• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_
イイね!
2011年03月31日

やっと 装着・・・・

やっと 装着・・・・ ようやく念願だった
追加メーターを装着いたしました!



















追加メーターと言っても
画面で見るメーター「R-VIT DS」なんですが・・・・(笑)





本当はサスを買ってからの
第二希望商品だったのですが

とある事情で買う事が出来
この度 装着に至りました。


サス購入の為
せっせこ貯金をしつつ

「R-VIT DS、欲しいんだよね~」と呟いていましたら
某お方から

「持ってますよ~。格安で如何ですか~!?」との悪魔の囁きが・・・


サス貯金をちょいと崩し
R-VITを買うことに。


ko-suke君! サンクス!







しかし取り付けるに関して不安要素が幾つか在りまして・・・


その①、「対応しているか判らない」

適合表には掲載されておらず、メーカーに問い合わせても
「実際に取り付けていないので何とも言えません」・・との事。

ただ、 「トヨタ車」と言う事と「GS450h装着可能」との独断で取り付ける事を断行。



その②、「取り付けに自信が無い」

実は前回、TVキャンセラーを取り付ける際にも
パネルの外し方が解らず、断念したのですが

今回は 松ちゃんから以前頂いた「車種毎のパネルの外し方」の説明書を参考にしつつ
トライする事に。





結果を申し上げると・・・


対応してた~!




もう2度と やらないぞ~(笑)




取り付けに、丸2日、
作業時間 約22時間・・・・





多分  得意な方なら
半日でパッパと済むんでしょうが・・・

パネルを外すのに四苦八苦・・
付属のケーブルは長さが足りぬ・・
電源は結局 シガーの裏から・・
暗くなって 翌日持ち越し・・


作業しちゃ 買出し    作業しちゃ 買出しの繰り返し・・・



電装系に関しては
ホント段取り悪いですわ・・・







で、早速 本日  仕事終わりに
走りに行ってきました!




タコメーターすらない我がブリちゃんにとって
R-VITは 頼りになります。






HVのマイナー的な情報は
次回 カキコね!




あぁ・・
首と腰が痛い・・・(笑)







ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/03/31 21:45:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デ〜トカ〜復活
バーバンさん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ホワイトベース8号さん

おはようございます!
takeshi.oさん

2005年式 スマート ロードスタ ...
ひで777 B5さん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2011年3月31日 23:30
こんなのあるんですね。

画面で見れるって、おもしろいな~~

僕も、今は水温計が欲しいです。
コメントへの返答
2011年4月1日 8:47
面白いですよ~

けど、今は在庫しか販売しておりません・・
もったいない・・



水温は 是非 欲しいですよね~
RVやミニバンって
結構 水温が厳しいですものね~

グラハイのときは
ビビリました・・
2011年4月1日 1:25
取り付けお疲れ様でした。
「追加メータ」初めて知りました。世の中にはいろんなものがあるんですね。
勉強になりました。
コメントへの返答
2011年4月1日 8:50
書き込みありがとうございます!

追加メーターは欲しかったのですが
車格上、ダッシュボードに置くのは
ちょっと・・・   と思いまして

R-VITを購入した訳です。



また いろいろ
お伝えできれば リポートします!
2011年4月1日 7:15
UME さん、お早う御座います♪
これは面白い、Super City も初めて見ました。純正NAVIモニター画面に表示出来るタコメーターですか(@ @;スゴイ
これならダッシュボード周りに、個別のモニターを糊で貼り付ける必要はありませんね。
これの表示イメージバリエーションなど追加情報も是非、ブログアップしてください!
コメントへの返答
2011年4月1日 8:53
タコメーターもアナログ表示できますから
意外と便利です・・

ただ難点は・・・

表示中は音楽が聴けない事かな・・・(笑)



まぁ~
颯爽と走る時には
あんまり音楽を聴かないので
私自身は 問題ないですけどね~(笑)




了解です!
情報を 次回お伝えしますね!

2011年4月1日 16:07
UMEさん、はじめまして。

このようなモノがあったとは!!!(>_<)
わたしはなにも知らずに、すでにオンダッシュのちっこいのをつけてしまいました。
同じR-VITですが、DS?メーカーサイトに載ってないです。絶版ですか?ウラヤマシイです。
なにより表示がドデカでいいですね。
取り付けはかなり面倒だったでしょうね。おつかれさまです。
コメントへの返答
2011年4月1日 16:15
初めまして!
書き込みしていただき
ありがとうございます!

やはり 現在は絶版ですかね・・・


私も以前
R-VITを取り付けていましたが

表示に限界を感じ
今度買うときは 絶対DSだ!・・と
思っていましたが、

あっさりと絶版になってしまいました・・・


取り付けは・・・
側近の方ならお分かりなんですが

電装は苦手なんです・・(笑)


なので
かなり 頑張りました!

シュルツさんのR-VITは
カラーですか??


プロフィール

「HP復活に奮闘しテル」
何シテル?   05/09 11:00
ツーリングクラブ エバーラスティング HP管理人のUMEと申します! いろんな方々と交流が出来たら嬉しいと思います! エバラスメンバー共々、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
2009年6月20日、 車両盗難に遭ったJZX100に変わって クラウンハイブリッドを ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
人生初の ユーズドカー。 グランドハイエース突然の廃車により 予てから乗りたかった10 ...
トヨタ グランドハイエース トヨタ グランドハイエース
スポーツマインドを大切に仕上げていました。 購入当時は 家族の為に乗り換えたとは言え ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
1994年、私が初めて購入した愛車です。 新車で購入し、毎日毎日走りに行った 思い出の ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation