• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月02日

【ロマ】昔のゲームは面白(・∀・)イイ!【サガ2】

【ロマ】昔のゲームは面白(・∀・)イイ!【サガ2】 急遽仕事変更で違う作業してます強欲ですこんばんわ。

でも、あと2日もすれば終わるので、元の作業に戻りますです。

先日からロマサガ2をやってます。
携帯は元に戻してP-02Aです。
だって、SH-03Bに対応してないんですもの(え
FOMAカードを差し替えないといけないのがめんどくさい。
つか、SH-03Bも対応してくれ。

やっぱ面白いね、昔のゲームは。
何と言っても分かりやすい(w
ゴテゴテしてないし、サクサク動くし。

で、ロマサガ2はフリーシナリオですが、最近の若い人は苦手のようですね。
大概のゲームと言うかRPGは道が出来ていて、次に何処へ行けばいいのかが分かります。
が、ロマサガ2は何処にでも行けます。
なので、行き様によっては序盤で攻撃力が高い武器が手に入るんですよ。
敵もパーティーが強くなると同じく変わって行くので、いきなり遠くへ行っても敵は同じです。

しばらくは楽しめそうです(w

しかし、資金無限増殖(と言っても金庫には上限がありますが)が出来なかったのは残念だorz
ブログ一覧 | 趣味 | 日記
Posted at 2011/08/02 23:19:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スパゲッティとさんま
アンバーシャダイさん

シガーソケットタイプのバックアップ ...
ESQUIRE6318さん

午後の影充電切れのミストファン
CSDJPさん

明日のテストランが楽しみ
P.N.「32乗り」さん

【10日間限定 】HID屋 半額祭 ...
HID屋さん

MINI de Hokkaido ...
てらちゃん。さん

この記事へのコメント

2011年8月3日 17:15
ともだちいない皇帝をやってみたかった・・・
でも私には根気がなかった・・・

懐かしい、懐かしい。

最近のはフリーシナリオにしちゃうと要所要所のムービーがあるから色々大変なんじゃないですかね。
キレイな3Dグラフィックもいいですが、ゲームはやはり2Dがいいと思う古い人です(汗
コメントへの返答
2011年8月4日 0:32
確かにムービーという特典がありましたね。
煌びやかで良いのですが、2Dのシンプルさがよいですね。
ムービー多いと読み込みが重いし(w
2011年8月3日 22:44
私も好きです、ロマサガ2。

…やりたくなっちゃうじゃないですか。
コメントへの返答
2011年8月4日 0:35
やりだすと止まりませんね(w
昔のゲームは面白いです!
意外と覚えているもので、現在情報がないのでフラフラとレベル上げと技習得の為戦っております。
なかなか武器を落としてくれません(・ω・`)

プロフィール

「昨日釣りに行ってラインブレイクして仕掛けやり直し(⁠ ⁠;⁠∀⁠;⁠)
ついでに糸も巻き直し。
ゴールドから蛍光ピンク!」
何シテル?   08/17 16:02
ストリームからオデッセイに乗り換えました!(・ω・) 車高は落とすつもりないですが、いじれるところはいじっていきたいですね。(財布と相談) また、ボディ色が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

何でもあり~な休憩室 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/07/01 09:09:35
 
SMJ<SALA中日本支部> 
カテゴリ:ファミリア関係
2005/04/12 22:58:30
 
SALA S-WAGON 
カテゴリ:ファミリア関係
2005/04/12 22:56:20
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2019年8月11日納車となしました。 センシングレスの希少車です。 3年落ちの2400 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2代目愛車。 初代はサニー。 ボク→妹1→妹2→ボク→おかん→オヤジと、嫁に行ってます( ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
オヤジの愛車です。 この時代の軽トラってクラッチの繋ぎがシビアなのよね(w 2016 ...
ホンダ ストリーム シルバーウルフ→銀狼→賢狼→ホロ様! (ホンダ ストリーム)
2019年8月10日にドナドナしました。 10年間14万㎞ありがとう! 2009年3月 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation