• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みぬさん2nd.の"F56 2号機" [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2024年2月7日

レザーシートのメンテナンス

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
久々の好天の平日休み。
暫くケアしていなかった
レザーシートの汚れ落としと
保湿、保護を行いました。
2
AUTO GLYM の皮革用クリーナーと
皮革用保湿保護クリームを使います。
3
現在の走行距離は68,000kmを超えました。
運転席のサイドは細かなヒビが出来てきました。
乾燥しがちな冬場はメンテナンスをサボらない様にしないとですね(^◇^;)
4
殆ど使うことのないリヤシートですが
此方もしっかり保湿クリームを塗り込みました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換⑯&ブレーキフルード交換④他

難易度: ★★

サーモスタット交換

難易度: ★★

エンジンオイル&オイルフィルター交換(115259km)

難易度:

ヘッドライト修理

難易度: ★★

エアコンフィルター交換⑦

難易度:

トランク開閉スイッチゴム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年2月19日 13:27
みぬさん2nd.さん、お久しぶりでございますm(_ _)m
限定インテリア、改めて素晴らしいですね😆👍
オートグリムは手軽にできて艶も結構出るので私も重宝してます✨
マイMINIもそろそろメンテしてあげたいところです。
コメントへの返答
2024年2月19日 16:12
背脂チャッチャ系 さんお久しぶりです。
オートグリムはお手軽に使えて艶が出ますね♪
ベタつきも無く、その昔に使っていたコノリーよりも使い勝手が良い感じです。

プロフィール

「『タイヤ交換』
遅ればせながらスタッドレスを脱いで夏タイヤに替えました。日が暮れて来たけれど記録にパチリ。」
何シテル?   04/11 18:02
みぬさん2nd.です。 限られた予算の中でMINIライフを堪能しています。 F56Cooper S(6MT)でBMW MINIに出逢い、現在2台目のF56Coo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HONYAMA リアドアフェンダーホイールアーチライナー ジムニー ホイールライナーフェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 05:45:32
ジムニーノマド用ブレーキパッド(DIXCEL)適合情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 07:18:59
アルパインDA取付&ノマド起動画面 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 06:39:52

愛車一覧

ミニ MINI F56 2号機 (ミニ MINI)
My MINI 2号機 2015年式 13th.Anniversary Ltd. 1. ...
輸入車その他 ルイガノ TRXII 輸入車その他 ルイガノ TRXII
憧れはアレックス•モールトン 近所の足代わりです。 モデルはMV2 ブランドはカナダ� ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1.5L VTEC付きのCVT 某オクで入手したEK9(TypeR)純正のリアマフラーを ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
新車発表で一目惚れした一台。 敢えて1.8L 5MTモデルを選び、 ブルーのボディにタン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation