• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月06日

事故の状況等々

皆さんこんにちは!

前回のブログのを読んで下さり

心配と励ましのコメントを頂けたこと、大変嬉しく思ってます。

そして、ワタクシ前回のブログで大変なことを書き忘れてました・・・

それは、怪我の具合です。

みん友さんのコメントに必ず、書いてあること

それは

体の具合を心配して下さっている内容・・・


皆様、大変ご心配掛けました。

怪我の具合は

肘部、打撲、捻挫

頚椎捻挫、腰椎捻挫

と言った感じです。

肘は、事故から四、五日で痛みも引いたのですが、

首、腰は通院リハビリ中です。



そして事故の状況ですが、

前回のブログの様な簡単な説明だとわかりにくかったり、

誤解を招く可能性もあるので、詳しく説明したいと思います。


事故現場は片側1車線ずつの十字路

通り慣れた道を走行中のことでした。

目的地まで距離にして数百メートル・・・

暇だからこんな物作っちゃったよ・・・ (´Д`;)ヾ
(写真で使われてるミニカーは実際の車両とは関係ありません。)




進行方向青信号を確認。

その後すぐに、歩行者信号が点滅。

じきに進行方向の信号が黄色になるのはわかりますよね?

その時のスピードと距離を考慮し、問題なく通過できると判断。





交差点進入直前にもう1度青信号を確認。

対向車は左ウインカーを出し左折体勢へ。



ここが、誤解される所。

青信号に変わったばかりだったんじゃないの~? とか

見切り発車したんじゃないの~?

とか、思う方がいました。
(ウチの嫁と両親w)

言うなれば、

モロに青信号です!



話しは戻りまして。



そのまま交差点に進入した時・・・

左から黒い影が・・・

しかも結構なスピード(ブレーキ痕なし)

気付いた時は遅かった・・・

と、言うより何も出来なかったという方が、

正しいかもしれません。



次の瞬間


左フロントタイヤ、フェンダーに衝突

ガン!! ドーンかも・・・
(音は覚えてません。凄い衝撃だった事しか記憶にありません。)




そしてマイフォレのノーズは衝突した勢いで対向車線へ・・・

もの凄い衝撃の後に突然目の前に見えた対向車。

そこで、フルブレーキング。 止まってくれ~




ダメだ・・・ 止まれない。

そのままの勢いで対向車に衝突。

ドーン! ガンかな・・・

(タイヤロックの感覚と凄い衝撃だったことしか記憶にありません。)

事故の状況はこんな感じです。



修理代とかの件は次回にUPするとしまして・・・

過失割合(保険上)は10:0と言うことで、

完全なる被害者です。

何だか、事故の状況を思い出したら、頭に来たので

(他にも頭に来る理由があるのですが・・・)

事故の時に何かの証拠になればと思って撮った写真UPします。

かなり、生々しいので、

私の車をご覧になった方、

SGフォレをこよなく愛する方は、覚悟してご覧下さい。







左側より





前方




拡大



痛々しいですね・・・


ちなみに、加害者からの謝罪の言葉はまだありません。

全く無かったと言っては嘘になってしまうかもしれませんが、


事故当時は謝罪無しの上に

青信号だったと言い張っていた様です。

(と言うことは、私と対向車の2台が信号無視したことになりますね・・・)


事故後1週間後に、携帯留守電に謝罪の言葉。

(なんと!電話を掛けてきたのは加害者の父親でした。

    未成年・・・?  じゃありませんでしたよ!)



その翌日に菓子折りが送られてきました。




まだ、加害者本人とは一言も言葉を交わしてないのです

向こうにも事情があるようですが、

こっちからしてみれば、そんなの知ったことではない訳で・・・




私的には、車も廃車になる(多分)だろうし、

後遺症も残ってます。


電話口で謝罪して済む様な規模の事故ではないのでは?

と、思うのです。





長文になったしまいましたが、状況報告までに・・・

まだまだ出口の見えない話題ですが、

皆さん、ひーせにお付き合いください。

そして、黄金週間も後1日!

全運転で行きましょう('◇')ゞ

って、信号無視はどうにもならんのだが・・・ (;´д⊂)



ブログ一覧 | さよなら、マイフォレ | 日記
Posted at 2013/05/06 00:34:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

半日暇でご近所周り💨
ポンピンさん

1ヶ月ぶりに続!宮の前公園での早朝 ...
S4アンクルさん

【 台 風 】
ステッチ♪さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

なごやか亭!
レガッテムさん

日本海オフに行ってきました
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

2013年5月6日 12:32
イイね!ってことは
無いけど励ましてもいいね!
ってことで、、、、
なかなかのクラッシュぶりだなぁ
おいらのSG5の時はフロントの
具合は負けてないけど、、(汗)

でも必ず付きまとうね!お互いの
相違や謝罪でのトラブル、、、
人って嫌だね、、しかも10:0は確定
してんでしょ?真摯にうけて紳士に
対応しかないけどな、、、

それより怪我!頚椎関係よ~く治して
下さい、頚椎ヘルニアになると辛いよ!
今まさに苦しんでます、天気、気温
就寝時、色々なシュチュエーションで
痺れ鈍痛に悩まされてます、、、
吐き気することも、、、

示談も必要ですが体調優先コッチの都合
で交渉を引っ張り回すぐらいの勢いで
治療を優先、専念して下さい!焦らず!

応援してます!


コメントへの返答
2013年5月7日 17:00
励ましの言葉有り難うございます!
クラッシュ具合もさることながら、
あの衝撃・・・
忘れられません。
そして思い出すだけでも、ムカムカします。

yan masaさんもSGでクラッシュしてるんですか!
何かイヤになっちゃいますよね・・・
こっちだって、ガミガミ言いたくないけど、
引けない所もあるし・・・
怪我は事故を起こす前までは、
無かった痛みなので、事故の衝撃が原因
なんでしょうが、痺れとかは無いので、
軽症の方なのかも知れませんね。

示談もあまり長引かせる気はありませんが、
引けない所は、引かないで、迅速に
済ませたい物ですね。
とりあえず、向こうの保険屋には
言いたい事言わせてもらいました。

まだまだ時間が掛かると思いますが、
頑張っていきたいと思います( ̄^ ̄)ゞ
2013年5月6日 16:13
本当に命が無事で何よりですし、折角救われた命なんですから、しっかりリハビリして完治させましょう!

再現シーンは、コンピューターグラフィックなのかと思ったら、リアルの模型ベースだったんですか?

これからの時代はドライブレコーダーは必須だと思います。まだまだ大変だと思いますが、頑張って下さいね!
コメントへの返答
2013年5月7日 17:16
怪我についてはしっかり直していきたいです。
なんせ、働き盛りですからね・・・

再現シーンは息子のトミカのミニカーと
トミカの道路セットを使用しました。
ただ、交差点がスクランブル交差点しかなく

そこは、修正しました。
修正跡がバレバレですが、
気にしないで下さい(´Д`;)ヾ

ドラレコですか~
最初は加害者が青だって言い張る物だから
ドラレコ入れとけば良かった・・・
って大後悔でした(泣)
後の祭りなんですが・・・
次の車はドラレコ必須ですね。

何だか、出口の無いトンネルみたいな感じですが、
めげずに頑張っていこうと思います!
応援の言葉有り難うございましたm(__)m
2013年5月6日 20:42
そう言えば、あれから相手の保険屋から連絡ないです
まだ休業保証の申請もしてないし(相手の出方次第で決まると)
後遺症と言えば左肩と腰と右腹部がやはり、おかしいです
それと目ですね・・ノーブレーキで時速50km/h近い速度で追突されたんですから
これだけ無事っていうのが可笑しいくらい
SG-5乗ってたら多分廃車だったでしょうね




コメントへの返答
2013年5月7日 17:24
GW中で保険屋も動きが無かったのかもしれませんね。
休業補償等払ってもらえる物は払って貰った方が良いと思いますよ。
そして、後遺症・・・
少しでも痛い所、違和感のある所があったら、
病院に行った方が良いと思います。
事故の痛みって結構後から来るらしいですからね。
私も、首、腰は翌日に来ました。

結局は、結果オーライなのかもしれませんが、
痛い思いしてるだけに、それだけでは気が済みませんし、
引けない所もありますよね。
お互いに納得行く結果が出るまで頑張って行きたいものですね。
2013年5月6日 22:38
現場再現のジオラマのおかげで状況が伝わってきました。
どう考えても加害者が全面的に悪いのに・・・・
反省の色が全くうかがえないのが腹立たしいですね。

事故1週間後に謝罪、それも留守電、しかも父親からとは情けない。
クルマ3台の事故、ひーせさんの仰る通り電話口での謝罪で済む規模では無いですよね。
加害者の対応には本当に腹が立ちます!

相手が非常識なだけに、これから大変だと思いますが頑張ってください!
応援しています!!
コメントへの返答
2013年5月7日 17:34
こんな所で、息子のトミカが役に立つとは
思ってませんでしたw
反省と言うか、謝罪と言うか・・・
心から思って無くても良いから
ちょっとした態度で表してもらいたい物です。
謝られても許しませんが、こちらも人間で
ある以上、気持ちと言うのがありますからね・・・
多少は気持ち的に変わるって物です。

謝罪が無いとこっちとしても、次のステップに
行けないと言うか、一区切り付けて
示談交渉に望めないって気分になってます。
まぁ、ここまで沈黙を守り通しているからには
向こうからアクションを起こしてくることは
無いんでしょうけどね・・・
とにかくこれからが正念場になると思います。
気合入れて頑張ります!
応援よろしくお願いしますm(__)m
2013年5月6日 23:49
前回のブログを拝見して以来、本当にお身体のことが心配でした。
重症ではないとのことですが、お怪我されていますのでこれからゆっくりリハビリしてくださいね。

車の画像は、本当にショックです。
あのカッコイイひーせさんのSGが・・・
こんなになるとは・・・
相手の信号無視、許せませんね・・・
明日は我が身、でしょうか。

次期愛車については、ゆっくり決めて行ってくださいね♪
もちろんサーキットに復活されることを願っていますが、家庭の事情もあると思います。
陰ながら応援していますね!!
コメントへの返答
2013年5月7日 17:48
ご心配お掛けしました・・・
怪我と心はまだ癒えませんが、
何とか前進をし始めた感じです。

レガさんとご一緒したコース1000が
記憶にも新しく、
次はコレクタータンク?
水周りかな? とか考えていただけに
こんな結果になって大ショックです(泣)

安全運転してても、信号無視で突っ込まれては・・・
でも、警察でもこんな事故滅多にない!
って言い切るくらいですから、
私の運が悪かっただけかもしれませんね。
(早くそう思える日が来れば良いのですが)

次期愛車は全く未定なんですが、
どうせなら、サーキットで走れる車ですね!
レガさんがまたコース1000に来られるまでには
復活したいですね~(´∇`)
ダメなら見学だけでも行きますんで、
誘ってくださいw
完全決着までには長い時間が掛かると思いますが、暖かい目で見守ってやって下さいm(__)m
2013年5月7日 22:47
おばんです。


愛車拝見し、あらためて無事で何よりでした…。
そして、悔しいの一言です…。

↓は私の感情です
これだけの事やっておいて、加害者は謝罪の一言もないって人間としてどんなものかと。
ましてや、父親が代わりに謝罪するってどんな育て方したんすか???

この状況を見て、青信号だったとよくひーせさん及び警察の方に言えますね!


…頭に血が上りました…

本当に、自分の事のように悔しいです。


加害者がどんな方か分かりませんが、
完全決着出来るよう祈っております。

生意気言ってすみませんでした…
コメントへの返答
2013年5月8日 16:52
こんにちは!

事故の規模も大きいですし、
車が3台絡む事故、
しかも、私と加害者の車は自走不可能な
位の損傷具合でした。
コツンとぶつかって、数万円で直りました。
って事故なら電話口の謝罪でも構わないのですが・・・
神経疑うと言うか、人間としてどうなの?
うったさんと全く同じ考えです。

青だったとあからさまに嘘をついたり・・・
(私と対向車の2台が同時に信号無視する事は非常に考えにくいと言うのが警察の見解です。)
世の中っていろんな人がいるんだなぁ・・・
と改めて実感した出来事でした。

完全決着まではまだまだ時間を要すると
思いますが、気合入れて頑張って行きたいと思います。
応援の言葉有り難うございましたm(__)m
2013年12月4日 7:43
当方もGVB 4ドアスペックC白の購入検討中です。スペックCは標準モデルよりも早期の生産終了が怖いので年内に契約する予定ですが。やはりドライブレコーダーは今の時勢、必要かもしれませんね。もっとも最近、運転のマナーが本当に悪化しています。某メーカーの「その高級車は強い」とかいうCMも暴走運転を助長しているような気がして好感がもてませんが。停車時にハザードを出さずに止まったり、ウインカーを出さずに車線変更、また他人の駐車場の前に路駐等、常識の無いドライバーが非常に増えていますね。
コメントへの返答
2013年12月5日 1:59
コメありがとうございます。

スペCは楽しい車ですよ(´∇`)

私もつけましたが、ドラレコは必須かもしれませんね。
確かに運転マナーの悪化は私も感じる所があります。
オレンジ線で普通に車線変更等々
モラル的なものから、
坂道の信号で夜間停車する時は
ライトを消せば対向車が眩しくないなど
ちょっとの気遣いや配慮的なものまで
様々ですが、そう言う時代と言ってしまうべきなんでしょうか・・・

車はある意味密閉された空間ですから、
そう言う気遣いや意思表示が
凄く大切なんじゃないかと私は思うのです!

プロフィール

「遂に本日 http://cvw.jp/b/1258883/44128105/
何シテル?   06/27 01:44
初めまして、 サーキットの魅力にドップリ ハマってしまった アラフォーの妻子持ちです。 合言葉は 仕事も遊びも一生懸命(σ ̄ー ̄)σ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
SG9が不慮の事故で大破(つд・) 廃車になった為乗り換えました。 インプ含め、WRX ...
日産 パルサー 日産 パルサー
免許取得と同時に購入。 何かポーズとってますが、気にしないでください。 (/ω\) 周り ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
首都高でのパルサーの非力さに嫌気がさしたので、 購入しました。 独身、実家暮らしの為、給 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
結婚を機に買い替えました。 インプの維持費がジワジワと家計を圧迫、 嫁さんより買い替え命 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation