ガレ~ジあおちOPENです!

先日お亡くなりになられた脚交換です。
本当はもう少し後でやろうかと思ったんですが、
何やら本日の天気を逃すと雪マークが・・・
ということで本日開店とあいなりました。
取り外してみて・・・
・・・なんじゃこりゃ!
ブッシュも割れて、シールも逝ってます。
車検の時に吹いたシャシーブラックが真っ黒!

まずリアから交換したんですが、外した脚を新品と並べて
寸合わせです。リアはストロークが短いのでプリを掛け気
味にします。減衰は15段のMAXから5段戻しで調整。
車高は外した脚より5mm高めにし、馴染んだらもう一度
調整します。各部のボルトをトルクレンチで規定値に締め
直し、ブラケットボルトを締めます。

続いてフロントです。偏芯ボルトの合いマークを合わせて
固定し、アッパーのキャンバー調整を外した脚と合わせま
す。後はリアとほぼ同じ工程です。
これでアライメントの狂いは最小限に留めて、後日調整に
行こうかと思います。
工程、約3時間費やしましたが、久々に工具や愛車と戯れ
て楽しかった~♪
今度は何時やろ~かな~(^^)
ブログ一覧 |
B4 | 日記
Posted at
2009/02/16 00:59:46