• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月05日

いつもは

2ヶ月前位から点検のハガキきてたのに今年は着てないなぁ。
ハガキ来ずじまいなのか!はたまたこれから来るのか!( ゚д゚ )
まぁ一カ月前位に来てくれた方が嬉しいのですが(笑
来なかったら・・・( ´ー`)

それはそれでATFって皆さん交換してますか?
すべきかすべきじゃないか悩み中です。
後5年乗るって事はないので、このままでもいいのかなぁと思ったり。
ただ、坂が多いのでやっぱ交換かなぁとも思ったり(笑

ローテーションとオイル交換だけはしとこう。
ワイパーどうっすっかなぁ(´ー`)
リアなんて一回も変えてないし(笑

空気圧・・・今2.3だけど、Fだけ2.4にして見ようかなぁ。
ん~(´ー`) 上げすぎかな・・・・
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2010/09/05 15:40:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ATCツーリングオフpart2( ̄ ...
まおうアニキさん

ランチは、そだしラザウォーク甲斐双 ...
haruma.rx8さん

JR門松駅
空のジュウザさん

映画 国宝 を観てきました!
のうえさんさん

✨優勝おめでとうございます✨
Team XC40 絆さん

賞味期限を超えて
き た か ぜさん

この記事へのコメント

2010年9月5日 17:05
はじめまして~(^_^ゞ
タイプSいいですね!

オイル交換はした方が損はないと思いますよ。
空気圧って17インチだと
F2.4㌔、R2.3㌔が指定でしたっけ……?忘れちゃいました(..)

前だけ上げるのいいと思いますよ
(^_^)v
コメントへの返答
2010年9月5日 21:44
はじめまして~
ありがとうございます^^

やっぱ交換した方が良いですよね^^
純正でF2.2R2.1なのですけど
どうにもSには合っているとは思えなくて^^;
S.Driveに履き替え、91Wなので2.2とかで良いとは思うのですが、2.3でもちょっとなぁと思ってまして><
ちょっと上げてみようと思います^^
2010年9月5日 19:34
流星号は2年に1回交換してます、ATF。
ATFもオイルですから当然劣化してますし、駆動に関わる部分でもあので。

エア圧、流星号は前後とも2.5kg入れてます(純正Type-Sの17インチ、225-45)が、乗り心地はそんなに悪くないですよ~(^^
コメントへの返答
2010年9月5日 21:51
こんばんはぁ
2年に一回ですか!
4年目で初めて交換しようかと(;´ー`)

2.5でも悪化はしなさそうですねぇ。
上げる事に決定です!
2010年9月5日 23:31
こんばんは!

私はATFは5万Kmに一度交換してます。ちょうどそのくらいが毎回車検と重なるんです。交換するとやはり滑らかになりますし。ただし社外品は要注意です。現在カストロールをホンダで入れられたため、ショックが大きいんです。次回は純正にしてもらうつもりです。

タイヤはいつも前後とも2.4入れてます!ホンダではそれ以上入れてるようですが、ゲージが違うと測定値もかなり異なるようなので、正直数値はあまり参考にならないかも…。
コメントへの返答
2010年9月6日 22:23
こんばんはぁ

てことは、まだ間に合いますね(何ヽ(´ー`)ノ
ATFの社外は良くないって聞きますねぇ。
こういう部分は純正が安心できますよね。

2.4入れてますか!
たしかにそうなのですよねぇ(´ー`)
一種の目安ではあるのですけどねぇ^^;

プロフィール

「yzf-r125のリアウインカーおられた・・・orz」
何シテル?   09/06 23:24
アクセラ15Sに乗り換えました。よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
とてもいい車だったアコードワゴンタイプSからの乗り換えです。 OPはバイザーとロックボル ...
ヤマハ YZF-R125 ヤマハ YZF-R125
ついに買っちゃいました! 250買った方が良いじゃん? いいえ。これで良いんです\(^o ...
ホンダ マグナ50 ホンダ マグナ50
通勤用に購入。 しかし30kmという壁。二段階右折とちょっと大変だったので、少し大きめの ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
MOPはなし! DOP フロアマット     カーゴマット     無限バイザー    ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation