• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月23日

もしかしてどうでも良い質問かもしれませんのでお忙しい方はスルーして下さい。でも少し時間があるよ!って方がいらっしゃいましたら、質問にお答え下さいm(_ _)m

質問:あなたはエアコンは外気吸引派or内気循環派ですか!?



僕はACをON時 OFF時どちらも内気循環派です。理由は外の空気を取り込むと塵や埃、排気ガスが車に入ってくるような気がするからです。なので常時内気循環+お部屋用置き型ファブリーズ(確かハワイアンなんとか?)時々ミストのファブリーズです(≧∇≦)

みなさんはどうですか!?


ちなみに、なぜファブリーズかは、自動車用の芳香剤高い上すぐ無くなるし、お部屋用ファブリーズの方が香りも良いし安いからです(笑)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2012/05/23 12:42:32

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

クッキリでています!
shinD5さん

風熱し雲は阿吽に空や青
CSDJPさん

猛暑の妄想食、金沢ステーキ&松茸カ ...
トホホのおじさん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

7月26日土曜日は仙台ツーリングへ
ジーアール86さん

今日の外出は、11:00まで
彼ら快さん

この記事へのコメント

2012年5月23日 12:52
休憩中なんでコメントを(笑)

私も内気循環ですねぇ、やっぱ排気ガスの匂いが車内に入ってきますしねぇ(-_-;)

でも外気循環でもチリとかホコリは、フィルターあるから大丈夫なんじゃないかなぁ?
誰か教えて(笑)
コメントへの返答
2012年5月24日 1:06
ご回答ありがとうございますm(_ _)m
TOSHIさんは僕と同じ内気循環派ですね!

確かに活性炭フィルターとかあるので塵埃は大丈夫ですかね?

でも僕仕事柄コンクリートの細かい塵が舞う現場(産廃処理)なので内気循環でシャットアウトしています!
2012年5月23日 14:16
私はスイッチONの時は内気循環で

ある程度冷えたら外気導入です^^

タバコを吸うんで、この状態で

Fウィンドウを少し下げると

車内の煙がスゥ~っと外に流れます^^

前車の時からやってましたが

年に1回、フィルター交換してれば

排ガスの臭いは気にならないですよ♪
コメントへの返答
2012年5月24日 1:11
ご回答ありがとうございますm(_ _)m

なるほど!!
おタバコ吸われる方は内気循環だと臭いがこもりますね(>_<)
僕は吸わないので考えてなかったです!

エアコンのクリーンフィルター2年目で初めて交換しました(汗)

今度からは1年毎に交換します(^O^)
2012年5月23日 14:34
すべて外気導入派です。

今はエアコンフィルターが発達してますから排気ガスの導入は以前より少なくなってると思います。

ほんでもって…

内気はたまーに変なニオイ、しますよね…
私は基本、車内は無臭派なんで常にフレッシュエアーでいきたいです♪
コメントへの返答
2012年5月24日 1:17
ご回答ありがとうございますm(_ _)m

なおきちさんは外気導入派ですか!

今のところファブリーズのおかげかあまり嫌な臭いはしないのですが、梅雨時期はたまにしますね(>_<)

トヨタ純正DENSO製活性炭フィルター入れてますよ!

空気の良い山道とかで今度リフレッシュエアー入れてみよっかな(*^o^*)
2012年5月23日 14:41
お疲れ様です!

私は、常に外気導入ですね!

内気だと湿気がこもってカビ生えそうで(-_-;)

埃やらは、フィルターではじかれると思いますよ!

フィルターも個人の感覚?におい?などで交換してみてわ(^.^)
コメントへの返答
2012年5月24日 1:22
ご回答ありがとうございますm(_ _)m


確かに梅雨時期はカビの繁殖が著しいと思われます(>_<)
ですので空気の乾燥していて天気のいい日は窓を全開にして乾燥させたりしています(^O^)

エアコンクリーンフィルターちょっと前に交換しましたよ(^_^)v
これからは1年毎に交換するつもりです!
2012年5月23日 14:56
お疲れさまです!

いつも内気です!邪気が入ってくるから……

因みに履いてる靴もNIKEです!
コメントへの返答
2012年5月24日 3:22
ご回答ありがとうございますm(_ _)m


僕と同じ内気循環派ですか!

なるほど!!邪気が入ってこないようにですか!でも一旦入り込んだ邪気は出ていけないですよ(笑)

小学生の頃NIKEはニケと読むと思っていました(爆)
2012年5月23日 15:09
僕も内気循環ですねぇ♪

そんでもって、室内にエアースペンサー
山盛り積んでますw
コメントへの返答
2012年5月24日 9:48
ご回答ありがとうございますm(_ _)m


お~メリル姉さんさんも僕と同じ内気循環派(*^o^*)
やはり同じ変○のニオイが(笑)

初めて聞いたのでエアースペンサー検索しました!よくトラックの方がいっぱい並べてはる缶詰の形したものですね(^_^)v
2012年5月23日 16:27
私も内気ですね(^^)
芳香剤はあまり使用しません(__)

しかし・・・お姉ちゃんの好きそうな匂いは大好きです・・・
コメントへの返答
2012年5月24日 9:55
ご回答ありがとうございますm(_ _)m


僕と同じ内気循環派ですか(≧∇≦)でも芳香剤なしですか!確かにたまに「芳香剤効きすぎて酔いそう」って言われます。だってお部屋用ファブリーズやから効き過ぎるんです(笑)

お姉ちゃんが好きそうな匂い、僕はお姉ちゃん自体の臭いが大好きです(^_^)v
2012年5月23日 17:00
ひとhito・・・うちき・・ぢゃなくて
内気派ッス(((o(*゚▽゚*)o)))

長谷川くん★
プチオフしよしよ─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ

ちょいと、気軽に2人で
ラーメンオフ会など\(°Д° )/
コメントへの返答
2012年5月24日 10:06
ご回答ありがとうございますm(_ _)m

たぶん、おそらく、いや、ぜったいに、

ひとちゃんはうちきじゃない(^。^;)
バリバリイケイケやと思います(笑)窓全開、大音量でレゲエとか流してそう(笑)

冗談ですよ(^w^)

僕と同じ内気循環派ですか!前々から気が合うと思ってました(爆)

ラーメンオフ良いですね!
オフロードオフも楽しいですよ!ひとちゃんのプラドで行くのはもっちぃので横乗りしてもらっていいよ(^O^)
2012年5月23日 17:55
ナイキ ガイキ 使い分けてます
冬はガイキにしてるとAC使わなくてもあったかい風が
夏のAC使用時はナイキ

雨天時はガイキの方が曇りにくい?

ちなみに自分の靴はナイキではないです
コメントへの返答
2012年5月24日 10:13
ご回答ありがとうございますm(_ _)m


なるほど!!使い分けてらっしゃるんですか!
確かに冬場内気循環だとフロントガラスが曇ってきます(◎o◎)あれは僕の心の曇りだと思ってました(笑)
僕は常時内気循環で暖房時はACOFFです!でもプラドもFJも4000Lモデルは排気量大きいからACの影響があまり燃費に関係ないような気がしている今日この頃です(^。^;)

NIKEではないんですか…じゃあ、コンバースでしょ!?
2012年5月23日 18:33
僕は普段外気でトンネル内は入り口手前から内気にしてます!!

コメントへの返答
2012年5月24日 10:18
ご回答ありがとうございますm(_ _)m

なるほど!!外気重視派の使い分け派ですね(^O^)
普段は外気で暗くなると内気に浮気(^_^)v
この色男のイケメンが~

確かにトンネルは排気ガスが充満してますからね(汗)
後、朝方や夕方に畑の近くを走ると野焼きしてるんでそんな時も内気に浮気かな!?
2012年5月23日 18:38
こんにちは。

夏は内気でエアコンの効きを良くします。

冬は外気で窓ガラスが曇らないようにしますが、トラックの後ろを走る時や悪臭漂う場所を通る時は内気にします。

お姉ちゃんが乗った後はずっと外気で怪しい臭いを消します。(なんちゃって・・・。)

ちなみに僕の靴もナイキではないです。(どこまで続くかな・・・。)
コメントへの返答
2012年5月24日 10:28
ご回答ありがとうございますm(_ _)m

なるほど(^O^)使い分け派ですね!

プラドも排ガス検知機能付き自動外気内気切り替えACだといいんですが付いてないんですよね(^。^;)これが付いていると切り替え派の方には良いんですがね( ̄○ ̄;)
プラドって中途半端?に高級車(笑)

お姉ちゃん乗るだけですか!?あーなってこーなって、そんでもってこんな体ゐになってみたいな…

あぁ、うらやましいです。僕は独り者なんでそんな事があったら3日間お姉ちゃんの臭いを楽しみます(爆)


どこまで続くんだぁ~(笑)
2012年5月23日 19:20
なおきちさんと、同意見です。

T. P. O. で使い分けていますが、通常は外気で、排気ガスが

きそうなときに、切り替えますよ。

最近のフィルターは花粉もcatchするぐらい、性能もよくなって

いました。車検の時DIYしましたよ。

トヨタ御用達のデンソー製を、例のヤフオクでポチっとです。

半額でした。

コメントへの返答
2012年5月24日 19:52
ご回答ありがとうございますm(_ _)m

なるほどなるほど!テェーペーオーですか!
そうですね!マイプラドにも花粉除去ボタンが付いています(^O^)

ネットで見たんですが、D価格とネット最安値価格を調べたら全く同じ商品ではD価格の方が安かったのでDで頼みましたよ(^w^)
2012年5月23日 19:41
俺は…







忙しい!
コメントへの返答
2012年5月24日 19:55
ご回答ありがとうございますm(_ _)m

今日はあのお姉ちゃんと同伴なんですね!

それは忙しいですね(爆)
2012年5月23日 19:43
だから、



スルーする…



';";';・(゜艸゜*)サ…サイコーやww
コメントへの返答
2012年5月24日 20:00
サイコーですか!?

サイコーでーす!

なんかそんな団体があったような…

最近ミムラ可愛いですね(*^o^*)
あぁ、でもやっぱ佐々木希かな~
でも水川あさみも捨てがたいな~

暇人同士語りまひょ(笑)
2012年5月23日 19:58
自分は気分次第かなぁ~
コメントへの返答
2012年5月24日 20:02
ご回答ありがとうございますm(_ _)m

なるほどです!

僕もたま~に気分で外気入れてみます(^_^)v
2012年5月23日 20:29
初コメ失礼します。
ナイキです。
以前ディーゼルを乗って居たので。

ヒーターの時は、省エネの為車が少ない時は、 外気にしています。

営業車のミニキャブは、外気にしてもバスの後ろでは、
外気と同じです。 直んないですよ~。
コメントへの返答
2012年5月24日 23:09
ご回答ありがとうございますm(_ _)m

コメントありがとうございます!

ディーゼルだと自らの排気ガスが入ってくるんですか!?(」゜□゜)」
それは外気ではゲホゲホッてなりますね(汗)

やはりヒーター時は外気という方が多いですね!

確かに!うちのハイゼットも内気にしてもなぜか臭います(笑)
2012年5月23日 20:43
やなさん・・・・

遊んでるねウッシッシ

長谷川君・・・・においがこもるでぇわーい(嬉しい顔)

わたしゃ息が詰まりそうなので、いつも外気導入ですよんるんるん

新鮮な空気が冷や汗2
コメントへの返答
2012年5月24日 23:15
ご回答ありがとうございますm(_ _)m


やなさんに遊ばれたので※返で仕返ししてやりました(^◇^)┛

ムンムンムラムラのやらし~臭いがこもりますね!
でも僕の場合その臭いでどんぶり飯3杯はイケます(笑)

ちゃびんさんは外気導入派ですか!
今度オフ会で車内を嗅がせて下さい(≧∇≦)
2012年5月23日 21:20

空気がよさそうなところは外気でリフレッシュ!


汚そうなところは内気でシャットアウト!!( ̄ー ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2012年5月24日 23:18
ご回答ありがとうございますm(_ _)m

コンコンさんは切り替え派ですね!

僕も今日1時間ほど外気導入してみました!

今度山走ったときにリフレッシュしてみます(^o^)/
2012年5月23日 21:27
こんばんは♬

ほぼ外気ッスねぇ~

で、煙っぽいトコを通過する時なんかは内気に切り替えます(o^^o)
コメントへの返答
2012年5月24日 23:22
ご回答ありがとうございますm(_ _)m

なるほど!基本は外気導入で野焼きやってる畑の横とかを通過するときは内気に切り替えって感じですか!
うっかり切り替え忘れたら車内でむせちゃいますね(笑)
2012年5月23日 21:53
自分は、な・い・き です!

超環境配慮型のMyプラドの排気臭が結構進入しちゃうので(笑)
コメントへの返答
2012年5月24日 23:25
ご回答ありがとうございますm(_ _)m

ハッハッハッハ(笑)
確かにぱぱさんは内気じゃないと車内たいへんなことになりそうですね(笑)
2012年5月23日 23:12
こんばんはー

内気、外気は前方を走る車の種類や
雰囲気で切り替えていますね

クラウンとかヴェルファイヤは自動で切り替える
機能もあるらしいですが、なぜか神鋼号には
それがない・・・・しくしく

活性炭フィルターが付いているから、あまり
匂いはきにならんですなぁ
コメントへの返答
2012年5月24日 23:33
ご回答ありがとうございますm(_ _)m

なるほど、臨機応変に対応されておられるのですね(^O^)

そうなんですよ!良い車には付いてるんですよね。排ガス検知機能…
ってランクルはトヨタの最高級4WDやん(汗)なんで付いてないんでしょうか!?

ですね!DENSO製のトヨタ純正フィルター活性炭フィルター付いてますね!
でも僕鼻がめちゃくちゃ効くので少しでも臭いがすると気になっちゃうんです(・_・;)
2012年5月23日 23:38
自分も内気派ですよ!

コメントへの返答
2012年5月24日 23:37
ご回答ありがとうございますm(_ _)m

おんなじ内気循環派ですか!

でも皆さんのご回答をみるとたまにリフレッシュしてもいいみたいですね!
2012年5月24日 12:25
あんまり気にしたことないけど、エアコン入れたら内気ですね。

最近出たエアコンのルーバーにつけるファブリーズは恐ろしく消臭効果があります!
3月に譲ってもらったワゴンRの前オーナーがヘビースモーカーで、
何をやってもタバコ臭が消えなく悩んでましたが、一発で消えました!!

小さいけど良く効くのでオススメです!
コメントへの返答
2012年5月24日 23:43
ご回答ありがとうございますm(_ _)m

エアコン使用時は内気循環ですか!

宣伝しているあの小さなファブリーズですね!
今日買おうと思ったのですが僕が欲しい香りがなかったのでいつも通りお部屋用置き型ファブリーズをふたつ購入しました(^o^)/
ふたつ置くとかなり強力です(笑)
2012年5月25日 20:01
一人の時は下道では基本的に窓開+外気導入というワケ分からないことしてます…冷たい風が当たればいいので(笑)
高速では窓閉めて外気導入です。
で、渋滞中や交通量が多い所では内気循環にしています。

コメントを拝見すると、内気の方が多いみたいですね。僕は空気がよどみそうな気がして外気にしていますが、気分の問題でしょうか(^ ^)
コメントへの返答
2012年5月28日 22:43
返信がかなり遅くなったことお許し下さいm(_ _)m

僕は内気循環で窓全開です(笑)
僕も訳わからないですよね(笑)

ファブリーズ二個置きでかなり良い香りしています!

からっとして天気の良い日は窓開けて湿度をとばしていますよ!

これから梅雨時期は湿気が多くて嫌になりますが…

プロフィール

「@えっぽ 白良浜の目の前にマンションあります!GWは行っていたのですが。子供と海水浴しました(笑)」
何シテル?   05/09 15:56
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
発注から20日のスピード納車(^O^) 2代目の150(#^.^#) 初代150 ...
マツダ トリビュート マツダ トリビュート
よく走る車でしたが燃費が悪くなってきたのでおかしいなと思っていたらv6がv5になっていま ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
114,987Km、3年で2代目へとバトンタッチ。 僕にオフロードの楽しさを教えてくれ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation