• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月04日

スイスポ水没しました

先日の九州地方は記録的豪雨。

私の住んでるとこも大雨で土砂災害とかあってました。

そんな中、大雨でスイスポが水没しました。

しかし冠水した道路を走ったわけでもなく、洪水の被害でもありません(´;ω;`)

スポコンフェアの前、数日間大雨だったんですが、
久しぶりに雨が降らない日があったので家で洗車してました。

Bピラーを拭こうと後ろのドアを開けたら後席下側のカバーに水滴が。

開けるときに付いたんだろうと反対側も拭こうとしたら同じくカバーに水滴。

となりますよね(^_^;)

そんでマットを触るとぐっしょり…

後席座面も気持ち湿ってる…

窓を確認するもちゃんと閉まってたし背面は湿り気なし。

後席座面を外すと水滴が((((;゚Д゚))))

後ろのドアのウェザーストリップを疑い確認するも異常なし。

とりあえず後ろはどうなんだとハッチを開けマットを触るも湿り感は無し。

やっぱドアかな?でも両方っておかしくない?

しかし衝撃はこのあとに!!

スペアタイヤのとこを見ると

水が溜まっているじゃなかですかΣ(゚д゚lll)

あまりの衝撃に倒れそう…

もうね、証拠写真とか撮る事さえ忘れてたw

とりあえず水をタオルで吸い出す。

ここに水が溜まるということは天井か?

しかし天井には染み込んだ形跡もない。

とりあえずディーラーにTELしてこんな事はあったか確認するも現行スイフトでは無いそうです。

原因がわからず、暗くなったんで対応は後日。

しかし数日雨が降ってなかなか対応できず。

この状態でスポコンフェアに行きました(^_^;)

数日間はいろんな車種の雨漏りのお勉強。

色々と事例があるみたい。

数日間は小雨だったんですが溜まっておらず原因がよくわからない。

ホースで怪しいと思われるとこに1箇所ずつ水をぶっかけて確認。



ある所にぶっかけたらウェザーストリップの内側にリークしてる(°д°)

ってことでリアハッチのウェザーストリップが怪しいので重点的に調べます。



ここだ!!

ここの亀裂から水が染み込み、エア抜き穴がキャッチの付近にあるので

大雨→ウェザーストリップの亀裂→エア抜き穴→キャッチ→スペアタイヤ→後席座面→フロア

1回乗ったんでその時にスペアタイアのとこからフロアに流れたんでしょう。

原因がわかったんでウェザーストリップの穴を塞ぎ再度水を流し込む。

水は入り込みませんでした♪

ここまで調べるのに時間掛かりましたし疲れました(ーー;)

新品のウェザーストリップに交換すれば大丈夫ってことで注文中♪

高いと思ってましたが4000円位でした(^_^;)

しかし3年で亀裂が入るもんかね?

あんまり開けないからか?

今現在のスイスポはというと・・・







現在全力で除湿中ですw
ブログ一覧 | スイフトスポーツ | 日記
Posted at 2016/07/04 13:09:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昔から…
Kenonesさん

✨4年が経過しました✨
Team XC40 絆さん

そばの実と七種の雑穀米
こうた with プレッサさん

総集編 その1 ヤマハ編
バーバンさん

車いじり〜
ジャビテさん

お疲れ様でした🙇(誕生日)(ミラ ...
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2016年7月4日 18:15
雨ばっかりでしたもんね、

しかし3年で亀裂が入るとは、、

タイトル見たとき、道路冠水で水没したのかと思いましたよ
コメントへの返答
2016年7月5日 9:07
今年は雨が凄いですね(><)

原因不明なんで新品に交換しても
またなるかもしれません(^_^;)
2016年7月4日 21:07
ブログタイトルみて、ビックリしました(^o^;

しかし、そんなとこが裂けてるなんて
気がつきませんよね…

除湿作業大変かと思いますが頑張って下さい<(_ _)>
コメントへの返答
2016年7月5日 9:12
ちょっとオーバーだったかもですね(^_^;)

でもその位びちゃびちゃでした(><)

まだ少し湿り気があるんで頑張ります(^o^;)
2016年7月4日 22:44
運悪く何かを噛みこんで傷を入れてしまったんでしょうね。

完全に乾かすのはなかなか難しいかも知れませんが、頑張って作業してくださいませ。
コメントへの返答
2016年7月5日 9:14
そんな感じな傷ですね(><)

でも自分では記憶に無いし…

大部取れましたがもうちょっとなんで
頑張ります♪
2016年7月6日 10:17
ワタシのも全く同じ範囲・同じ状態です!

こういう事なんですね!

駐車場付近が割と冠水してたので、てっきりスイボツしたのかと…

全力で除湿してますが、ナビの曇りがそのスゴさを物語ってます(泣)

ワタシも原因究明、頑張ります(´д`|||)
コメントへの返答
2016年7月6日 19:11
同じくハッチのウエザーストリップですかね?

うちのはナビは大丈夫でした(><)

ここ数日天気が良いのでドア開けて乾燥させたら
湿り気はなくなりました♪

原因究明頑張ってください!!
2016年7月10日 8:07
タイトルでびっくりしました(+_+)

まだまだ注意せんとですね!
コメントへの返答
2016年7月10日 20:09
自分もびっくりしました(><)

とりあえずウェザーストリップ交換して
今のとこ雨漏りはしてないようです(^_^;)

プロフィール

車輪が付いてるのは大体好きですw

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初回点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/31 11:51:38
カーナビ取付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/07 00:49:11

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
S660から乗り換え。 スポーツアピアランス 25S
ヤマハ MT-09 ヤマハ MT-09
SRでロングツーリングが辛くなってきたんで増車♪
ホンダ CT125 ホンダ CT125
通勤と子供のタンデム練習用
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
綺麗なキャブ最終型を衝動買い😅 ゴリラ以来の4ミニ楽しみます🎵
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation