• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月14日

神の子池

神の子池 摩周湖の伏流水から出来ていると言われている神の子池。
3~4年ぶりに来たら木道が出来ていて、好きな所から見たり写真撮ったり出来なくなりました



































その後に行った裏摩周は、残念ながら霧の中
前回も霧だったから2連敗中






ブログ一覧 | 北海道 | 日記
Posted at 2016/08/14 11:22:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

平原の滝ドライブ&BGM
kurajiさん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

ロードスター(試乗車)に乗ってみま ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2016年8月14日 12:19
木道ができていたのですね

私が行ったときも木道はありませんでした

夕方には行きたくない場所ですね(ひとけがないと熊が出そうで怖いです)
コメントへの返答
2016年8月14日 13:44
木道を見た時は知床五湖を思い出しました。
神の子池もメジャーになって観光客が増えたからでしょう

あっ、熊出没注意の看板がありました
2016年8月16日 9:27
なんかこの木道邪魔くさいですね。

でも行かれていることそのものが羨ましいですっ。
コメントへの返答
2016年8月16日 11:49
ここも木道か!と思いましたよ。
もっと近づいて見たいのですが。。。

今回日程も短いし、養老牛温泉のだいいちに泊まろうかとチェックしてみましたが、金額見て諦めました(涙)
よくもまぁ6年連続で来たなぁ~

2016年8月16日 23:34
PIAAさんこんばんは

養老牛温泉は高いです

特に今の時期は一番高いと思います

次回は中標津のマルエー俵橋をお試しください

温泉の効能は普通ですがホテルがきれいで

食事がバイキング形式ですがホエー豚の豚カツあり

中標津産の野菜などあり

少し個性的なバイキングです

特にカレーはお勧めですよ
コメントへの返答
2016年8月17日 22:57
まぁ、この時期は何処の宿泊施設も高いですから仕方がないですね。
でも一度は泊まってみたいです。
宿泊者専用の風呂もあるようですし

プロフィール

「@シマシオン
観てきましたよ
相変わらず車イジってますね~
大分お金掛かってそう」
何シテル?   08/03 11:33
9年間で19万キロ乗った初期型オデッセイからの乗換です。エリシオンは発表前に予約し、発表当日にはディーラーに納車されてました。恐らくミラノレッド納車一号ではない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

3/8-9 南信&北信・パウダー天国_ドライブ旅(Solo-SKI)(その3)_23/24_SKI備忘録-20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/14 23:10:36
セイコーマート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/14 18:08:25
御老人には席を譲りましょう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/17 18:26:26

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初めて買った車 ここからホンダマニアが始まりました 5ドアなのにスタイリシュな所が好きで ...
ホンダ ビガー ホンダ ビガー
5年10万km乗りました バブリーな頃だったので、本皮、サンルーフ、TCS、ABSとフル ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
9年19万キロ、愛情をたっぷり注いだ愛車です。 北は北海道宗谷岬、南は九州佐多岬まで、日 ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
まさに、クルージングです。 どこまでも走っていきたくなります。 ミラノレッドが眩しい~
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation