• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月01日

マジかよ!? プラドもモノコック化!?

みなさんこんにちは!!

usagamさん の何シテル?を拝見させていただき驚きました!!!

次期GXがモノコックボディー…((+_+))

プ、プラドも・・・・・・??????


どうなるんでしょうか?


GAZOO 次期 GX モノコック  で検索!


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/06/01 13:18:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【点検】無料1か月点検+α (*' ...
Black-tsumikiさん

駐車場の認識の違い
永都[eight]さん

疲れが…🤕
もへ爺さん

🍝 Trattoria dell ...
morrisgreen55さん

久しぶりのジャンクション
ふじっこパパさん

今日から9月ぜよぉ〜😤
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2012年6月1日 15:12
うわぁーーー!!!

やはりfjといちづけが、かぶっているからなんですかね?

ということはプラドも、、、(・д・`●)
コメントへの返答
2012年6月4日 12:07
カブっていそうでカブっていないのがプラドとFJかなぁって思っています。

確かに今後プラドでガンガン行くヤツはいないやろ~ってな事になるとラダーフレームじゃなくなってしまうのか!?

心配ですね…

もしかしたらプラドとGXを別々にするのかもしれませんね?
2012年6月1日 15:19
驚きました!

たしかにレンジローバーやパジェロがモノコック独懸化してしているのを見ると、プラドクラスの車でラダーフレームは前時代的な感も否めませんが、アフリカやオーストラリア、中東地域での強みは無くなってしまいそう…

この記事の信憑性もどれほどのものなのか分からないですし、もしかしたら次期GXはプラドとは別の車になる…という可能性も無い訳では無いと思うので、経過を見たいですね(^^;;
コメントへの返答
2012年6月4日 12:12
まず最初にネタを拝借し失礼いたしました(^O^)

確かに今後プラドとGXは別物になるんですかね?

ランクル=ラダーフレームってのが当たり前だと思うのですがこれから変わっていくのでしょうか!?

取り合えずば4、5年はフルモデルチェンジしないと思うので次期プラド&GXに注目ですね!

2012年6月1日 20:02
こんばんはー

モノコックになって、乗り心地がものすごく良くなって軽量化されればまた違った車になりますね

時代の流れってやつでしょう

今の愛車を大事にする!!、これですぞぉ

まぁ、アメリカからの情報ですし、気にしない~
コメントへの返答
2012年6月4日 12:16
確かに、アメリカの人が言うてることですし、それもレクサスの人が言ってることなんでプラドには影響ないですね?

只今95,000Km突破!

まだまだ乗りますよ~(^_^)v
2012年6月1日 22:20
モノコック・・・・・・・・w


ボディリフトできなくなっちゃうのね><

やっぱりモノコックの方がコストが安いからどんどんそうなって行っちゃうのかなぁ?
コメントへの返答
2012年6月4日 12:19
あっ、ほんまですね 汗

ボディリフト不可?ですね…

変態仕様にできなくなっちゃいますね(笑)

ランクルはコストよりも「たとえ地球最後になっても走っている車」と言う信頼性で突き進んでもらいたいです!
2012年6月1日 23:41
時代の流れですね
フレームラダーだからプラドを買う
というニーズより燃費 や乗り心地重視な
方がニーズが多いということですかね
コメントへの返答
2012年6月4日 13:31
確かに時代のニーズに応えればそうなりますよね。
でもランクルは全世界をマーケットにしてるんでこれからもラダーフレーム構造でずっと作って欲しいです!

ランクル=ラダーフレームですから!
2012年6月2日 11:15
オフやる人はFJへ、オンはPRADOへですか。
メリット、デメリットあると思いますが、なんだかなぁ・・・
世界でのランクルの割合ではプラドが一番多いと聞いたことがありますが、中東などの要求は満たせるのですかね?
うちのプラドもほとんどと舗装路ばかり走っていますので、この流れも当たり前といえば当たり前。
それはそれで次期プラドに期待です!!
コメントへの返答
2012年6月4日 13:41
なんだかなぁ~って感じですよね…このニュースが現実になったらとても残念です。
でもFJもプラドもオフでの遊び♪だけのためにあるわけでは無いですから、例えば本当に現場車、例えば要人警護の遊撃車(これは車が突っ込んできたときの盾にならないといけない)、こんな感じである意味マジな使い方されるランクル、プラドですからやっぱりガッチリした構造、じゃないと耐えれないんじゃないかな~って思いますね。

これからプラドがどうなるのか僕の人生と同じくらい興味があります(笑)


アストンくんのプラドもなかなかの走り方してるよ(笑)アンダーガードがうらやましい…

プロフィール

「@えっぽ 白良浜の目の前にマンションあります!GWは行っていたのですが。子供と海水浴しました(笑)」
何シテル?   05/09 15:56
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
発注から20日のスピード納車(^O^) 2代目の150(#^.^#) 初代150 ...
マツダ トリビュート マツダ トリビュート
よく走る車でしたが燃費が悪くなってきたのでおかしいなと思っていたらv6がv5になっていま ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
114,987Km、3年で2代目へとバトンタッチ。 僕にオフロードの楽しさを教えてくれ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation