• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月25日

日曜日は箱根へ(その1)

日曜日は箱根へ(その1) 日曜日はちょっと早起きして、学生時代の友人K君を助手席に乗せ、箱根・伊豆方面に行って来ました。

首都高で大橋JCTを初めて走り、東名から小田原厚木経由でターンパイク入り口へ、というお馴染のルート。ターンパイクに入ると先行車にアバルト500。アバルトのバッジを付けるだけあって、頑張って走ってはいますが、ターボ車とは言え小排気量ゆえに登りはやや厳しい様子。やや詰まり気味ではありましたが、先方は譲ってくれる気配は見せず。がむしゃらに抜きにかかることもできますが、一応ターンパイクも一般道。やはり限界ギリギリではなく、ペース的にも心理的にも7割程度のチカラ加減で行くのが良かろう、ということで自重しました。一般道やワインディングで自分の思い通りのペースで走れないシチュエーションに遭遇するのはやむを得ないこと。運もありますからね。結局アバルトとランデブーしながら終点まで。

ターンパイク終点の大観山の駐車場。いつもの通り、好きモノの皆さんが集合してました(笑)。早朝の箱根はポルシェが多いですね。名前もよくわからない旧車もいました。その中でも気になるのはエリーゼ、エキシージです。う~ん、エリーゼ楽しいだろうなぁ。助手席のK君も「エリーゼ欲しい」と言ってます。個人的にはトヨタエンジンというのがやや引っ掛かるところ。ただ昔からロータスはエンジンではなくシャシーで勝負するメーカー、という伝統にのっとれば、主張しすぎることなく堅実な仕事をするトヨタエンジンが適役なのでしょう。でももしエリーゼにVTEC載せたらどんなにスゴイんだろう、とわくわくしますけど。

お腹が空いたなぁ、ということで大観山を降り芦ノ湖方面へ。朝食は湖畔の「アクア・パッツァ・テラス」にて。開放感あふれる店内は大きな窓から芦ノ湖が一望できます。ワインディングをひとっ走りした後、芦ノ湖の風景を眺めつつ、クルマ談義に花をさかせて朝食、なんてちょっといい感じ。エンスーな香りがします(笑)。丁度ロードスターの団体さんが先客で来ていました。

今日の助手席のお供のK君はNA、NBと乗り継いだ元ロードスター乗り。現在は家庭の事情でロードスターを手放してしまいましたが、やはりロードスターを見ると心が疼くようです。こんな天気の良い春はオープンカーが恋しくなります。私もあの時S2000を手放さなければ良かったかなぁ、とたまに思う時があります。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/04/28 22:57:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GT7 9月1週 ウィークリーチャ ...
SALTmscさん

9/5 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ババロンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
流星@さん

明日のDIY準備〜♪
シロだもんさん

タイヤの空気はタイヤから漏れる‼︎
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2010年4月29日 9:48
さすがにミラーにタイプRが姿が見えたら、即座にマシンスペックを把握してスマートに道を譲ってあげるのもクルマ好きのマナーかと…(笑)
筑波路は意外とその辺のマナーはいいんですよ!
コメントへの返答
2010年4月29日 21:56
こんばんは~♪

あまり露骨にオラオラと煽るのも大人げないですしね。スローペースの車に詰まったら、途中でちょっと駐めて、時間を置いてスペース空ける、というのも手ですけど。

「走り」に行っているので、お互いに楽しく走りたいものですね。

プロフィール

家庭の事情でしばらくAT車に乗っていましたが、どうにも左手、左足が寂しく「マニュアル車に乗りたい~」とタイプRオーナーの仲間入りしてしまいました。 家族持...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2008年4月末納車の前期型です。 やっぱりMTは良いですね。そしてVTECも最高だぁ。 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許を取って、初めての愛車。 1989年12月、中古で購入。
ホンダ シビック ホンダ シビック
1994年3月購入のマイチェン後モデル。 運転の楽しさを教えてくれたクルマでした。 初め ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
1999年4月購入の初期型。 思い出に残るクルマです。 ジジィになったらまたもう一度乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation