• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月05日

うーん…。いいのだろうか?

うーん…。いいのだろうか? 昨日、ここ四ヶ月にわたる住宅騒動に終止符をうつことにしました。

当初
①希望の土地+30坪で3050万程度→ローン借り入れ多すぎで却下

②同じ条件で別の住宅屋で2940万→ローン通らず。

③秋田市僻地で2750万→土地になっとく出来ず却下

④希望の土地で30坪→価格に折り合いつかず、まとまらない。

⑤希望の土地で建売→ローンが通る→近隣の人間関係に不満+100万借り入れ不足で却下

⑥希望の土地で別の住宅屋で別の銀行で与信→諸条件を満たさず不可

⑦別の住宅屋で坪40万!安い!でほぼ納得の価格→与信中

⑧二世帯同居の話が再燃!→父が結論をだせずにいる

⑨②で一度離れていった業者さんが予算+60万で見積もりをだしてくる。そこへ店長登場!そのばで

店:お世話になってます。
ガ:いえこちらこそ。
店:どうですか?
担:建物で60万オーバーなので土地の変更を勧めてます。(この時点ですでにトイレの手洗い場をサービスしてもらう)
ガ:かなり頑張ってもらってすいません。現状説明&競合説明(中略)
店:じゃあ、オーバー分60万交渉しますんで60万削ります!
ガ:え?大丈夫なんですか?かなり今でも安いんですが?
店:言ったからにはやります!だから希望の土地でたてましょうよ?
奥:食洗器と人工大理石天板のキッチンが…(言いかけると)
店:食洗器と人大もサービスしましょう!
担&ガ:(目をあわせながら)笑(苦笑か?)
ガ:これで決めてもいいよね?
奥:他の住宅屋さんはことわってよ?
ガ:わかった。

結果
土地 第一希望62坪
建築面積34.5坪(延床面積32坪、メーターモジュール)

主要装備+間取り 2LDK(余計なスペースはすべて収納)エコジョーズ(ファンコンベクター3台)、風呂&脱衣所各1.2坪、食洗器内蔵人工大理石キッチン(シャワー付き)、トイレ2箇所(一階手洗い場付き)、ベランダ、20畳LDK、吹き抜け有り

注文住宅(建物+土地+諸経費+税)で2300万円台で決定!(外構、カーテン、エアコン、引越し代別)

当初3000万から2600万(車ローン含む)へ
30坪から32坪へ

がんばったかいがありました。
しかし、検討中の両親へどう話そうか?他の住宅屋さんへの断りも大変…。(汗)

いろんな意見いただいた皆さんに感謝、いろいろ協力していただいた住宅屋さんにも感謝!ありがとうございました。
ブログ一覧 | 家族 | クルマ
Posted at 2006/11/05 13:31:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

明日への一歩
バーバンさん

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2006年11月5日 14:20
こんにちわ。

凄いっすねぇ。

車も買って家まで建てちゃうとは。

人生最大?の買い物ですから満足いって良かったですね。
コメントへの返答
2006年11月5日 18:15
実はこれにはからくりが…。

実質400万を4ヶ月で下げてもらった感じです。

諦めずに少しずつ前進したかいがありました。
2006年11月5日 15:05
あとは、値段を削った分
しわ寄せが来ませんように♪

やっぱ、金額的に
そのくらいが限界ですよね
うん、わかりますよ。
コメントへの返答
2006年11月5日 18:20
すでにその傾向が…。

おそらく車変わる予定です。
建物は柱が細めの柱になる予定です。

月々7万台のローンは一番現実的だなと思ってます。(ボーナス無し)
2006年11月5日 17:49
こんにちは、ちぃままです♪

話がまとまって良かったですね♪
後は実行あるのみ!ですね~

我が家も真剣に考える事にしました、マイホーム(笑
資金計画・住宅設計・パッパ両親とも話さなければいけないし・・・
宿題山積みですね(^-^;)

ガメラさんの家ブログで勉強させていただきます!
コメントへの返答
2006年11月5日 18:30
正直うちはかなり無謀な計画でしたので、普通の人の倍の時間がかかりました。

まず車のローンが450万あるのが無謀です。

さらに土地、建物にもこだわり有り、これでは妥協にいたらず苦労しました。

まず普通の地元工務店さんでは無理でした。
結果的に坪30万台まで落ちています。
単純に坪単価40万×建坪32坪で1280万なのですが、ここから60万さげて、トイレ手洗い場、シンクをサービスしてもらっています。

これは店長クラスでないと出来ない決済だなーと関心していました。

相当勉強しましたのでもし、裏話でも聞きたいこと知りたいことあればおこたえします。
2006年11月5日 18:02
おめでとうございます!
それにしても凄い!
そう簡単にサービスしちゃうんだ
コメントへの返答
2006年11月5日 18:35
そーなんですよ。びっくり。

まあ、一度離れて再度提案しに来た時点で、業者の中では最下位なわけですから、店長が今を逃せば他に取られると判断したようです。

ほかに会社のセールスコンテストの締め月が近いというのも要因でしょうか…。

いずれにせよ、超ー!破格です。
2006年11月5日 19:01
担当者だけじゃなく、店長を引きずりだすのが、いいのねぇ~♪
今後は、建築日記が始まる?(^^;
コメントへの返答
2006年11月5日 20:11
やっと落ち着きました。

いまようやくお友達徘徊してます。

今後は車+家ネタでしばらく行くかもしません。
2006年11月5日 20:39
いいなぁマイホームが
建てられて~!!

オイラは転勤族だから
マンション住まいです。。

転勤がなかったら
家を建てたいな~!!
コメントへの返答
2006年11月5日 20:51
数年前会社の方針で勤務地選択できるようになりました。
県内での移動はあるのですがなんとかなるだろーと建てる事にしました。
2006年11月5日 21:22
広いLDKはくつろぎやすく、使い勝手も良くて良いですよ!
値段も比較的リーズナブル。
頑張りましたね!
コメントへの返答
2006年11月5日 22:29
いろんなハウスメーカーさんを回ったかいがありました。

どうやら決着つきました。
よかったです。
2006年11月5日 23:21
ギリギリのラインすね~♪
かなり、頑張った方じゃないっすか?

うちは8年前に増築したんですが、
すでに壁紙は黄色く・・・

やっぱ、たばこは外で吸わないとな (;^ω^)
コメントへの返答
2006年11月6日 17:09
逆に安いと柱が悪いの使ったりされないかちょっと不安に…。

60年保障とか言ってるので大丈夫かとは思いますが…。

うちの場合、子供が落書きしないか不安です。
2006年11月6日 21:53
話がまとまったんですね。
お疲れ様でした。

オイラも、3年前に建てましたが、業者が決まるまでは色々ありましたね。
嫁さんが直接業者に言えば良いのに、オイラにばかり「こういうことを言っておいてよ」とか言ってくるので、一度「そんなに俺に言わないで、自分で言え!」って切れたこともありましたね。
あとは、来るたびに「宿題下さい」と言って帰る業者。
宿題といっても図面の事なんですけど、こっちからは茶の間が何畳でとか言ってるんだから、それにあわせて作ってくれば良いのに、自分では考えようとしない。
それに、ドアの色を変えてというと、これ以外の色は扱ってませんとか言う業者もいましたね。

これから大変な事もあると思いますが、頑張って下さいね。
コメントへの返答
2006年11月8日 20:16
ははは、うちも奥さんに今日窓の位置変えろといわれて電話しました。同じですね。

間取りはやはり提案してほしいところですよね。
おおよその間取りをプランしてもらって、そこに自分の要望を取り入れる+アイデアを出してもらうのが一番ベストかなと思ってます。

あまり全部うのみにされても困りますね。全体のバランスとか出来上がりがわからないので、その辺は提案してもらわないと。

これからのつめを誤らないように頑張ります。

プロフィール

「今頃ゼルダの伝説ムジュラの仮面やってみたが、なにやっていいかわかりませーん…。」
何シテル?   05/06 00:31
ドラえもんってなんでドラがカタカナなの? ブタゴリラってあだなはひどくね? 北斗の拳の実写版みたらやたらつまんねくね? 実写版のシャア・アズナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 デュアリス 日産 デュアリス
2007/12 仕事帰りの奥さんが三菱コルトを自宅の駐車場へ停める際に、雪で足がすべり間 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
西暦2006年1月、秋田県はかつて無い大雪に見舞われた。雪国といわれているくせに対策のな ...
三菱 コルト 三菱 コルト
マイホーム計画の際、セレナのローンが足かせになり、ローンをなくすことに、そのため売却した ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
RSKターボの4WDで速い車でした。一年落ちの中古で購入し、5年目の車検時に査定してもら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation