
仕事柄いつも平日が休みのため、帰省のとき以外に家族で出掛けたりするコトがホトンドなく、子供達が小さかった頃はテーマパークに行ったりもしましたが、中学、高校と成長していくにごとに行動を共にする機会が減ってしまいました (^^ゞ
最近では冬はスキー、春秋は自転車、夏は山歩きといつも僕一人だけで遊び回ってばかりいます (^^ゞ
たまには家族で出来るコトは無いかしら?と思っていたら、ムスコの学校は今月イッパイまで夏休みとのコトで、昨夜のうちに段取りをして早朝には出発です(笑)
と言うコトで、今日はムスコとの絆を深めるべく、二人で山歩きに出かけてきました (^^)/
今週の初めから少しカゼ気味で、ノドが痛く37度弱と体温も高めだったのですが、気合を入れて運動すればカゼも治るだろうと、楽観的な思いでいつもどおりに白山へ (^^)/
19歳と若さあふれるパワーで、かなりのハイペースで上っていくため、ペースを抑えるべく僕が先頭に立ってムリのない速度で歩くコトに (^^ゞ
放っておいたら2時間を切るタイムで上るのではないかと、若さが羨ましく思えました(笑)
ノドの痛みもあり、体調も万全ではない中でも、一歩一歩と足を進めて行くしかありません (^^ゞ
2時間40分をかけて何とか無事山頂に辿り着き、ムスコと二人で記念撮影を♪
回りの風景は少しずつ秋色に染まり始めており、日を追うごとに紅葉が進んで行くようです♪
久しぶりに景色が良く、北アルプスの山々も良く見渡せるコンディションでした (^^)/
今年もまたアノ山へ行きたいな~ (^^ゞ
下りはじめると、バドミントンで以前痛めた左足が痛むようで、トレッキングポールをムスコに渡して、スローペースで下るコトになりました (>_<)
中間地点の甚之助避難小屋で休憩後、ムスコを先頭に歩かせると、痛い足を庇いつつもケッコウなペースで下って行くので、チョットビックリ (^^ゞ
登山口まで帰ってきてから、最後に再び親子の絆のツーショットで (^^)/
今回からニューシューズを投入して、今までのモノをムスコ用に (^^ゞ
夜は別の絆を深めるべく、久しぶりにスシローへ(爆)
ブログ一覧 |
トレッキング | 日記
Posted at
2014/09/18 00:09:53