:24
なんか、ムズカシイ話になってますね・・・
てか、ホンモノが見たーい!
いつ見れるかなぁ・・・
コメントへの返答
2006年6月6日 12:33
全く点かない とかなら、原因が見つけやすいんですが、電圧がどうの…ってなってくると、じぶんの許容範囲超えちゃってさっぱりです┐(´ー`)┌フッ

今週末SYS Offには参加する予定ですヨ
2006年6月6日 14:25
あと水漏れも直そ~ね
コメントへの返答
2006年6月6日 14:28
Σ( ̄□ ̄;)そぅだった…

雨が降る前に…

    今日雨じゃん…orz
2006年6月7日 0:51
適当ですがそれ、アース不良ではありません???
独り言と思ってくださいm(__)m

けどカッコイイですね~
コメントへの返答
2006年6月7日 1:18
たぶんそこだと思うんです。電圧が下がったときに片方だけですから…
ただ、どこが悪いのか…
ウインカー配線に直でアース取ろうとも考えたんですが、リレーがマイナス制御だと困るし…

う~ん…

ポジション化は難しいのかなぁ…
2006年6月7日 23:23
電装関係は無知なので全く・・(;^_^A アセアセ・・・

( ‥) ン?エアロ変わってない??

知らなかったのは。。σ(・_・)だけ??
コメントへの返答
2006年6月8日 0:06
原因不明なのでしばらくポジション化はおあずけです涙

エアロまだアップしてないですが、変えましたウィンク
要修復の為ずっと保管してたんですが、このヘッドライト交換中に無限エアロにキズを付けてしまい、イベント前だったので急遽付くちゃいました冷や汗
補修か所は目立たないように応急処置しました病院

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/123262/car/24169/profile.aspx
何シテル?   10/22 00:43
妄想族(*´д`) 最近、脚がオモシロイヽ(*゚∀゚)ノ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オールペン完了(⌒0⌒) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/28 00:35:24
トリップメーター液晶反転加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 03:59:27
にゃじ@スターライトさんのホンダ ステップワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 02:38:09

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ノーマル状態で購入。 コツコツと… コツコツと… コツコツコツコツ… エライコッチ ...
BMW X3 BMW X3
E92からの乗り換え 初めてのSUV 初めてのディーゼル 初めての白(笑)
ヤマハ VOX (ボックス) ヤマハ VOX (ボックス)
新しい通勤マシーン あくまで通勤だからそんなに弄らないけど、これからチョコチョコっと弄 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
前車を忘れる為に… 現車を愛する為に… できるだけDIYで☆ LuxHug(*´д`) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation