• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2005年05月02日

飼育するカタツムリとご対面!

飼育するカタツムリとご対面! 本日、和歌山のペットショップ(?)へ行ってきました。
テーブルの上に何気なく置かれていたのは
今度飼育する〝カタツムリ〟です。
角の尖ったオーナー(私)と相反し、
角が丸く、如何にも言う事を聞き(効き?)そうです!
その他に排気系の怪しいパイプも同様に
角が落としてありました。
〝さすがプロ!!〟って仕上げでした(感謝っ)

詳細は後日報告するとして(本人も理解してない?)、
飼育用の水周りに問題があり、暫し飼育の開始が
延期になっていましたが
カタツムリと初めてのデートは14日、
車山になりそうですぅ。

どんな事になるのか、楽しみです~ぅ(^0^)

P・S
アラゴスタのエンブレムが一つ余分にあります。
何方か要ります?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/05/02 22:10:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カレーヌードル だし仕込
RS_梅千代さん

タイヤHOODに怒り心頭❗
まさあべさん

嫁っ子号 ムーキャンで野菜を買いに
大十朗さん

社内は...。
138タワー観光さん

令和7年7月3日16時13分頃のト ...
どんみみさん

【電動エアポンプ】エーモン開発部 ...
エーモン|株式会社エーモンさん

この記事へのコメント

2005年5月2日 22:24
おお!!
いよいよですね~ 楽しみですね~ オーナーさん同様、私も非常に楽しみにしております(^^)  過程と仔細は画像とともに記録されているとは思いますが、唯一無二。世の中に広く紹介致しましょうネ。
コメントへの返答
2005年5月3日 18:02
オガクズさん、毎度です。
そう!いよいよなんです~ぅ(^0^)
カタツムリを後から飼っている人は少ないですから
紹介したいのですが、難しい事は判りません(;_;)
色々教えてくださいねっ?
NOBさん曰く・・・
〝慣らしは要らん!ガンガン行けっ!〟って事ですし
インプレッションお願いしますね!
では~
2005年5月2日 22:29
今日、行かれてたんですね~
私も行く予定だったのですが、四国をうろうろしてました(^^;

さて、エンブレム・・・ 
赤い彗星のリアはシンプルなのがお気に入りだし、、、
うーんちょっと欲しいかも(^^;
コメントへの返答
2005年5月3日 18:09
とっしー隊長(某ショップ営業部長)殿、毎度ですぅ。
なんだ~、会いたかったのにぃ~!
私は四国に負けちゃったんですね?(なんてねっ!)

NOBさんにアラゴスタのエンブレムをプレゼントしたら
〝とっしーさん、欲しがるんじゃない?〟って・・・。
ビンゴ!!
赤い車にはやっぱりゴールドのエンブレムでしょっ!
ビルはディーラーで入手できますが、
アラゴスタは無いんですよね~?
隊長のために取って置きますね! では~
2005年5月3日 0:26
まいどッ!!(^o-)

”XT化”のネーミングも上品ですし、
こちらの皆さんともお会いする度に、
『gawさん号、順調かナァ~』と
ワクワクしながら話題にさせて頂いてます。
(最近の週末、くしゃみが良く出ません??)

ディーゼルエンジンに付いてるカタツムリは
よく見かけるのですが、確かに配管類も
色々と絡んで来ますネェ~・・・。

でも、部品単品の段階で手を入られる部位に
キチンと処置がされてる所など、流石!!
任せて安心!!ですね(^o-)

お仕事もお忙しいかと思いますが、
お身体&お財布?に気を付けて、
頑張ってくらハぁ~~イ!(^o^)/

コメントへの返答
2005年5月3日 18:35
へ~ちゃん、毎度ですぅ。
XT化ってのは、上品ですかね~ぇ?
単に〝ターボ〟って言葉を出すのが恥ずかしくって・・・x
パワーも無いのに偉そうな事は言えません!
それにそれを扱えるドラテクも・・・(;_;)

今日、大阪の万博会場に行ってきたのですが
くしゃみ&鼻水が止まらない・・・x
・・・って、噂のせいじゃなく単に花粉だったのですが(自爆)

某ペットショップは、素晴らしい!の一言です!
でも、禁句があるんです。
〝あのパーツ探しても無いんですぅ〟又は
〝こんなの出来ませんよねぇ〟なんて言ったらダメなんです。
オーナーさんが、何とかして実現しちゃうんです。
〝無ければ創ればいいじゃん!〟って具合に。
気軽に発言しちゃいけません!(爆笑)
XT化計画の始まりもそうでした・・・。

とにかく、任せて安心!のお店に出会えてよかったです!
これからのクルマLIFEが広がりました!

へ~ちゃんが相手だとおしゃべりになるgawでした。では~
2005年5月4日 12:05
GWは如何お過ごしですか?

昨日、西小二里2丁目の大将がSAB神戸のシャシダイに架けたらなんと、265PSが出ました~

一緒に乗せたフロントパイプ交換だけのSG9が275PSだったのでEJ20では大健闘といえるんじゃないでしょうか・・・
気温も30℃近かったし、真冬ならあと20PSくらい上乗せ出来たと思います。

げに恐ろしきはターボパワーなりや。
コメントへの返答
2005年5月4日 22:48
オガクズさん、まいどぉ~。
GWは主に家族サービスの日々ですぅ(;_;)

西小二里2丁目の大将って、もしかして
BCの皮を被ったGCクンの事でしょうか?
自車では200馬力後半は夢ですが、
それだけパワーがあれば、アクセルコントロールだけで
大抵の道は走れちゃいますね?羨まし~ぃ!

もし、私の車がそのようなパワーが出たとしても
扱いきれません(;_;)
車に乗せられてるってのが関の山ですぅ。
ドラテク磨かないとっ!(もう無理かも・・・x)

マルキンで集まった際には、測ってみようかな?
では~

プロフィール

「[整備] #ケント1600 エアクリーナー簡易バイザー http://minkara.carview.co.jp/userid/124294/car/2173020/4186827/note.aspx
何シテル?   04/07 14:16
ハイエース5型に乗ってます 趣味のレーシングカートを積みっぱなし
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

トヨタ(純正) ファイナルギヤ(3.7) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/09 07:57:50
gawさんのトヨタ ハイエースバン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/20 16:59:20
純正リヤカメラ映像用出力ハーネス作成 其の② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/27 07:01:06

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ハイエース 5型に乗り換えました
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
11年落ちを購入 一度は乗ってみたかったAMG (A45)です
その他 トレーラー その他 トレーラー
バギー輸送が主な任務(^◇^;)
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
10万km超のBH9Aに乗っています。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation