• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
KMK
イイね!
2011年10月23日

要チェック

要チェック いつもお世話になっているタイヤ館で
オイル交換しました。

リフトアップしたので下回りをチェック
しているとこんな状況になってました。






帰宅後、早速錆チェンジャーを塗布し、
シャシブラック塗装しました。

100系ユーザーの方、
一度チェックして見ては・・・

チェック箇所は、リヤバンパー中央部の
裏側辺りです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/10/23 19:18:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新型プレリュードを見てきました♬
ブクチャンさん

台風一過😌…明日は熱中症警戒アラ ...
S4アンクルさん

台風大丈夫ですか? 埼玉も午前中け ...
ウッドミッツさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
青いトレーラーNo.IIIさん

北海道から本州を目指すツーリングの ...
エイジングさん

残暑…海を観に
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2011年10月23日 20:05
はじめまして。

ちょうどバンパーのステップ部分の下あたりでしょうか?
そうであればバンパー外して確認してみてください。もっとすごいことになってるかも!?
北海道のランクルはほぼ100%なっているような気がします。

私が見た一番ひどい奴は、鉄板が無くなってました(笑)
コメントへの返答
2011年10月24日 8:11
まるちゃん@えぞ さん

はじめまして。

錆の場所は、ご指摘の部分です。

バンパーを外して確認するのが、怖いです。

雪道を走行した後はいつも洗車してだけに
ちょっとショックです。
2011年10月24日 0:54
こんばんは。
私の100も裏側にかなりの錆が出てます・・・
コメントへの返答
2011年10月24日 8:13
おはようございます。

錆が発生しているのは分かっていたのですが、
こんなに腐っているとは・・・

今後が心配です。
2011年10月24日 12:19
とりあえず・・・

会社で鉄板溶接っと
(T-T*)フフフ…
コメントへの返答
2011年10月24日 17:35
鉄板溶接ねぇ・・・

そのとりあえずってのが、

後でエライことになりそう。
2011年10月24日 12:23
やっぱりそうでしたか!

新しい部品を頼んでも15000円くらいで買えたはずです。
私は北海道ですが、いくら洗車してもここの錆を防ぐのは無理ですね。

予防的に新品部品取付けて、塩害対応のシャーシブラックを塗っておくことをお勧めします。
私は2年くらい前にそうしたことで今の所錆はありません。
コメントへの返答
2011年10月24日 17:42
新しい部品でも、その位で買えるんですね。

次の車検時に交換&塩害対応の
シャーシ・ブラック塗装してみます。

参考になりました!

プロフィール

「昨日は新穂高ロープウェー近くで、こちらの方々と遭遇…😅」
何シテル?   08/12 06:15
200 系に更新

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

光るエンブレム取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 16:01:29
日産(純正) サクラ LEDエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 07:22:26
ドアミラー再交換&フットダクト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 22:53:53

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
200用にも追加 11,538kmスタートの中古車 メーカーOP タイヤ空気圧警報シス ...
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
約22年間乗り続けた100系からの乗り換えです。 11,538kmスタートの中古車 メ ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
走行2110kmの試乗車あがりの 現行型の中古です。 2021/11/28 家族が新車 ...
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
お買い物からツーリングまで、守備範囲が広くてこれから活躍してくれそうです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation