京都三丘園(さんきゅうえん)

ほっこり、癒される甘味処
2007年06月18日
何故か雨が降った時に、行きたくなるのが、三丘園(京綾小路店)。
いわゆる町屋を店舗にしたカフェなんですが、築100年の趣があって、どこか懐かし感じのする甘味処なんです。
場所は、四条烏丸から、すぐのところに立地するのに、都会の喧噪とは別世界。店内は、BGMもありませんので、雨音がショパンの調べ(って歌がありましたけど)になって、座敷から坪庭を眺めつつ、ゆったりとした時間を過ごすのがオススメなんですな。
そう、まるで夏休み、いなかのおばあちゃん宅に行ったときみたいな感じで和めます。
お店の名物の1つ。抹茶プリンにしても、お茶屋さんが手がけているのに、「まっちゃ、まっちゃ」してないんです。
ほのかに香る「抹茶」と濃厚すぎないカラメルが抹茶プリンに合っていて良い感じです。
お店の方の対応も、「ひかえ目」というのでしょうか。客が必要とするとき、頃合いをまって、手を差し伸べてくれるように、お茶のお代わりはどうですかと声をかけて貰えます。
それが、また、至れり尽くせりのサービスではなく、最高のおもてなしのにように感じます。
※お客様の少ない時間帯が「まったり」できてオススメです
だからと言う訳ではないのですが、雨の日がねらい目だったりします
住所: 京都府京都市下京区矢田町123
関連リンク
タグ
地図
関連情報