• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月28日

落札ならず・・・

落札ならず・・・





意気込みが違ったからね~






70前期スープラのリアスポ
先週 入札を忘れて
昨日 再出品の最終日だったが
疲れていたため終了1時間前に入札したまま
寝てしまった。



朝 確認すると
自分の入札額 +250円で 終わってた



色々考えてました。
Z31のスペアにするも良し
Z32に付ける様に 取って置くも良し


Z32に入れると
後期純正の感じと言うより
カミナリみたいな感じに成るかなと
想像してた。



ただ 色々有って高額の入札は出来なかった・・・




考え方変えて




家の1期のリアスポ


よく言われる前期のリアスポの
色あせや 波うち 無いんですよね~


外すのも勿体無い




と言う事で
歳も歳だし


今のままで良い!


と言い聞かせる事にしました
ブログ一覧 | フェアレディZ Z32 | 日記
Posted at 2013/06/28 15:14:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

飯テロ(°∀° )
zx11momoさん

25年7月22日(火)ビーナスライ ...
ミムパパさん

関東の今週の天気!
のうえさんさん

『オートメッセin愛知 2025』 ...
コムテックさん

是非是非使ってみたい
mshimaさん

お天気の良い一泊二日のドライブ 二 ...
hiroMさん

この記事へのコメント

2013年6月28日 17:04
僕は、Z1のリアスポを採用して見ることを検討していますよ。リアスポレスも魅力的なのですが。。。
コメントへの返答
2013年6月28日 17:31
Z1のリアスポ
検索してみましたが 良いですね~
前期のリアスポ ハイマウントがくっついてるのが許せなかったんで
コレは自分の理想形ですね。
2013年6月28日 17:57
きっと今は 替える時期 ではなかったんですよ^^

時期になれば、その時に良品が落札できると思いますよ(^^♪

ちなみに私も、最近リヤスポレス仕様に惹かれてます(Z31もZ32も)

コメントへの返答
2013年6月28日 18:02
はい!

自分も時期では無いのだと思います。
もしかしたら
車庫の奥で日の目を見ること無い
そんなパーツに成ってたかもしれません。

ウチのZ31は いつでもレス仕様に出来るんですよね。コの字金具で留ってるだけなので。 
何気にしばらくチョット レスにしようかなって思ってます
2013年6月28日 18:18
今のままで~

かっちょ良いと

思いますよ(⌒‐⌒)
コメントへの返答
2013年6月28日 19:13
ありがたいお言葉!

あまり派手に成ると

ジジィに成ったとき

乗りにくくなりますしね♪
2013年6月28日 18:29
あれから寝ちゃったんですね~
オクは、酔って熱くなると高値買いしちゃいますから、よかったのかも?!
初期型の美しい純正リアスポは、超貴重品ですから、今のままで行きましょう♪
外すと再利用できなくなりますよね・・・☆
コメントへの返答
2013年6月28日 19:15
寝に入ったとき
神様に起こされたんですが
いいよ 予算一杯入れたからと言って
電気消しちゃいました。
純正は剥がすときに再利用難しくなりそうですからね。
このままいきます♪
2013年6月28日 18:29
z'earlさんのZはリアスポだけじゃなく、全ての箇所でベストコンディションだと思います。
特に本革シートの柔らかさは新車並ですよね♪
コメントへの返答
2013年6月28日 19:20
Z プロの皆さんに言われるまでは
革シートの柔らかさなんて気にしたこと無くて。
特に買った当初から変わってない気はしてましたが…
その時初めて革が固くなるの知りました。

大事にしていきます!
2013年6月28日 19:56
今のままが、一番いいような…
塗装も綺麗ですし。
リアスポを再使用可能に外すと、塗装がダメに
なると言うジレンマが…
コメントへの返答
2013年6月28日 20:30
リアワイパーのスムージングしながら
レスにしてもらってから
自分でつけようかと思いましたが
今のままの方が
低く見えますしね~

そのままが一番ですね
2013年6月28日 20:48
お疲れ様です!

70前期のリアスポ超~難が有りますが、有りますよ。

使いますか?

足が取れてますが・・・


コメントへの返答
2013年6月29日 5:40
真ん中の足は
落としたら切ったぎって
FRP で埋めるつもりでしたが
取れてる(切ってる?)は
全部の足ですかね?
2013年6月28日 22:03
リアスポが綺麗な状態のまま、というのは素晴らしいですよ!
なかなか維持できるものではないと思います。

貴重な存在ということで、そのままというのがよい選択ではないでしょうか?
コメントへの返答
2013年6月29日 5:44
革シートが固くないのと
リアスポがひび割れ 波うちが無いの
オフで当たり前じゃないの知りました。
リアスポ ちょっと加工もしたい気もするんですが、現状維持が一番ですかね~

プロフィール

「@響88 さん
フロントはターボ用のキャリパーとローターで、白から外したアルミキャリパーでした」
何シテル?   06/26 11:26
Z仲間からはジ~ルと呼ばれています ヤンバルクイナの様に 出没する事が滅多に無いのに 天然記念物に指定されず・・・ 偶然見かけたら是非とも声を掛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

アルファーホーンとスモールランプと配線イルミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 11:31:23
RAYS VOLK RACING VOLK RACING CE28N 18インチ 9.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 10:41:11
早朝ドライブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 16:08:09

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
中坊の頃 Z31に憧れてお金をため始めたのだが 専門学校に行ってる時に発表になり べた惚 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2シーターノーマルルーフ ツインターボMT
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
車を好きに成ったキッカケが Z31だった。 免許を取った時、中古は大事に乗らないから 事 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ジアラのエアロを付けたくて、RR-リミテッド購入を決定。 車が納車される前にタイヤ&ホイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation