
今日は
MSC十和田主催、切谷内のスノートライアルに参加してきました!!
初めて参加した競技会なので思い出深いスノトラ。
昨年は開催地がブレた挙句に雪が無くて中止になっちゃったスノトラw
などなどいろんな思いもあったし、今年は幸運にも雪がタイムリーにいっぱい降ってくれたのでコンディションも良さそうだし♪
さて到着後、さっそくコースを確認・慣熟歩行に出ます。
比較的シンプルで覚えやすい感じのレイアウトで一安心♪
気になる路面コンディションも、普通のスタッドレスでもよく食いそうな新雪状態!
ちょっと掘ってやると下から分厚い氷が出てくるのにはビックリでしたが、まぁなんとかなりそう。
路面も良さそうだし、コースは簡単というわけで、あんま深く考えないでグリッドに付きます(笑
さてスタート!
スタートは降り勾配だしクルマはNAだし、と思って軽く手加減してクラッチミートしたつもりが案外滑るw
出たとこ勝負すぎて1コーナーからいきなりブレーキが遅れ、あせって若干ハードにブレーキングすると、いとも簡単に姿勢が乱れる(汗
フラフラしながらそのまま降りコーナーへ、ビビッてブレーキ踏むとまた簡単に横を向く(汗汗汗
スピンモードへ突入し「ああここ
秋田のアニギと同じ場所だし向き違うけどちっくそ今年はウケ狙いに走るしかないな」とか「やばい
このクルマではやばいぶつけたら怒られるやばいやばいやばいやば」と一瞬のうちに様々な思いが交錯するが、なんとか立て直してコーナーを抜ける(アホ
ギャラリーコーナーを通過中「あれ、そういえばおれ今攻めてないよね?うーんそういえばこれはいつものJOR耐久じゃないんだから淡々と行っちゃだめだよね本気ださなきゃダメなんだよね」となぜかアクセルパーシャルで普通に流している事に気がつき、慌ててみるw
いつもみたいに後ろからプラスさんとかARCさんのクルマなんかが追っかけてきてくれてれば本気出し易いんですが(アホ
グッドイヤーコーナーへ向かって降りの左コーナーへ。
ここは実況のT村さんが「気持ちよさそー♪」というコメントを連発されていましたが、壁見ながら真横に流れていくのは正直おらにはまだまだ恐怖体験以外の何者でもなくwww
IN側の土手に向かって「ぎゃー壁にささるぅー!!」はい、刺さりません。
OUT側の土手に向かって「ぎゃー壁につっこむぅー!!」はい、届きません。
むしろギャラリーからは普通に安全運転で下っていたようにしか見えていないでしょう(爆
とかやってるうちにもう最終S字?へ。
なにかあっという間だったので、「あれ?もう終わり?こんなに早く終わるっけ?ミスコースして勝手にショートカットしちゃったかな???」と普通に不安になりましたが、そんなことは無く無事ゴールラインを通過できましたw
さて午後の2本目。
先ほどは無計画のあまり慌ててタコ踊ったので、今度はしっかり計画を立てることにする。
・・・でも2回目の慣熟歩行は寒いしカレー食っておなか一杯だしめんどいので、
この方とストーブの前でサボる(爆
とりあえず
「1コーナーはびっくりしないように事前に横向きの姿勢を作って進入する」・
「いつもの耐久レースじゃないようなので途中で手を抜かないようにする」という完璧な作戦を密かに練り、2本目へ臨む(アホ
さて2本目。
スタートはさっき結構滑ったので、もう少し加減してみたがやっぱ滑りまくるw
どうも2速スタートが正解だったようだねぇぇぇwww
さて作戦通り、1コーナーの進入まではよかったが、その後の降りでまたビビッて途中でブレーキ踏んだらまたスピンモード(爆
焦ったがまあ2回目なので(笑)なんとか同じように立て直し、JORじゃないのでなるべくアクセルを底まで踏むように心がけて(爆)なんとかフィニッシュライン通過!
・・・実は2回目も「あれ早いな・・・ミスコースしたべか???」と不安になっていたw
というわけでなんとか今年も無事完走♪
気になるTOWA内ヴィッツバトルも、痛恨のシフトミスでタイムロスした
この方と痛恨のエンジン不調でタイムロスした
この方のおかげでラッキーな結果に(笑
T村さまから「
優勝おめでとう♪」と景品のビールを頂き良い気分になる♪♪♪
調子に乗って競技終了後、TMEでコースに出てみたら、なんとFバンパー下部を強打して壊す(汗
ホームストレートで「なんか視界の右隅に黒いのがチラチラしてるなぁー?」と思ったら千切れてぶら下がったインナーフェンダーでした(汗汗汗
さいわい大事には至らず、
ナベエさんと
K・αさんに手伝ってもらってなんとかガレージで修復、事なきを得ましたw
なにげに何度も走ってるけど、ここでTME壊したのは初めてですw
天罰てきめんです(汗
最後の最後に文字通り若干凹みましたorz
~他のTOWAメンバーの方々~
ナベエさんはやっぱり速い・・・。
ミラ太郎は今回で現役引退?とのことですが、結局(やっぱり?)勝てず仕舞いでしたw
K・αさんには1本目で「よし勝った!」と思っていたら、2本目でいきなり
11秒も短縮!!(恐
結果的に物凄い勢いで負けましたが(汗)、TOWAのエースとして今年の活躍が楽しみですね♪
紺之介さんは今回も非力でキャンパストップなキャロルで(笑)きれいにまとめていらしてましたね!
個人的には特攻や回転を今か今かと待ちながらファインダーを覗いておったのですが(笑
やっぱり
バーンズさんは速かった!
今回も見事2クラス3位入賞でお立ち台です!みんなが「要注意!」と言ってた2本目の「穴」も、ジムニーだと普通のギャップになるんですね(笑
なんとゼッケン1番で先頭スタートだった
ワンユー♪さん!
そんな緊張のポジションにもかかわらず、安定した走りを展開する辺りはさすが
TOWAボス!!(笑
残念ながら2本目シフトミス?で中盤失速・・・でもそれがなければおらは勝てなかったでしょうな(汗
今回乗せて頂いたヴィッツのオーナー、
sky♪さん!
1本目と2本目のタイムが1000分の1秒単位までほぼ同じという神業をやってのけて周囲の度肝を抜かす!(爆
スタートは3人のなかで一番速そうだったし、降りコーナーの角度もなかなかアグレッシブで、インプレッサで走った前回とはまるで別人の走りでしたね!
この方との直接対決が見たかった(笑
足の負傷と、ここいちでエンジン不調が出てしまったのはアンラッキーでしたなw
結果に怒り狂ってこの後ヴィッツとスターレットを売り飛ばして処分しようとされておいででした(汗
いやーまぁ結果はともかく、やっぱりスノトラは楽しいね!!
みなさん、また走りましょう♪
お疲れ様でしたm(__)m
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2010/02/07 23:39:59