「一人で考えたいから・・・」
彼女からそう言われて、会えない日々が続いていました。
あまりにも寂しくて、東京に一人でいられなくなり逃避することに。
以前から、行きたいと思っていた四国八十八カ所巡り お遍路へ行くことにしました。
東京から車で、まるまる1日かけて四国まで走ります。
途中、富士の友人のところに寄り、浜松の実家に寄り、
全10日間の日程で行ってきました。
四国までは、全部高速なので良かったのですが、
四国内では大変でした。
一般道の舗装も、言っちゃ悪いが最低の舗装技術でボッコボコ。
さらに、お寺の多くは山の上や人里離れた場所にあったりします。
そのため、道がデッコボコや砂利道、タイヤ半分落ちてるよーーくらいの狭い道。
そこを、大型バスとすれ違ったり・・・
ミラー電動じゃないんだけど、それも右側届かないし。
とにかく、サスペンション・・・換える前に行った方が良かったかなぁ
きっと、負担がメチャメチャ大きかったと思います。
それでも、我が愛車はノントラブルで、
総走行距離 約3,000kmを走りきってきました。
途中、出会ったおじさんが「カウンタックでお遍路しているのを見たことがある」
と、行っていましたが、カウンタックは幅と車高からして無謀でしょうね。
でも、全部回らなきゃいいか。
途中、愛媛で愛媛ナンバーのグリーンの996カブリオレに遭遇。
四国で同じ車に出会うのは、よっぽど珍しいんでしょうね。
ニッコニコで、僕の方を見ていたので僕も手を上げてあいさつ。
都内では、同じ車に頻繁に会ってしまうので、
あまりあいさつすることはありませんが、
でも、同じ996カレラや、ましてや996前期のカブリオレ、
さらに、レッドボディーの車に出会ったら嬉しくてあいさつ位したくなっちゃうんですけどね。
四国お遍路の旅、いい旅でした。
ブログ一覧 |
ポルシェ996 | 旅行/地域
Posted at
2012/11/18 08:55:10