• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ささりの愛車 [ダイハツ ミラジーノ]

明石海峡大橋 ブリッジワールド (1)

投稿日 : 2008年04月14日
1
海上プロムナード(一部ガラス床で海面が見える見学通路)の非常口から管理用通路に降りて、1キロ先の主塔までいざ出発!この階段からすでに網板仕様で、足元は海面丸見え、海風吹きっさらし。比較物がないからよくわからないけど、海面まで50m位あると思われ。
2
「高ぇー!」とか言いながら、スタートすぐの地点で写真撮ったりする見学者。(オレンジ色のヘルメット被っているのはガイドの人。)
3
吊り橋は弓なりになってるので、淡路側まで見通すことはできない。この通路は4tトラックが走るので、よく見ると黒い轍の跡が付いている。
4
ようやく主塔基礎あたり。海面に釣り船が浮いていたので撮ってみた。船まで60mくらいあるはずだが、やっぱり距離感がつかめない。
5
主塔に到着~。ここから中に入ってエレベーターで海上約290mまで一気に登る。エレベーターは小さい作業用(おまけに天井も低いので圧迫感大)なので、見学者30人は1度に乗れない。3班に分かれて分乗します。
6
エレベーターを降り、階段を少々昇って電動ハッチから外に出たら、お待ちかねの海上290mの光景がそこに!
7
上の写真で分かるように壁はかなり高い。だから4か所に木製の箱が置いてあり、チビはその上に乗ると吉。そして下を見ればこの通り。
8
淡路島側を望む。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「⊂⌒~⊃。Д。)⊃ へんじが ない ただの しかばね (ry」
何シテル?   06/26 23:48
旧ミラジーノの四駆MTターボというマイナー車海苔。 ずっとMT車海苔なので、AT車は怖くて運転できません。 (´・ω・) < AT車勝手に動くし。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
FR×3→FFと乗ってきたので、今度は4WDにしてみますた。 ついでに初の5ドア車でもあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation