• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふーぽのブログ一覧

2024年10月01日 イイね!

生存確認

2年ぶりの更新です。

最近はカーチューンの方が楽なのであちらばかりに...



いまだにフーガ乗ってます。

かっけーなー!で写真撮って10分後



久しぶりに故障です。前からやろうと思ってたけど普通だったので先延ばしにしていたセルモーター。

前日鴨川にショートトリップ行き、自宅から会社まで。会社でセルモーター死亡。
いやよく持ってくれたなぁと感謝ばかりです。とりあえず直しました。

去年インフィニティ Q45買いましたが今年7月に売却しました。
5月にSC430買ったので、さすがにV8は3台とV6の維持きついので...



昨年の北米野郎にもエントリーさせて頂き、あまりにもレベルの高い置きイベでビクビクしてしまいました...


そして、高校生の頃に憧れていたSC430の水色にベージュ内装バーズアイウッド。本当は左ハンドル欲しかったんですが、まぁ綺麗なの少ないのでね...



いまいじってる途中です。
やっとエアロ来たので、来月組みます。


以上です。
Posted at 2024/10/01 22:08:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月08日 イイね!

生存確認...ですかね...

生存確認...ですかね...あの〜... お久しぶりです。
2019年... 3年くらい投稿してなかったんですね...


あれからフーガ、週末や夜たまに乗る程度ですがまだ持ってます笑

通勤車でクラウンHV→今年プリウスPHVになりました。



そして今回、この3年間溜め続けた部品をやっとこさ取り付けました。

まず
・フロント周り
前期フロントリップ加工
純正コーナーポール
程度のいい純正ヘッドライトに交換
フォグはハロゲンHID風バルブへ交換







・サイド
オートクチュールに。1年半探しました...





・リア
純正テールを加工。前期純正OP風クリアテール
そこそこの中古バンパーを外人から2000円で購入。純正OPリア泥除け取り外し。






・内装
カロッツェリア DEH-P01取り付け。純正HDDナビは生かすために別電源。ナビ音声をフロント→リア左に。DEH-P01純正アンプ仕様。
スピーカーケーブルをベルデン8470 フロント3way用に引き直し。
トランクに1500W JBL スタジアム配線。アンプはパイオニア D8100。
オーディオ系の電源ケーブルはオーディオテクニカ製を使用。
純正の雰囲気を落としたくないので、ツイーターは純正をとりあえず使用。
ハンドルを後期MOPセミアニリンプレミアム内装専用のプレミアム本革巻に交換。
(日産Dにて舵角センサー調整、ハンドルセンター調整済)
Y51フーガ 純正クライメートシートスイッチ加工取り付け。助手席側はダイヤルを破損させてしまったのでまた新しく買わなければ...






・その他
アリーナ3(別電源で純正位置ホーンも生かしてます)
LEDウインカーを取り外し、電球に。



・アルミ/タイヤ
G37S純正ホイールからV36後期スカイラインクーペ純正19インチをMAサービスさんにてポリッシュしていただき、パウダークリア、Kamikaze Collection様のスタンスリムコートにて仕上げ。
ミシュランの新作、パイロットスポーツ5のイタリア製並行輸入品を探し出して履かせました。
F→ 245/40R19
R→ 255/40R19





普段お世話になっている日産ディーラー様にもメンテナンス可、合法かどうかの確認もお願いし、OKが出ました。とりあえず、次もマフラー車検通ればいいなぁ〜って心情です。



内装などもちょこちょこ変えてたので、今回の仕様変更で全体的にやっといい感じになりました。
次の部品も買ってる+次は何しようか悩み中...ぐふふ
10/8のフーガオフ、参加させていただく予定ですので皆様よろしくお願いします。
Posted at 2022/10/08 21:56:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | フーガ | クルマ
2019年10月31日 イイね!

ホイーヨ交換

ホイーヨ交換インフィニティのホイールを入れてみました

まぁ日産と変わりないんでわかんないですけど(真顔



インフィニティホイールって言っても、日産のセンターキャップと入れ替えたのでもう日産のホイールにしか見えない w w w



ま、そんな感じでした。そろそろ降りようと思っているので綺麗に維持するだけに路線変更します笑


Posted at 2019/10/31 21:37:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | フーガ | クルマ
2019年08月24日 イイね!

生存確認

生存確認みなさんお久しぶりです
あけましておめでとうございます()

MOZUKUです

生きています

そして日本に帰ってきました。NZヘ戻る予定はありません👏

みればわかりますが、出てこないと思っていた後期フーガの450GT TypePを見つけて買ってしまいました👏



V8最高ですね。すーぐガソリンなくなりますハイ



そして、少し前にフーガ450GT降りられたみん友のRC3ノビ夫さんからいくつか部品を受け継がせていただきました。

マフラー、シートレース、エンジンカバー、450GTエンブレムなど。



ありがとうございます!大事に使わせていただきます!!

フーガは神戸で買って取りに行きました。ついでに好きなアニメ 「結城友奈は勇者である」の聖地四国へ行って参りました! いやー最高でした。また近いうち行きたいと思います!!!





神戸→四国→岡山→京都(一泊)→名古屋→埼玉→千葉の順で笑 買って三日でこんなにも乗りました。

千葉へ戻ってすぐにエアコン効かなくなったのと異音ですぐにDへ入庫。異音は直してもらいましたがエアコンは原因不明、何もしてないのに今じゃ寒いくらいに効きます...




そして早速プラグ交換+スロットルボディ掃除。自分がいうのもあれですが、若い人がしばらく乗ってらしたようで、あまり機械的には綺麗な状態ではないので.... なんとか綺麗にできればって感じですね。



それと、ずーーっと憧れてた純正品、イルミナンバーフレームww
だっさいけど、憧れなので買う前に手に入れました!そして速攻つけました。
え、これ純正なの!?ってみんな反応も楽しいですw

まぁそんなことで、3度目のフーガライフ、始まりました笑
Posted at 2019/08/24 03:38:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | フーガ | クルマ

プロフィール

「[整備] #フーガ メモ 車検時交換部品 https://minkara.carview.co.jp/userid/1233960/car/2804322/7074847/note.aspx
何シテル?   10/11 23:43
ニュージーランド滞在後、日本国内にて息潜めて生きております。 車は好きですが運転そんな好きじゃないハンパ者ですが、どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

純正ナビにバックカメラ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/22 03:36:51
EMV連動バックカメラを設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/22 03:35:28
内装部品交換(ヒータコントロールベースSAB-ASSY他) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/22 03:24:48

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
日本での初めての愛車、半年探してやっと出てきた一台。 450GT TypePは218台し ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
観賞用です。 まさにこれぞ「盆栽」です。 車検も保険も勿体無いぞ〜はまさにこれ。 ロイ ...
レクサス SC レクサス SC
高校生の時に憧れていたこの組み合わせ。 ふと、業者オークションみたら出てるじゃないです ...
インフィニティ Q45 インフィニティ Q45
F50 Q45 ラグジュアリー プレミアムパッケージ F50前期のリミテッド欲しくて探 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation