ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [die@BDレガおな]
Trust everybody,but cut the cards.
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
die@BDレガおなのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2006年08月20日
車の週末
こんばんは。
金曜夜はC2のお披露目
土曜はみんカラのお友達と戯れ
日曜は家族の車の洗車と自分の車のオイル交換+α
と車つながりの行事がたくさんありました。
わけのわからん管にドアをヒットして傷物にしてしまったという
いらない行事もありましたがorz
さて今週末群馬に車で行く予定なので
オイル交換を行いました。
整備手帳:オイル交換
変えたらなんか低回転でエンジンがスムーズに回るようになった気がします。
エンジン始動の不具合も対策を施したので準備万全!のはずです。
Posted at 2006/08/20 22:33:58 |
コメント(7)
|
トラックバック(0)
|
愛車
| 日記
2006年08月17日
給油&燃費
こんばんは。
お盆でしたね。まだお休み中の人もいるのでしょうか。
俺は12~16までお休みでした。
ハニーが遊びにきてくれたので
大館に比内鶏を食いにいって休みで食えなかったり
男鹿に白熊を見にいったりしていました。
さて、給油をしたわけですが
トータルで44㍑入れて693.6㌔走ったので
燃費は15.76㍑/㌔となりました。
前車に比べると約二倍です。ヤター
Posted at 2006/08/17 21:13:19 |
コメント(10)
|
トラックバック(0)
|
給油
| 日記
2006年08月09日
早くも洗礼を受けた
こんばんは。
くそ暑いですね。焼き豚になってしまいそうです。
朝の出勤の時の話なんですが、
いつものように車に乗り込み、
ブレーキペダルを踏んでキーを捻りました。
(C2はブレーキを踏まないとエンジンがかからない仕様です。)
いつもならキーを捻ると
「ブオーン。ピー。ETCカードが挿入されています(アナウンス)」
となるはずですが今日は
「
プツッ
」
と嫌な音を立てて車がうんともすんとも言わなくなってしまいました。
朝の忙しい時間にこいつはなにを機嫌悪くしてるんだと
気を動転させながらキーを何度も回しましたが、
車はうんともすんとも言いません。
まるでキルスイッチを押したフォーミュラカーのように。
押したことないけど。
こいつは困ったと車の購入先にTELしてみると
「うーん、バッテリー切れかなぁ。近くのガソスタから
ブースターケーブル借りてなんとか頑張ってみて!」
とのこと。あいたた困ったなぁと運転席のドアを開けると、
なぜか「ウイーン」と窓がフルオープンに。
これはバッテリーも大丈夫そうだなぁと
再び運転席に戻りもう1回キーを捻ってみると
「ピー。ETCカード・・・」
おー、エンジンはかからないけど
どうやらバッテリーは大丈夫そうだ!
と喜ぶのも束の間、
「ピー。ETCカード・・・ピー。ETCカード・・・ピー。ETCカード」
リセット繰り返してるorz
訳もわからずキーを抜いては挿して回すを繰り返すこと5分、
ようやくエンジンがかかり、
なんとか会社にはギリギリ間に合いました。
一体なんだったんだろう。。。
悪い夢かなとも思いましたが、初期化されたデジタル時計が
日時を伝える代わりに朝の出来事が夢でないことを伝えています。
Posted at 2006/08/09 21:20:04 |
コメント(8)
|
トラックバック(0)
|
やってくれるぜC2
| 日記
2006年08月07日
ヘヘ
こんばんは。
土日にUPするつもりでしたが、寝てました。
愛車紹介 シトロエンC2
スイスポと平行して探してたんですが、
スイスポよりも先にお手ごろな物件が見つかったので買っちゃいました☆
高崎の高島屋で一目ぼれしてから約二年。。
ようやく念願叶いました。感無量です。
あちこちからギシギシ音が鳴ったり
シートの背もたれの角度が調節できなかったり
※上記わたしの操作ミスでした・・・
ETCのゲートが開いたり開かなかったり
色々ありますが大きな心で乗っていきたいと思います。
まだドノーマルですが少しずついじっていこうかなと。。
ちなみにレガちゃんは会社の同僚に譲りました。
Posted at 2006/08/07 20:57:24 |
コメント(13)
|
トラックバック(0)
|
日記
| 日記
2006年08月04日
目について②
こんにちは。
大学病院にいってきました。
9時について終わったのが14時。なげー。
とりあえず入院はしないでレーザーで周りを固めて
様子をみましょうということになりまして、
右目にレーザーを339発くらってまいりました。
やったことある人はわかると思うんですけど
あれは打たれ所が悪いと頭の奥に鈍痛がするんですよ。
目に涙が浮かんでるのに黙々とレーザーを掃射し続ける女医。
医者はやっぱすごいですね。
今も頭がなんとなく痛いですが、今からCDを返しに友達の家に
行ってきます。
竿灯が始まると交通マヒになってしまうので早めに行かねば。。
心配してくださった方どうもありがとうございました。
元気があれば土日に”愛車紹介”更新します。
Posted at 2006/08/04 15:29:37 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
日記
| 日記
次のページ >>
プロフィール
die@BDレガおな
[
秋田県
]
こんにちは。BDレガちゃんに乗ってます。 外車(特にイタフラ車)が大好きです。 が車の知識はあまりないです; ウィットはありませんが頑張って更新していきま...
25
フォロー
25
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
初体験 ( 4 )
イベント ( 4 )
自分のこと ( 19 )
愛車 ( 13 )
給油 ( 17 )
ぐるめ ( 7 )
親のヴィッツ ( 6 )
家 ( 1 )
びじゅ ( 4 )
日記 ( 77 )
くるま ( 6 )
やってくれるぜC2 ( 1 )
愛車一覧
シトロエン C2
念願叶ってフレンチオーナーになれました☆ C2 1.4VTR 全長:3670 全幅:16 ...
スバル レガシィ
RS_4WD(AT_2.0) 全長:4650 全幅:1740 高さ:1325 最大出力: ...
BMW 5シリーズ セダン
父親の車。2年前に3年落ちのアプカーを格安で購入。 全長:4775 全幅:1800 高 ...
トヨタ ヴィッツ
母親の車 4駆で雪道も安心! しかしアクセルレスポンス悪し お祓い済
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2005年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation