• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月24日

とうとうやっちゃいました




こんにちは。


約1年半前、S2000と出会い購入。ローンが終わるまではノーマルで頑張ると宣言していたわけですが、ローンを半年残すも、ついにやってしまいました。








フルバケ導入!



これで胸を張ってノーマルと言えない車になってしまいましたよ(笑)
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2013/12/24 10:27:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TKGではないTKSを野毛で食べて ...
ババロンさん

自家製麺 くろ松 (高崎市)
LEICA 5th thingさん

今年も桃の購入が出来ました。(20 ...
RPやまちゃんさん

あっという間に壊れた B-MAX  ...
別手蘭太郎さん

かき氷でも食べちゃいましょう🍧
chishiruさん

捨てる神あれば拾う神あり
☆よっけさん

この記事へのコメント

2013年12月24日 10:56
まだノーマルって言っていいっしょw
でも、必要なところから弄っていくところが、いいチューニングの見本だよね。
シートベルトが当ってる肩の部分と、
乗り降りするときにこすれる右サイド部分がボロボロになるから、
早めに対処したがいいよ。
コメントへの返答
2013年12月24日 14:28
いやー、今まで「ほんっとにどこも弄ってないどノーマルです!」って言ってきたからさ~w


そうそう、サイドとショルダー部分は早いとこカバーを付けるつもりっす。
2013年12月24日 11:07
シートは安全装備!

ということで
ノーマルを認めますw
コメントへの返答
2013年12月24日 14:29
なるほどw 安全装備はセーフって事でw
2013年12月24日 12:58
こんにちは(≧∇≦)

黄色に赤とは派手な組み合わせですね(*´ω`*)

わたしの車より確実に目立ちますよ(≧∇≦)
コメントへの返答
2013年12月24日 14:33
こんにちは~!

赤は派手だと思われがちですが、うちのS2は純正でシートとフロアが赤なんで元々慣れちゃってましたねw
むしろ、純正内装に違和感ないように、赤しか考えていませんでしたから!w
2013年12月24日 13:59
良い所に手を加えましたねぇ~
色も良い~(^^♪
コメントへの返答
2013年12月24日 14:36
前回のTC1000で純正シートの限界を感じましたのでw

色は良いんですが、汚れてくるとはっきりわかっちゃうところがネックですよねぇ・・・(^^;)
2013年12月24日 17:40
適切な投資だと思います♪

余計な操作に気を取られず運転に集中できますもんね。

結構タイムアップするんじゃない!?!?
コメントへの返答
2013年12月24日 21:26
はい^^ これでタイムアップはちょっと期待しちゃったりしてます^^
2013年12月24日 18:56
↑Markさん、自分もそう思います。
まさに適切な投資ですよねぇ(^^)
コメントへの返答
2013年12月24日 21:27
ありがとうございます。

お二人にそう言ってもらえると嬉しいです^^
2013年12月24日 21:34
次はシートの穴にベルトを通しましょう(^-^)/
コメントへの返答
2013年12月24日 23:45
はい、もちろん! と言いたいところなんですけど、この車で4点付けるにはちょっと加工が必要なんで、もうちょい先になりますかね・・・
2013年12月25日 1:49
フルバケすると、車の動き・インフォメーションが濃厚になるので、ドラテク向上には、まずは、ポジションのチューニングですからね~。
コメントへの返答
2013年12月25日 10:02
ほんとにそうですね。
今回変えてみて、体感センサーがしっかり働くようになったのを実感してます^^
2013年12月26日 0:01
遅コメです。(^_^;)

フルバケ高いですけど、
運転に集中できますので◎だと思います。
もともと室内超絶狭いですからね・・。

ガーコーさんに言われて、思い出しましたよ!
自分も左に右にフラフラで、とどうしようもねぇ~な~と、
フルバケにしまして、その当時はレカロでRSGというのがでまして、
S2000乗りの人の装着率が高かったんです。
どうしてRSGなのかなーとお店の人に聞いてみると
ガーコーさんが言っていたようにS2000の狭い室内だとバックルのところが
室内と干渉してしまい、悩み所だったようで、
その時にでたRSGは室内に干渉しないし、
非常にタイトな感じでスポーツ走行にはもってこいだったようです。
タイトな分、バックルのステも純正をそのまま使用していも干渉しないみたいですね。
でも、あらためてバックルのところを見たら、ものすごい狭さですよね・・。

AP2乗せてくれてありがとう!
AP1もAP2もフロントの反応がやはり素晴らしい。






コメントへの返答
2013年12月26日 10:20
ありがとうございます!

なるほど、、、RSGだと純正でも問題無いわけですね、、、、。事前調べが足りませんでしたorz

とりあえずネットで調べた結果、NSXのバックルを流用するといけるかも?という事でトライしてみようと思ってます。(NSX純正の方がバックルが薄くてステーが長い)

プロフィール

「Z4に乗ってみました http://cvw.jp/b/1235810/39358837/
何シテル?   02/22 16:38
ガーコーです。よろしくお願いします。 ビジネスマンレーシングチーム NOLIMIT 所属。 仕事休みの日にサーキット・ジムカーナ練習・カートなど活動して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

爪痕⁉傷⁉でも、実に簡単に消せちゃう♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/30 22:32:48
ガーコーヽ('∀')ノさんのスバル インプレッサ WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/25 15:09:05
平成最後の走り。A050とA7。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/29 22:48:30

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
家族も乗れて、スポーツ走行もできる車として乗り換えました。 人生2度目のインプレッサです ...
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
ファミリー用
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
通勤用
スバル R2 スバル R2
奥さんの免許取得に合わせて増車

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation