• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月13日

ファンカーゴ掃除&ミラー直し

ファンカーゴ掃除&ミラー直し 今日はAE86の車検で借りたスタッドレスをファンカーゴに戻りたり、色々と修理をしたり、久しぶりにガッツリと掃除をしました。



ヤフオクで買ったミラーセット
安くてラッキーと思ったら、電動格納の付いていないモデルの物でした(^^ゞ
ま、余計な壊れるものが無くなって、AE86と同じになったってことで(笑)


前回、割ってしまったミラー


電動格納が壊れた左側を両方交換しました。

続いて、タイヤ組み換え

車検で借りたスタッドレスをファンカーゴ用のホイールに戻しました。
結局手動チェンジャーはただのビートブレーカーになり下がってます(笑)
アルミだと、ホイールに傷入りまくる上に、全然外れてこないんで手組手バラシの方がホイールに優しく交換できます。


しかも、中華製タイヤレバーは焼きが甘く、ちょっと力を込めるとすぐ曲がります。


ハンマーで修正(あっという間に治るw)
次回あたりには折れそうだなぁw







そして、本日の目玉!
リヤシート掃除!

日ごろから、子供達が食べ物をこぼしたり・・・・・
それをジュニアシートで擦り込んだりしているので、とてもバッチィのです!

取り外して~


出来るだけ分解して水洗い!
座面等、洗濯機に入る部分は洗濯機で洗っちゃいましたw


乾かしている間に、リヤシートの下の部分を掃除しました。


黒い四角い物体は家庭用のDVDプレイヤー
次の車にしたときは今時のナビにしてやるぅ~~~~!と思いつつ、
古ーいポータブルナビに家庭用プレイヤーでDVD見てる貧乏仕様です(笑)


直ぐには乾かないので、サンルーフと窓を開けて湿気が抜けるようにしつつ扇風機で風を当てながら一晩放置したら、ほぼ乾きました。

すっごく綺麗になって新車の様な爽やかさ!!

中の方に湿り気が少し残っている感じがありますが、座っても全然大丈夫な状態にはなりました。
このまま、カビないで乾いてくれることを祈ります。
ブログ一覧 | その他の車 | 日記
Posted at 2013/04/14 23:16:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

盆休み突入
バーバンさん

トゥィンギーには過酷な日々が続いて ...
P.N.「32乗り」さん

やっやっちまった〜_| ̄|○💦💦
かずさん595さん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2013年4月15日 1:10
自分もかみさんのデミオのシートを前後外して掃除機かけたことあります。お菓子のくずだらけでした。水洗いまではしませんでした。
コメントへの返答
2013年4月15日 1:40
我が家のはチョコがすり潰されて生地に刷り込まれていたので、全部洗っちゃいました。

ネットで調べてみたところ、結構丸洗いを実践してる人が居たので、それならば!とトライしちゃいました。
2013年4月15日 17:11
その手動タイヤチェンジャーは、購入を検討した事が有りましたが、Youtubeで使い方を見てると、激しくアルミホイールに厳しい気がしたのと、固定する場所(物)が必要な事でやめておきました。
で、純粋なビードブレーカーを買いました。
コメントへの返答
2013年4月15日 22:25
スチールのホイルだと全然問題なくイケルんですが、アルミだとリムの部分でレバーを滑らせていくときに食い込んで行っちゃいまして、ダメでした。
ビートブレーカーの方が賢い選択だったかもしれません。(泣)
2013年4月16日 23:25
大胆且つ徹底的にやられましたね~♪
洗濯機の汚れ具合が気になります(笑)

スチールホイールのホワイトラインに激しく萌えました~^^
コメントへの返答
2013年4月17日 0:20
ありがとうございます。
洗濯機の中は見えませんでしたが、背もたれ部分を洗うだけでも出てくる水はコーラの様な色でした。(^^ゞ

鉄チンのホワイトラインは、トリムリングです。
30年くらい前は普通にカー用品店でドレスアップパーツとして売ってたような気がします。
今はステンレスの物がMOONEYES等から出ていますが高いので、謎メーカーの鉄製です
擦っている所が錆が出ていたり、回転するとコツコツ音が出たりします。

購入したのは新潟の金属加工屋さんなんですが、購入の際にメールをしたところ、激しく片言な返事で、中学生か?大人なのか?( 一一)
と言うような対応をされたのを覚えています。(笑)

プロフィール

「[整備] #NC700X NCバッテリー交換(2回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/1273712/car/2046268/7601642/note.aspx
何シテル?   12/12 01:04
AE86とバイク遊びが好きな自称メカヲタな2児のパパ。 自分で出来そうなDIY(車・バイク・PC・RC、日曜大工 等々)は 何でもやってみたいタイプ。 い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NSR50を作ろう♬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 23:42:48
[ダイハツ ハイゼットカーゴ]スズキ(純正) 防眩ミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 12:27:30
フロントブレーキ 13"ベンチ化 部品メモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 01:16:35

愛車一覧

ダイハツ ミラバン FRミラバン (ダイハツ ミラバン)
実車を確認しないでヤフオクにて購入。 京都の人から落札して、千葉まで陸送してもらいました ...
ホンダ NC700X スーパーカブ700 DCT (ホンダ NC700X)
H26年(2014)1月登録の中古車を2015年9月にヤフオクで購入! 落札してみたら ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ファンカーゴに続いてのNEWファミリーカー! 2000ガソリンATなので、遅いです。 ト ...
ホンダ プレスカブ50 プレスカブ110 (ホンダ プレスカブ50)
お気楽に遊べて、部品調達に困らないカブにしました。 16の頃、新聞配達で乗っていた経験 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation