• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
MIB
イイね!
2008年08月25日

PCのセキュリティソフト購入

PCのセキュリティソフト購入 長年愛用してきたノートンさんの更新がせまり

さいふと相談・・・・

最近、売れ行きナンバー1の、

ウイルスセキュリティZEROを、購入

3台分使えるし

XPだと、2014年4月まで使えるのが、魅力

なんといっても、起動が軽い

ノートにはとてもいい感じ~

セキュリティ製品の世界基準認定製品みたいです。



自作PCにはウイルスバスターを、入れてます
BIGLOBE光 with フレッツに付いてきたやつです。
こちらも、更新無料~

みんなは、どんなの使ってるのかな?
最近どこがいいのか・・・?

無料のもあるみたい

キングソフト インターネットセキュリティフリー

使ってる人が、近くにいないので・・・

少し不安が・・・(あせ
関連情報URL : http://sec.sourcenext.info/
ブログ一覧 | PC | パソコン/インターネット
Posted at 2008/08/25 09:41:38

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

仲間と秩父〜299〜下久保ダムツー
トコプレさん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2008年8月25日 12:43
製品版は
カスペルスキー・ラボ(定義ファイルの更新度合がかなり凄い)

日本では知られてないかも…世界的に有名です
(定義更新頻度が世界で一番=感知度が高=他社より感知度が良い) 

無料版
Avast (ウイルスバスターより動作軽 更新度合もまぁまぁ)
使ってます

ファイアーウォール
Zone Alarm(無料)
(UG系巡回時に使ってます)

とりあえず製品は定義ファイルの更新度合いで決めてます
世界基準でも定義の更新が遅い会社だと意味が無いですからね

ノートンはシステム依存度合が大きいので動作がどうしても重くなりますよね…
コメントへの返答
2008年8月26日 16:51
無料でそんなすごいのがあるの?

しっていれば…

教えてくれてありがとう~
今度のぞいてみます
2008年8月25日 13:23
私は以前ノートンでしたが、今はウイルスバスターです。
若干軽くなった気がします(ぼそ
コメントへの返答
2008年8月26日 16:57
ウイルスバスターなのね

私と同じだ~

ZEROもいいよ~
2008年8月25日 20:24
こんばんは(^^♪

自分は
ウイルスバスターです

コメントへの返答
2008年8月26日 16:59
こんにちはヾ(=^▽^=)ノ

ここにもウイルスバスターの愛用者が、

2票

プロフィール

「エアコンガスにワコーズ パワーエアコンプラス 添加 http://cvw.jp/b/125295/46328396/
何シテル?   08/18 15:31
趣味が多すぎて、嫁さんに怒られっぱなし、次は何にはまるのか? (^^A
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

脱毛サロンまとめ.com 
カテゴリ:脱毛サロン
2016/04/14 22:22:48
 
燃費アップ.net 
カテゴリ:車
2016/04/14 22:20:48
 
ナイトライダーへの道 
カテゴリ:ナイトライダー
2007/03/27 16:50:20
 

愛車一覧

トヨタ ハイラックスサーフ クロスケ (トヨタ ハイラックスサーフ)
長距離移動と雪道走行、趣味のBASS釣りや車中泊、など考えて、どんな道でも家に早く帰れる ...
ホンダ Z ホンダ Z
実はこの車がデビューした時、とても心引かれるモノが有り、乗ってみたいと思っていました。 ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
早く家に帰りたい仕様 ハイパフォーマンスパッケージ スタイリッシュパッケージ
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
家に早く帰りたい仕様 家族みんなのお気に入りです 得に娘が〜♪

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation