• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ささりの愛車 [ダイハツ ミラジーノ]

明石海峡大橋 ブリッジワールド (2)

投稿日 : 2008年04月15日
1
神戸空港から飛んできた飛行機。神戸空港は開港当初に、発着便数が少ないとかいうニュースを聞いた覚えがあるが、上にいる20分の間に離陸機も着陸機も1機づつ見ることができた。
2
親切にも中央部に地図を貼ってくれているので、見えているあれは○○というのが分かるようになっている。が、生憎うす曇りの天気なので、使うことはなかった。(´・ω・`)
3
チビ用の足台は4つなので、順番待ちをしているあいだに、壁にところどころ開けられている穴から下を覗いてみる。
4
よく乗ったたこフェリーが通りがかったので撮ってみる。上から見ていると本当によく船が往来するところを、もっさり斜めに横断しているので、若干怖い。
5
楽しい20分も終わり、エレベーターで下に降りてきたら、主塔入口にこんなマグネットを発見。
使われずに済んでよかったお。(||´∀`)
6
帰路は一部キャットウォークを通る。当たり前だが4tトラックが使う中央通路と比べ、華奢な作りとなっている。おまけに網板は板バネ留めなので、人が乗ると微妙に沈み込む。

もちろんここでもビョコビョコ飛び跳ねてみたぜ!!
 (゚∀゚)アヒャ!!
7
海上プロムナードまで戻ってきた。左からキャットウォーク、すぐ右の黒い2本のパイプは淡路島への送水管、中央は我々が主に歩いた管理用通路、アイボリーの通路下には高圧線などが通っている。
どうでもいいが、管理用通路にいたとき、プロムナードにいた観光客にてんこ盛り写真を撮られた。こんな視界で青いジャケット&メット姿の人間が大勢うろついていたら、
そりゃ撮りたくもなるわなw
8
海上プロムナードの売り、ガラス張りの床。
さっきまで海風に弄られながらキャットウォーク歩いてた漏れにはなんてことないぜ!
 ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2008年4月17日 11:24
力作の案内、乙であります。

しかし、天気だけは運なんでしょうね。
陸上そよ風でも橋の上は結構強そう。
コメントへの返答
2008年4月17日 23:58
天気だけは運ですねー。ウチは明石まで高速で2時間かからないので、ツアーキャンセルされてもショボーンで済みますが、遠くからこれメインで来る人は、キャンセルになったら打ちのめされそう(汗

風はトラス部分だけ強かったです。
海面からの吹き上げもあるので、貸出しのウィンドブレイカー(裾絞り可)だけではチト((´д`)) サムー
2008年4月19日 19:32
連コメすまソ
ついさっき、NHKの全国ニュースでやってたw
コメントへの返答
2008年4月19日 20:46
ブリッジワールドに行ったことを、うれしげにあちこち喧伝してたので、リアル友人らからもメールきますたwww

プロフィール

「⊂⌒~⊃。Д。)⊃ へんじが ない ただの しかばね (ry」
何シテル?   06/26 23:48
旧ミラジーノの四駆MTターボというマイナー車海苔。 ずっとMT車海苔なので、AT車は怖くて運転できません。 (´・ω・) < AT車勝手に動くし。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
FR×3→FFと乗ってきたので、今度は4WDにしてみますた。 ついでに初の5ドア車でもあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation