• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sevoのブログ一覧

2013年11月17日 イイね!

ISON彗星 

ISON彗星 981ケイマンが納車されて3ヶ月が経過し、走行距離は4000kmを超えました。
慣らし運転を終えてからのインプレをまだ書いていないのですが、近いうちに458と比較しながら書きたいと思います。

さて、クルマとは関係ないのですが、
11/29に近日点に達するISON彗星が話題になっていますね。

近日点前としては最高の観測条件と思われる11/16の早朝、とある海岸までケイマンで遠征してきました。
前日22時に出発し、観測地点に着いたのが深夜4時。
無茶な遠征ですが、ケイマンのおかげで疲れることもなく、楽しい深夜ドライブでした。

東の水平線が見える場所で、三脚に赤道儀とカメラをセットし、月が沈んで空が暗くなるのを待ちました。
月が沈むと空が星でいっぱいになり、天の川が映え、流れ星が飛び交い、素晴らしい星空でした。
しかし、この日の明るさが5~6等星のISON彗星は、残念ながら肉眼では見えませんでした。

彗星の位置を赤道儀で追尾させ、写真を撮ってきました。
拡大しないと分かりずらいですが、尾を曳いた青い彗星がなんとか写りました。





楽しい体験でした。
深夜の遠征を可能にしたのはケイマンのおかげです。
Posted at 2013/11/17 08:18:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月04日 イイね!

981ケイマン、納車

981ケイマン、納車昨日の夕方、981ケイマン2.7が納車されました。

まず、カッコが良いと思います。
ポルシェらしいデザインで、かつ、スポーツカーらしさ満点で大満足です。
フェラーリよりぽっちゃり感があるけれど、均整が取れていると思います。


心配していた色:マホガニー・メタリックですが、実物は奇麗な色でしたので、満足しています。
かなり濃いブラウンなので、黒メタに見えることもあります。
お手入れに悩みそうです。



走りに関しては、慣らし運転が終わらないと実力は分かりませんが、3000回転を上限に走っても気持ちよく走ります。
2.7Lですが、低回転域のトルクに物足りなさを感じることはないです。

室内で聞くエンジン音は458よりいいかもしれません。(まだ3,000回転までしか分からないけど。)

ボディーの捻り剛性が40,000N/度あって、これはアベンタドールよりも高い数値らしく、運転するとしっかり感がすぐ実感できます。
20インチを履かせたのですが、乗り心地は、しなやかで、まろやかで、しっとりしていて、本当に驚きました。

スポーツ・プラス・モードに附属する自動ンブリッピング機能ですが、これにはちょっと戸惑いました。
MTではヒール&トーをするクセがついているので、かってに吹かれると調子が狂います。(^^;

いまのところ20kmしか走ってないので、まだまだ未知の領域が多いです。
今後、少しずつインプレしたいと思います。
Posted at 2013/08/04 07:50:37 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月28日 イイね!

981ケイマン・マホガニーメタリック

981ケイマン・マホガニーメタリック
オーダーしていたケイマンがPCに届いたとのメール連絡があった。

写真が添付されていた。

気になっていた色・・・マホガニーメタリック。

写真で見る限りは、よさそう。

でも、お手入れはたいへんそうだ。

納車はまだ先だが、慣らし運転を兼ねたドライブや、

慣らしを終えた後の峠走りが、とても楽しみだ。
Posted at 2013/07/28 06:20:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月26日 イイね!

981ケイマン、試乗

981ケイマン、試乗PCで、981ケイマンを試乗させていただいた。
試乗車は2.7のPDKの赤。



見た目の印象・・・。
コンパクトで、適度な肉付きで、固まり感があって、カッコいい。
赤はやっぱりフェラーリっぽいけど、すごくイイ感じ!
白も展示されていたが、白はいかにもポルシェといった感じで、これまた良い。

乗った印象・・・。
試乗は、「どうぞ、お一人でご自由に!」というお言葉に甘えさせて頂いた。
国道と近くの山道を走ってみた。

セミAT(パドルシフト)、スポーツプラス・モードにして回してみたが、
2.7のエンジンは、緻密で高揚感のある素晴らしい音。
トルクはやや細いけど、2速でしっかり回して走ると美味しさが味わえる。

今さら私が言うまでもないが、評判どおりボディが頑丈な感じがした。
クルマの動きは458のような軽快感はないが、しっとりとして上質な感じがした。
いいクルマだな~、と実感。

この素敵なクルマが911の半分の値段とは!!
Posted at 2013/05/26 23:57:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月30日 イイね!

981ケイマン、カッコいい!!

昨日、新型ケイマンの実物を見てきた。

実車は、モンクのつけようがないカッコよさだった。
じつは、本物を見るまではちょっと不安だったが、杞憂におわってホッとした。

車の像形は、絵画ではなく彫刻のようなものだ。
だから、平面に投影された写真やyoutube画像では本当の素晴らしさが分からないのだと思う。

展示車は、赤だった。
スタイリングの美しさと相まって、フェラーリに見えてしまう!
場合によっては、フェラーリよりカッコいいかも。

で、僕も赤にすればよかったと思った。
フェラーリ風・・・よいではないか!!
PCの担当さんに言ったら、「マホガニーも奇麗ですから!」と慰められたが、
ケイマンの形は、赤、白、黒など原色や、しゃきっとしたシルバーが似合うのではないかと感じた。

実物に見とれて、写真を撮るのを忘れた。
試乗の機会もあるとのことなので、そのときに撮ろう。
Posted at 2013/04/30 18:36:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

sevoです。 とにかくスポーツカーが大好きで、 フェラーリ458イタリア、 ポルシェ981ケイマン、 マツダ・ユーノス・ロードスター に乗ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

4月29日は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/29 10:35:39

愛車一覧

フェラーリ 458イタリア フェラーリ 458イタリア
三種の神器(鍛造アルミ、 カーボン製スーパーレーシングシート、 LED付きステアリング) ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
新車みたいに奇麗な素のロードスターを手に入れました。 もったいないので、殆んど乗っていま ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2013.3.4にオーダー、2013.8.3に納車。 スタイル、気持ちよさ、ともに大満足 ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
歴代フェラーリで最もカッコいいと思います。 ノーマル・マフラーでも音はとても素敵でした。 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation