• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月21日

暑くなったら、これでしょう(w

暑くなったら、これでしょう(w はい、団扇ですね。
風呂上りで使うと、もう極楽(*´∀`)
部屋が二階なので、昼間に焼かれた屋根のおかげで暑いのなんのって。
窓開けて換気扇を回し、涼しい空気を入れる側で仰ぐ。
もうね、最高ね。
流石に扇風機は早いので、団扇で十分でしょう。

え?縁川商店?去年行ってもらいますた(w
今年も貰えるかなぁ。<知らない人へ。縁川商店は実在しません。Yショップ ニシです。緑川ではありません(え

木崎湖の桟橋の残骸で作ったキーホルダーも欲しいなぁ(謎
ブログ一覧 | 強欲の生活 | 日記
Posted at 2006/06/21 22:46:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も薬を飲むところから
giantc2さん

愛車と出会って17年!だった🎵
あしぴーさん

親族の集まりで びゅーんと名古屋へ ...
pikamatsuさん

TAKUMIモーターオイル SEC ...
天の川の天使さん

キリ番♪
ハチナナさん

海峡ミュージアム展望台 本
晴耕雨読さん

この記事へのコメント

2006年6月21日 22:51
その団扇ほすぃっす!
あっそうそう、今週末もしかしたらお先に行くかも(ヌケガケ
コメントへの返答
2006年6月21日 23:16
今週末は名古屋にいます(え
ナイトオフ参加ではなく、旅行でですがね。
初夏に挿しかかる~ですな(・∀・)

団扇は8月に行くと貰える予感(お
2006年6月21日 23:13
風呂入る前はどれだけ暑くてもいいんだけど(よくないけど)、風呂入った後は汗かきたくない。
ので、我が家には洗面所にエアコンがあったりします。

夏の食事は暑いと食欲がないので、食事時のみエアコン入れたりしますが、一番狭くて能率のいい洗面所にエアコン入れて家族みんな洗面所に集合で床に車座になって昼ごはん食べたりしてます。

σ(-公-* ) ゥーン
変な家族だ・・・。

ちなみに車には団扇は必需品です。
信号停車中にフル稼働します!
コメントへの返答
2006年6月21日 23:23
>洗面所にエアコン

欠陥ですな(違
確かに狭い空間での使用は一番効率がいいです。
でも、ご飯かぁ。
醤油零しても直ぐに着替えられますね(マテ
あ、電池式扇風機ってのもありますよ。

6年前までウチにはエアコンなる物はありませんでした。
扇風機で十分なくらい夜は涼しいです<どれだけ田舎か
窓を開けて扇風機を置けばエアコン要らずでした。
一応部屋に付けるように購入はしていますが、まだ工事してません<早く付けろ
貰い物ですけどね。
今は団扇で十分です♪

プロフィール

「昨日釣りに行ってラインブレイクして仕掛けやり直し(⁠ ⁠;⁠∀⁠;⁠)
ついでに糸も巻き直し。
ゴールドから蛍光ピンク!」
何シテル?   08/17 16:02
ストリームからオデッセイに乗り換えました!(・ω・) 車高は落とすつもりないですが、いじれるところはいじっていきたいですね。(財布と相談) また、ボディ色が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

何でもあり~な休憩室 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/07/01 09:09:35
 
SMJ<SALA中日本支部> 
カテゴリ:ファミリア関係
2005/04/12 22:58:30
 
SALA S-WAGON 
カテゴリ:ファミリア関係
2005/04/12 22:56:20
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2019年8月11日納車となしました。 センシングレスの希少車です。 3年落ちの2400 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2代目愛車。 初代はサニー。 ボク→妹1→妹2→ボク→おかん→オヤジと、嫁に行ってます( ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
オヤジの愛車です。 この時代の軽トラってクラッチの繋ぎがシビアなのよね(w 2016 ...
ホンダ ストリーム シルバーウルフ→銀狼→賢狼→ホロ様! (ホンダ ストリーム)
2019年8月10日にドナドナしました。 10年間14万㎞ありがとう! 2009年3月 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation