• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月13日

違法改造車で通勤してる訳じゃ無いですよ(・ω・)ノ

違法改造車で通勤してる訳じゃ無いですよ(・ω・)ノ
実はこの前、会社出て少し走ったら後ろに居た車が横に並んで、信号待ちで止まったらやたらジロジロ見てくるんですわぁぁぁ(-"-)


あぁぁぁ!やだなぁぁぁ!この人さっき会社に着てたお客さんだなぁぁぁ!お前!○○の社員だよなぁ!この車、違法じゃ無いのか!!!ってスゴイ形相なんですけど( ;∀;)


視覚的にタイヤが被って見えるので(それが狙いですが♪)、車高低いよね?タイヤ出てないか?と疑われるかも知れませんが!大丈夫なんですけど!モロ会社に乗ってけない車で通勤するほど馬鹿じゃ無いから!!確かに全部が全部合法とは言わないけれど…ある程度のレベルは弁えてるし…


知ってる人は知ってますが、(・ω・)ノなら車弄るのもお手のもんだよね?なんて言われたりもしますが、その車に入れ込んでる人には敵わないですしね。


昔に比べ法律が柔らかくなったお蔭で自分でもココまでやれてますが(この程度で偉そうにスイマセンm(__)m)世間の風当たりなんか!一般の人より強いから何か有ると叩かれますしね(T_T)


普通の人なら注意で済むような事でも世間体で解雇になる可能性だって有る訳です…ならそんなリスクのある車に乗るなよ!って話な訳ですが…好きなんだよね…シャコタンが…


前は全然余裕が無くてさ…余り弄れなかったから…今だってお金が有る訳じゃあ無いんだけど、自分なりにネットで中古を必死になって見つけたりして、見る人が見たら大した事ないじゃん!って思うだろうけど、でも俺は好きでやっとココまで苦労して出来たのさ(*_*)


だから変に知ったかぶりの人から俺の車見たら…アウトだよね?って…少し悲しいし、事細かに説明するのも面倒だし…冷たい目で見ないで欲しい…愚痴っぽいブログで御免なさいm(__)m。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/05/13 20:12:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ファミマの珈琲マシン変わった。
ベイサさん

イテテテ~
バーバンさん

ご心配をおかけしております
べるぐそんさん

今日は土曜日(化学兵器☠️を用いて ...
u-pomさん

コンプレッサーのエアーノズルOリン ...
Iichigoriki07さん

6年ぶりに行ってきました。
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2014年5月13日 20:43
泣けて来ます(≧∇≦)

ネット徘徊、必死でパーツ探し

やっぱ病められませんね

安く仕上がった時の喜びは

格別!好きな事しても他人に

迷惑かけなければ・・*\(^o^)/*
コメントへの返答
2014年5月14日 4:56
momo カスタムさん おはようございます!

みんカラやってると目が肥えちゃいますますよね♪

(*^^*)色んな人のイジリ方のセンスなりで参考にもなるし♪

自分は今、46歳ですが自分の車歴で、この車が1番の出来なのですよ♪
2014年5月13日 20:45
こんばんは(^O^)/

通常より車高の高い、愚息に譲ったブラスターでさえ、愚息の職場では違法改造車扱い…マフラーが太い、リアウィングがデカい…アイラインが付いている…ホーンの音がデカい…コードが皆、青い…そんなもんですよ…世間様は…(; ̄O ̄)

ひと様に迷惑掛けずに楽しみましょうよ🎵
コメントへの返答
2014年5月14日 6:41
ジンズーさん おはようございます!職場環境で見られ方のラインが有りますよねぇぇぇ(@_@;)

初めて付けたフルタップ…まともなのなら高くて買えないし、ネットでS13シルビアのが流用出来るよと書いて有ったから買ったら…ポン付け出来なくて…(T_T)…ブラケットのネジ穴が1mm足りなくて加工した思い出…

経験…苦労したけど勉強にもなって楽しかったです♪
2014年5月13日 20:50
こんばんわ(〃⌒ー⌒)ノ

わかりますよ~その気持ち♪

前にこんな話がありまして

社員が弄る内容で

○○←(会社名)的にはOKとか○○○的にはNGとか(-_-;

保安基準って車高にしても9Cmより低ければ、

やっぱり格好いいんですよね~

でも、その領域は越せないんです

シャンクスさんなら、この気持ち分かってもらえるはず(^(エ)^)





コメントへの返答
2014年5月14日 5:47
BEKSさん おはようございます!

ありますよねぇぇぇ(^_^;)会社の風習みたいなのが…

保安基準では良くても!世間体で○○の社員が良いのかい?って話に…

とかく同じ会社に居る人でも見る人の価値観が加わっちゃうから…(T_T)

キッチリ1mmでも余裕ならセーフのはずなのにグレーってヾ(≧▽≦)(涙)

自分の好きな車に乗って居たいだけなのにね♪♪♪

お互い負けるもんか!精神で頑張りましょうや☆

2014年5月13日 20:56
(T_T)(T_T)(T_T)
人に迷惑を掛けず一定のルールを
守っていればいいと思いますよ!
自分も某大手自動車会社に勤めて
いるので気持ちは痛いほどよく
わかりますよ!
コメントへの返答
2014年5月14日 5:37
ちゃあ専用さん おはようございます!

同じような境遇の人じゃないと判らないですよねぇぇぇ(T_T)(T_T)(T_T)

ハンパに知識のある人の発言ってウザいですよねぇ………
2014年5月13日 21:31
こんばんはッス(*´∀`*)ノ


あっしもですよ…タイヤはみ出てんじゃない?グレーじゃアウトだから。と言われて少し大人しめの今の仕様に成りました…ってか、車高がちょっと下がってるだけでそう言われましたけども、ノーマル車高の車はグレーでも何も言われないんですよ…それだけ改造車に対する世間の目はそんなもんなんですよね(・・;)


いっそ弄るのは1台だけにしてノーマル通勤仕様にしようか考えているところです(´・ω・`)
コメントへの返答
2014年5月14日 5:47
せいきちG.W@Charipoさん おはようございます!

グレーだからアウト!…って痛いですよね(T_T)

陸運の監査が毎年有るんですが…

それよりも会社の基準の方が厳しいかも( ;∀;)

自分はこれ1台しか無いから…

オールマイティーで頑張りマツヾ(≧▽≦)(爆)

2014年5月13日 22:35
こんばんは~
お疲れ様です~
夜分に失礼致します(^o^;)

車が好きだからこそ"自動車"関係に勤める!
車が好きだからこそ"ドレスアップ"する!

じろじろと疑いの眼差しで見てくる
"お客"あんたは車を楽しんで無い!
車をただの移動の手段にしか思ってない!
もっと思いっきり"車"を楽しまなきゃ~♪

ディーラーの社員駐からくそ真面目な
車が出てきたって面白く無い!

深刻な"若者の車離れ"の歯止めに
シャンクスさんを始め私達が
一役も二役も役に起ってると思いますよ~♪



コメントへの返答
2014年5月14日 7:17
ひかる&はるかさん おはようございます!

いつもコメントありがとうございます<(_ _)>

車が好きだから♪雑誌とか見て自分もこんな風に弄った車に乗りたいって(*^^*)誰でも思ったはず♪

でも車関係を仕事にしていれば社会的な現実の価値観ってのに直面します(^_^;)

爆音だったりシャコタンだったり♪好きでも仕事としていると違法だったり給料安かったりで…でもその車に乗って居たいからこそ職を変えた人も多いですよね…

お客さん商売の仕事ですから、強くは言えないですが…好きで乗ってる個人の車にまで上から目線は止めて欲しいですね(^_^;)
2014年5月14日 0:24
こんばんは(^^)

車がノーマルが正しい。
いじってるから”悪”っていうのは??ですね。
人それぞれなんで、人に迷惑掛けなければ全然OKだと思います!
そう言う私も某自動車会社勤務だったりします...
コメントへの返答
2014年5月14日 8:31
あっに~さん おはようございます!

ほんと見る人の判断基準で解釈されちゃいますしね(-"-)

イチイチ気にもしてられませんが…

良いリアクションだと逆に嬉しいんですけどね(^_^;)
2014年5月14日 1:37
お疲れ様です。

自分もシャコタンが好きです(^o^)

シャコタン好きには地上高が付きまといますよね(笑)

自分、今回Rの車検、地上高でギリギリアウトになりました(笑)
ギリギリってか、アウトでしたが(笑)

地上高不足でも誰にも迷惑は掛からないと思うのですがねー。


コメントへの返答
2014年5月14日 8:41
ドンコさん おはようございます!

それぞれ皆の良い感じでのカーライフ♪

シャコタン好きには地上高が付きまといますよね(笑)

↑↑↑まさしくそれですよね(^_^;)

車高はそれほど下げて無くてもパイプが太いと………

タイヤの空気圧で誤魔化すか、ステーで釣り上げるかしか無いですよねぇ(*_*)。
2014年5月14日 2:03
ボクのメイン機も一応合法(≧ω≦)

でも

会社ではジロジロチャック入る可能性高いッス

滅多に乗っていかないからいいけど。。

バイク通勤はそのせいでもあります(^o^;)

因みにサブ機は乗り入れ無理です。

会社乗り入れは登録車両のみ・・・・

しかもメーカーが・・・・(;^_^A
コメントへの返答
2014年5月14日 19:26
岡リさん こんばんは!

いつもコメあざぁーっす ((〇┓ペコリッ‼

私は1機しか無いデツ(≧▽≦)

とりあえず機材使って測定してもオッケーなレベルにしてあるのでね♪

有るもの使って手直ししたりで面倒だったり楽しかったりね(^_^;)

会社乗り入れは登録車両のみ・・・とな(/ω\)お堅いですなぁぁぁ(T_T)
2014年5月14日 7:55
おはようございます(^^)

私も車高短は止められません(笑)
見た目改造車でも交通マナーやルールを
しっかり守っていれば世間の見る目も
徐々に変わってくると思うので
常識ある人達で地道に頑張って
いきましょうね(^▽^)/
コメントへの返答
2014年5月14日 19:34
NABE15さん こんばんは!

えへ(*^^*)最初の車もシャコタンでした(笑)♪

確かに色んな人が居ますが、確率で言うと弄っている車に乗っている人の方が!

交通マナーやルールを弁えてたり!節度のある運転を心がけてる方々が多いような気がします(^_^)/
2014年5月14日 9:15
おはようございます!

この辺りの話はよく耳にしますね…

うちのお客様でも車弄り大好きでディーラーにお勤めの方なんかは苦労してます(^^;;

僕はクレスタで前社長にお前のシャコタンやろ!敷居またぐな!言われ…
当時はアルトもなかったので無視してクレスタで通勤してたら給料下げられました(笑)
あ、脱線してしまいましたm(_ _)m

お互い大好きな車弄り、これからも頑張っていきましょう(^o^)/
コメントへの返答
2014年5月14日 19:48
シャコタン@おっちゃんさん こんばんは!

ですよね(^_^;)車が好きであれば、あるほど…

仕事となると矛盾する事があったり、したい事が出来なかったり………。

サスガです!カッコイイです!自分の意思を貫く姿勢は立派ですよ(^_^)/

とかくサラリーマンはヘコヘコしがちですが、自分に正直に行きたいもんですよね(*^^*)

2014年5月14日 11:36
シャンクスサン、こんにちは\(^-^)/

初コメント失礼致します\(^-^)/

「かっくい~、車高決まっとる~、あんなかっくい~クルマいーなーっ」て見たかも…(((^_^;)

十人十色ですから、めんどうな時はポジティブ思考でほっときましょー(^з^)-☆

コメントへの返答
2014年5月14日 19:57
ryouパパ51さん こんばんは!

コメントありがとうございます♪嬉しいです(*^^*)

ポジティブシンキング♪プラス思考♪アザァーーーッス ((〇┓ペコリッ‼

感謝♪Thanks ☆☆** v(o^▽^o)v**☆☆ Thanks感謝♪
2014年5月14日 12:03
初めまして!!
僕も来年の4月から某ディーラー勤務が決まりましたが、通勤車を弄ってもいいのか気になる所でした!

今現状で僕の車も車検ギリギリアウトな所もあるので戻してる所ですが、車高が一番気になってました…。
ですが、やはり車検に通る程度だったら良いんですね(^^)

勤務先にもよると思いますが、少し安心しました(笑)

それにしても車検通る車高なのに色々言ってきたり…めんどくさいですよね…(^^;)

失礼しましたm(_ _)m
コメントへの返答
2014年5月14日 21:03
しおリームさん こんばんは!

コメントありがとうございますm(__)m

店舗での取り組みなりで、営業方針や社員の自家用車なりもマチマチだとは思います(^_^;)

取り敢えず陸運の車検のコースが通れるレベルにはしていますが…

限りなくグレーに近かったりすると店長からは良い顔はされていないのが現状ですねσ(^_^;)

ほんと見る人の価値観が加わるので、ディーラーの人間の車なのにどうよ?!みたいな(ノД`)・゜・。

2014年5月14日 13:14
はじめまして。
私も車会社に勤務しております。

あまり上手く言えませんが、非常に共感持てます。
資格持ってても、どこまでが適合か適合じゃないか、これはいいのかいけないのか。
サッパリ持って分からないことが多々あります。
単に最低高9センチ言えども、クルマの最下部のどこを最低高の基準かどうかは意外と知られていないですよね。
マフラーにしても近接排気音と加速走行音でも違いますし。
だから安易に車検に通らないだろ?とか、此れ位なら通るでしょ?とか言われたり聞いたりすると、なんだかさみしい気分になります。
コメントへの返答
2014年5月14日 23:58
WRC社長さん こんばんは!


初めまして、コメントありがとうございます。


測定方法も既定の方法が有るので、その数値での良否ですが…


やはり目視とかの感覚での判断では曖昧になってしまいますしね…


でもキッチリ知っていて教えるとなると、たまに法規も変わっていたりしますしね(>_<)
2014年5月14日 13:16
結局、隣に来た方には何も言われてないんですよね?あなたの勝手な妄想で・・・。
結局、車高が低いとかディーラーに勤務してるとか、ちょっとは車を弄れるって言う自慢のブログですね!!
コメントへの返答
2014年5月15日 0:05
言葉で無くても相手の感情は、態度見たら判りますよ(^_^)
自分程度の事柄が自慢出来る程の器は持ってませんよ。
2014年5月14日 15:37
イイね!から失礼します。

たしかに改造車だからというだけで
悪く見られるのは困ったものですし
つらいのは判りますが

『確かに全部が全部合法とは言わないけれど
…ある程度のレベルは弁えてるし…』

ここは賛同できませんね。
厳しく見られがちな職業であればなおさら
『余裕で基準通ります、合法です!』と胸を張って
主張できなければ話になりませんよ。

ただ、愛車紹介を見た限りでは極端な事はされてないように見えますし
そこまで人目を気にするほどかな?と思うんですが
考えすぎな部分があったのかも?
コメントへの返答
2014年5月15日 0:34
こんばんは!


大した改造はしていないので、改造車だからというだけで悪く見られると思った事は無いですよ。


賛同を求めても居ませんし、強要もしていませんよ。


その時の目に映る情報で、その人の価値観が入り、態度に出るので…その程度の器なんだなと解釈しましたがね。


割と謙虚なつもりなので偉そうに物事言う事は無いですし、極端な改造をしていたら通勤では使わないでしょうね。
2014年5月14日 20:55
はじめまして!

自分はディーラーにお勤めしている方で車イジッてる方は素敵に思えます!
最近、うちの近くのディーラーの社員さんの車は新しい車やノーマル車ばっかです。
やっぱり車関係の仕事してる方は車が好きな方が大半だと思うので、自慢の愛車に乗ってる事はいいと思います。
自分も整備で勤めたいので共感でき読ませていただきました。
コメントへの返答
2014年5月15日 1:09
TOKU スバリストさん こんばんは!

コメントありがとうございます。本当に車が好きで選んで着いた仕事とも思いたいですが…

皆が皆そうでは無く…ってゆうのが現実ではありますが…

自分は仕事にも愛車にも情熱を持ってるからこそ、今を頑張って生きてる訳ですがね(^_^;)

夢♪叶えてくださいね☆☆☆
2014年5月14日 21:18
初コメです(^^)
内容には激しく同感なんですが…
こんなこと書いちゃうと最近話題の批判な方々に目をつけられちゃいますよ(^_^;)
あの方々の批判は読んでいていい気分じゃないですから…
お気をつけくださいね(´ω`)
コメントへの返答
2014年5月15日 6:47
将太@ZC31Sさん おはようございます!

最近話題の批判な方々???人を批判する事で自身を保てている人を理解出来る程、自分は器大きくないですし、暇でも無いんですがね(^_^;)

ご忠告ありがとうございますm(__)m
2014年5月14日 21:29
これで、にらまれるのなら・・・・・

アタシャ、確実に殴られそうだ!

(((((((ι゚д゚;)アワワワ
コメントへの返答
2014年5月15日 6:50
イソメさん おはようございます!

d=====( ̄∇ ̄*)bイエーイd(* ̄∇ ̄)=====b

♪~(* ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ε ̄ ̄ ̄ ̄ ̄*)イエイ♪
2014年5月14日 22:15
初コメ失礼いたします!
あたしは以前、臨時で半年間 民間の指定工場の事務員として勤務しておりました。

もちろん車高短の微妙にハミタイの車で出勤してました!
整備士の方に、これ違反だろー と一喝
そこからは、タイヤの荷重が足りないだの色々とグチグチ言われ……

要するに監査が来たら終わりだ!と言いたかったようで、敷地内に止めるなと……

それ以来、敷地外に駐車するようにしました。

確かにあたし一人の為に沢山のお客様や整備士のみなさんに迷惑かけられないですものね!

今ゎ認証工場に勤務していて、指定より緩いですが会社に迷惑かけない程度に弄って維持していきたいものです!










コメントへの返答
2014年5月15日 7:16
‡みぃたん‡さん おはようございます!

コメントありがとうございます。

確かに陸運の監査が来て困る事は回避したいですが…

知っていれば良いアドバイスなりが出来る筈なのですが…

同じ職場で働いているなら尚更ですよね(T_T)

昔に比べ規制も緩和され、抜け道と言っては語弊が有るかも知れませんが…

ある程度は自分の満足できるレベルで維持して行きたいですよね!

2014年5月14日 22:37
こんばんわ。
歳的にはチョット歳下ですが、車高短やめませんよ(笑)…
そんなの隙間ガバガバの造るメーカーが悪いんですから(笑)
コメントへの返答
2014年5月15日 7:19
ターボx2!!さん おはようございます!

自分の車のタイヤとフェンダーの隙間にニヤニヤしてしまうσ( ̄▽ ̄)

オサーンでつ(笑)☆
2014年5月15日 0:03
失礼な事言う人ですね(^^;;
知識の無い人からいちいち言われるの面倒ですよね
うちの会社の女性社員なんて、私の車見たこともないくせにいちいち文句言ってきますよ!
笑顔で死ねって思ってます(笑)
コメントへの返答
2014年5月15日 7:23
ミヤイチさん おはようございます!

コメントありがとうございます(^_^)

私も笑顔で死ねって思ってますよ(笑)(笑)(笑)♪♪♪
2014年5月15日 0:29
こんばんは!

同じような境遇で車を買い替えるまでに追い詰められた人間がここに一人…(・・;)

今の車も中古で購入したのですが元から車高調入ってましてそれで車検も取ったのに『お前これ微妙にハの字切ってんじゃねーかよ…違法改造車と思われるような疑わしい車で来るなら通勤方法替えさせるぞ』とまで言われたことがあります。

結局足も純正戻して乗ってますが本当頭にキますね。お気持ちよくわかりますです。
コメントへの返答
2014年5月15日 8:23
すわそ( ^ω^ )さん おはようございます!

確かに店舗の経営方針や職場環境で愛車の維持方法も変わってしまいますよね。

自分の車は落とすとリヤが少しハのるのでフロントもキャンパーつけて同じくらいの角度にしてますが♪

陸運の車検コースも勿論通れるし会社でも確認して貰ってるので通勤に使えますが、心無いお客さんも中には居ますからね。
2014年5月15日 0:46
こんばんは!( ̄▽ ̄)
なんか、今回のブログ!いいね!がいっぱい付いて いろんなコメントが入っててびっくりしてるんだけど、、σ(^_^;)

皆さんのコメントを読んで 『なるほど!そうゆう考え方もあるよねっ!d(^_^o)』って 思いながら、何回もコメントを読み直したり、コメントをしている方のブログを読んだりしましたっ!(≧∇≦)

シャンクスさんをよく知っている人は『シャンクスさんのお子様が大学生になり、その学費の支払いに困ってる!( ̄ー ̄)』って事を よく知ってて、シャンクスさんは!大切な子供の為に 一生懸命頑張ってる!って事も知ってて、、( ̄+ー ̄)

人間だから、腹黒いとこもいっぱい持ってるし!エロエロだったり!ダメなところもいっぱいあるんだけど、それでも!私からみたら『ええお父さんっ!頑張ってるじゃあん!(≧∇≦)』って 尊敬するところも いっぱいあって!

車の事は よくわからないので ブログのコメントは出来ないんだけど、、 大好きな車の事を自分も!皆さんも!いっぱい考えているんだな!って!コメントを読みながら思いました!(^○^)

『みんな違って!みんないい!』ええ言葉です!(≧∇≦)
太陽の色は何色? 黄色?金色?白?青?赤?( ̄ー ̄) シャンクスさんは何色やと思いますか? ( ̄+ー ̄)

ここに、いろんなコメントが入って!シャンクスさんがおもろいコメントの返事を書く!( ̄ー ̄) コメントの返事!とても勉強になります!ですよっ!_φ( ̄ー ̄ )
コメントへの返答
2014年5月15日 23:03
おばんどす(・ω・)ノ


いつもコメありがとーーー!


チャンとしたのを返信しようと思っていたんですが…


( ̄▽ ̄)ニヤリ。


諸事情により………


………


………


………


(≧▽≦)(笑)


サーセン    ((〇┓ペコリッ‼   


サーセン    ((〇┓ペコリッ‼   


サーセン    ((〇┓ペコリッ‼   


サーセン    ((〇┓ペコリッ‼   


2014年5月15日 1:44
はじめまして。

ディーラーに勤めているなら客から厳しくチェックされても仕方ないと思います。

車検に通らない車は(グレーゾーンな場合でも?)入庫を断るディーラーで働いてる人が

車検に通らなそうな車に乗ってたら、面白くない人も居るでしょうね。

個人的にはグレーゾーンな改造して改造のアドバイスが出来る位の人が居てくれた方が嬉しいですけどね^^;
コメントへの返答
2014年5月15日 19:23
モニカ@joyriderさん こんばんは!

違法な車に乗っている訳でも無いので、普通に見る分には問題も無いのですが…

何故に睨みつけるのか理解に苦しみますし、関わり合いたくないと思うのが人情じゃ無いでしょうか…。

わざわざ構ってるほど暇でも無いですし…。

どうすればギリギリでも大丈夫なのかとか、聞かれればアドバイスは出来ますよ(^_^)

でも今はネットで色々調べれますから、自分に合った解決方法も探せると思いますが。
2014年5月15日 2:14
わかります。

私もかれこれ某ディーラにて整備士をやってますが...

通勤車にも手を加えてあーだこーだ言われてます。社員駐車場が道路沿いなんです。

車も珍しいんでなんと、みんカラで「○○に勤めてる方ですか?」ってメッセージも来ました。

逆に同じ車種のお客様に「あの駐車場の車誰のですか?」など(笑)


さらには、懐かしい友達から「お前あそこで働いてるんか」


会社も面白くはないんでしょうね。お前の車は。。。


なんて言われ続けて数年経ちます(笑)




コメントへの返答
2014年5月15日 19:31
匠☆さん こんばんは!




お疲れ様です、コメントありがとうございます。




では自慢の愛車なのですね(*^^*)




嬉しいですよね自分の愛車に興味を持ってもらえると♪





2014年5月15日 6:00
( ̄▽ ̄;)愚痴ですね。
頑張って下さいな。
おらも車が好きなんで弄ってます。
法律も、回りに早く回れば良いのにね。
コメントへの返答
2014年5月15日 19:37
ええ(^_^)愚痴ブログですよ♪

頭の回転が柔軟な人が増えると良いんですけどねぇ~。
2014年5月15日 9:27
シャンクスさん、

くっそぉ~なんかむかつくねっ・・

シャンクスさん、シャンクスさん

頑張れぇぇぇぇっ!!!

いろいろと応援してるからね!
コメントへの返答
2014年5月15日 19:43
セイラ2さん こんばんは!

まぁ!そんな人もいるって事で(;´Д`)ハァ‼

奥さん、奥さん、奥さん!

アザッス  〇┓ ペコリッ‼  

d=====( ̄∇ ̄*)bイエーイd(* ̄∇ ̄)=====b
2014年5月15日 12:56
はじめまして。
本当に気持ちが痛いほど理解できます。
(T_T)
私も前のRF1ステップワゴンに乗っていた際に、ディーキャトロのフルエアロでシャコタン、五月蝿いマフラーで出勤していて、凄い白い目で見られて、保安規定基準内の改造ですよ。
と、唱っても、取り合ってもらえないんですから…
現在のヴェルファイアになり、フルエアロは辞めて、ほぼ純正仕様で気持ちダウンして、金色のホイールを履かせただけで…
お前の車は…
みたいな…

うましかな輩に、何を言っても駄目…
と、言うか…
僻みで見られているのかなぁ…

程度にして、互いに気持ちをおおらかに持って行き、車両弄りを楽しみましょうね(笑)
コメントへの返答
2014年5月15日 21:33
ハルク ホーガンさん こんばんは!



お疲れ様です、コメントありがとうございます。



ゴールドの荒いメッシュのホイール♪カッコイイっすね~~~(*^^*)



俺もそうゆうホイール好きッスよっっっ♪



お互いのカーライフをエンジョイしましょう(^_^)/(笑)


2014年5月15日 13:39
はじめまして
同じ趣味のお客さんいたら声かけられたりいい意味でジロジロ見る方も(かっこいいなーとか、こんな風にしたいけどとか!)いるでしょうね!
いま普通な車なので、洗車中となりの人からその車は何?とか聞かれるこてなくさみしいですが。
好みと規制の中ですから、真面目で一徹方は眉をしかめるかもしれませんが、好きな事楽しんでいるんですから堂々と!^o^
コメントへの返答
2014年5月15日 22:08
I see..さん こんばんは!

コメントありがとうございます(^_^)

洗車中に♪なんか良いですね♪

そうゆうシチュエーション(*^^*)

車のこれ良いですねとか☆

頑張って行きましょう☆☆☆
2014年5月15日 13:39
家庭内車検と職場内車検が甘くてある程度許してくれるなら
幸せな方だと思いますよw

私は外車の改造車で
VIPカーとかより一般人のイメージ悪いです('A`)
コメントへの返答
2014年5月15日 22:23
車検が甘くて?そんな事は無いですよ。

なぁなぁで通るほど甘くは無いですし!

確かにゴツくてイカツイとビビります( ̄▽ ̄;)
2014年5月15日 14:20
ローダウンとシャコタンは違いますよねー(≧∇≦)
コメントへの返答
2014年5月15日 22:24
私は判りません(≧▽≦)
2014年5月15日 16:09
言われたら、仲良く成るチャンスじゃないですか!

言われた事を逆手にとって「詳しいんですね~」と・・・w


「何処が違法だと思います?」って、問いかけて答えを待つ・・・

余裕な態度に、空気が読める人ならギリでセーフな状態と気付くでしょう。

そこからは、改正内容や緩和事項を、相手を煽てながら教える・・・と、

詳しいんだ・・・と、理解させたらこちらの勝ちwww


何時までもウダウダ言わせ続けるのも面倒ですからね~
コメントへの返答
2014年5月15日 22:32
G20 Knightさん こんばんは!



話の持って行き方が上手いですねぇぇぇ♪♪♪



心理描写♪読みますねぇぇぇぇぇ(*^^*)



勉強になりますっ♪φ(..)メモメモ





2014年5月15日 21:09
こんばんは!

わあっ・・・、こういうお客さんさん 好きじゃないないなあ・・・( 苦笑 )

私の性格からしたら こんな事をするのではなく、はっきりと思ったことを言ってくれた方がいいですけどね。冷や汗
コメントへの返答
2014年5月15日 22:52
シンボリルドルフさん こんばんは!

でしょっ(/ω\)ですよね!!!

いかにも自分勝手な事をグチグチ言いそうな人でした…

余り関わりたくない感じの人です(T_T)(笑)
2014年5月15日 22:54
そんなん気にしな~~い!


コメントへの返答
2014年5月15日 23:08
ラジャーーー(*^^*)v
2014年5月15日 23:43
晩上好&您辛苦了(#^.^#)

亜美はずぅっとシャンクス王子の味方だよぅ♡
コメントへの返答
2014年5月15日 23:50
亜美ちゅけ姫 晩上好&您辛苦了(*^^*)

知ってるよぅ♪ズットねっ!!!
2014年5月16日 8:27
アベちゃんの写真観ましたが普通ですよ

数ミリ落としてるかな~って印象ありますがほぼ解りません

タイヤの大きさの影響でしょうかね

全然アリですよ。大丈夫
コメントへの返答
2014年5月16日 20:20
ありがとうございます♪

前に運転代行の駐車場に止めようとしたら断られました(≧▽≦)(笑)

これ低いですよねぇ?整備不良の車ですとウチはチョットって………

失礼しちゃうよね♪プンプン(≧▽≦)ワラタ(≧▽≦)ワラタ(≧▽≦)♪♪♪♪
2014年5月16日 16:49
職業柄、いろいろと大変ですね(^^;)

私はまったく車に関係無いお仕事なので、何も言われません。
変わった趣味だね~位なもんです(笑)
今乗ってるステージアもほとんどいじってませんからね。

乗ってる車より、その車に乗ってる方のマナーやモラルの方がよっぽど気になりますけどね(笑)
コメントへの返答
2014年5月16日 20:35
hasu86さん こんばんは!

車を仕事としていると、皆さん見たく好きには出来ない悔しさは有りましたよ(^_^;)

だから違う道に進んだ方もいますしね…。

自分が没頭できる趣味は、他人には理解されなかったりしますが!

好きならそれで良いと思います(*^^*)p
2014年5月17日 1:03
お疲れ様です。

コメントとイイネの数で動揺してます(笑)

仕事柄色々と大変ですね・・・

ステッカーで合法車両って貼りましょうかww
コメントへの返答
2014年5月17日 2:58
HERO,Sさん こんばんは!

タイミング良く確変を引いたようなので…

内心(ノッたと‼)ガッツポーズで(個人的な愚痴ブログだったのですが…)♪

そしてこのザマです(≧▽≦)(笑)イミフ(爆)
2014年5月20日 8:48
お久しぶりですm(__)m

改造車自体が見る目が厳しいですよね(。´Д⊂)

つい最近、MR2直したらかなりファンキーな感じになって(´д`|||)
自分の車じゃないですが、とても女の人が持ち主の車に見えないぐらいにいじっちゃいましたよ(;o;)

やり過ぎました(TT)

やっぱり、直管、はみタイ、車高短ですよね♪

シャンクスさんの車はいつみても、かっこいいです(^-^)
コメントへの返答
2014年5月20日 9:56
鶺鴒-蒼空さん こんにちは!


コメありがとぉねぇぇぇ(^_^)/


最近元気無かった見たいだったけど大丈夫???


爆音♪シャコタン♪( ̄▽ ̄)ニヤニヤ♪


だ~~よ~~ね~~~~♪


お互いに良い感じで頑張ろうね(*^^*)v
2014年5月20日 10:52
先輩(笑)

イイね返ししましたぁ?
私、今のところアップしてから3日目の夜までに
イイねしてくれた方へイイね返しを
黙々と行っているんですがね・・

本日は、もう5日目なわけで・・
追いつけませんわっ・・・

でも、こういう機会でもなければ、
いろんな人のページを見ることないから
面白いです(⌒-⌒)
※2000いっても、景品とか何も
でないでしょ・・・(笑)
コメントへの返答
2014年5月20日 11:09
セイラさん こんにちは!

いえいえ先輩(笑)<(_ _)>

この手のイイね!を全員に効率良く返すには寝る暇惜しむ事になるんですよね(^_^;)

そしたら友達申請してくる方もいますし(/ω\)フゥ

まぁイイね!返しも出来る時にはやっといた方が良いですしね。

最近自分はルーズなので(・ω・)ノ…イイね!返しやって無いッス(笑)

(≧▽≦)彡☆アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
2014年5月20日 22:25
どーも!

大人気ブロガーの「シャンクス」さん
こんばんは(笑)

↑「姉御」も復活してたのですね。
知らなかったです。

で、「姉御」のところにも書きましたが、何処の世界
にもいろんな人が居る訳でして・・・

まぁ、ちょーーーっと見方を変えれば解るはず
なんですけどね(苦笑)


でぇ~、いつ飲む?(笑)


コメントへの返答
2014年5月21日 6:35
郡@44-143さん おはようございます!

お題と色々なタイミングが重なったからだと思いますね♪常連でも無いので中々意図的には出来ないですし(≧▽≦)(笑)

大当たりを引くにも、みんカラのトップページの皆のイイね!に上がら無かったら色んな人の目にも付かないでしょうし♪

仲間内だけなら、ドコの誰でどんな仕事しててとか解ってても構わないのですが、知らない人のコメが入りだしたので途中で濁して書き直しましたがねぇぇぇ(≧▽≦)(笑)

(・ω・)vニヤニヤ☆
2014年5月22日 7:42
ゴーイングマイウエイでイイねでしょう。わかる人にだけ分かれば。
コメントへの返答
2014年5月22日 7:53
6032さん おはようございます!
コメントありがとうございます。
(*^▽^*)ですねっっっ♪
2014年5月26日 3:43
おはようございます(^◇^)

ご無沙汰してました


ストレス解消にヒトの粗探し主義って

どぉ~かとおもうんですよねぇ~



自分の定規でヒトを計ってるんでしょうけど、

器量の無さが問われますねww
コメントへの返答
2014年5月27日 19:17
こんばんは、返信遅くなりましたm(_ _)mコメントありがとうございますφ(..)メモメモ

お客さん商売の仕事をしてますとヾ(≧∇≦)ついつい謙遜ぎみに…なってしまうんですが…

それを見越して図々しい奴もいてねぇ(`_´)まぁ腹の中で(死ね!)って100回位言ってますけどねヾ(≧∇≦)(笑)

プロフィール

父子の息子等も自立し俺も32年勤めた会社を辞め北海道から沖縄に移住し再婚52歳
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
嫁のキャストを北海道(地元ナンバー)から持って来てます🚙沖縄ナンバー以外は殆ど見ないの ...
日産 アベニール 日産 アベニール
良い車でした
日産 セレナ 日産 セレナ
その前に乗ってた車です

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation