• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月02日

直った・・・。(汗々)

直った・・・。(汗々) イルミネーションペダルが光らなくなったので先日開けたときにアース線を繋ぎ忘れたかな?と思いセンターを開けていくと、予想外にアース線は繋がっておりました。

仕方がないので(後からしまうのが面倒臭い)ハンドル下のカバーを開けてみるとやはり配線はぐちゃぐちゃです。


┐('~`;)┌とか思いながらイルミのスイッチとか入れてみるとイルミネーションペダルの復活!
まさに┐('~`;)┌ですわ。
ブログ一覧 | プレ | モブログ
Posted at 2009/05/02 14:14:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

815🇯🇵...『終戦80年』 ...
ひろネェさん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

速そうな車展示
Team XC40 絆さん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2009年5月2日 15:30
怖い怖い接触不良やん!
川;´┻`)
コメントへの返答
2009年5月2日 18:48
この製品自体が結構怪しい製品だったので仕方がないかな?
取り付け後すぐに点かなくなって焦った覚えがあります。
2009年5月2日 16:42
自分も例のブツを付けるために、リヤのピラーを外したら・・・
リフレクターの配線が・・・
┐('~`;)┌

でも簡単に取り付け完了~。
夜にならないとUP写真撮れない・・・
┐('~`;)┌
コメントへの返答
2009年5月2日 18:50
あれをつけてどこのお姉ちゃんを寄せるんだか?(笑)

プロフィール

「@kob まるで「俺ら東京さ行ぐだ」を彷彿とさせるかのような「無い」の連発。😸」
何シテル?   08/09 09:03
こんにちは、マモくんと言います。 人見知りをする方なので少し時間はかかるかもしれませんが、どうか気長にお付き合いください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(番外編) 正しい防水コネクター (防水カプラ) の作り方 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 10:14:24
ジャッキアップポイントは何処に(夏タイヤ交換作業❗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 01:06:27
(番外編) 正しい防水コネクター (防水カプラ) の作り方 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 01:33:32

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
興味があるので情報収集用に登録させていただきました。 →2025年4月27日 無事に?納 ...
スズキ スイフトハイブリッド スズキ スイフトハイブリッド
今日から付き合っていきます。 どうぞよろしくお願いいたします。 2017年8月5日  ...
日産 180SX 日産 180SX
私→弟へ嫁がれていき、最終的にはドナドナされていきました。 きちんとした写真が無いのが悲 ...
その他 その他 その他 その他
学生の頃に不動車を知り合いの知り合いに譲ってもらいました。 最終的には丸目一灯のネイキッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation