• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年03月24日

フォトギャラリーに写真をUPしました。

フォトギャラリーに写真をUPしました。 フォトギャラリーにいくつか写真をアップしました。

以前はオデのHPでもよく顔を出していたのですが、
すでにやりきった感があります。(‥ゞポリポリ

前後エンブレムの色抜きや、
サイドマーカーのゴム部のホワイトペイント、
電動ポール基台部のホワイトペイント、
リアコンビランプのホワイト化、
アーシングしたり、
バッテリーはOPTIMA/REDを入れたり、

30箇所以上に手を入れています。

また、おいおいUPしていきます。
ブログ一覧 | オデッセイ | クルマ
Posted at 2005/03/25 01:13:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

この記事へのコメント

2005年3月25日 1:55
大人のこだわりチューンですね~
結構かかってんじゃーないですか?
ナビなんかもバスバスっと!!

私はRA6から乗り換えなんで、
今でも大好きですね。スタイルも
かっこいいし・・RBより確実に
広かった・・燃費もよかった・・
今も未練たっぷり。
コメントへの返答
2005年3月25日 9:56
ナビは壊れたので仕方なく投資したんですよ~
これでRB1がまた遠くなりました・・

付き合いの長いクリオの担当営業には、
○○さんはRB1かエリですね。
と決めつけられています。(^_^)藁

エディックスの試乗したときも
こんないじれない車は似合いませんよ~
といわれました(^_^;)
2005年3月26日 0:45
お誘いありがとうございます。これから宜しくお願いします。

RA6にFMCした時は本当に、カッコ良くて欲しいと思いました。シフトもインパネに移って凄く良く見えました。ただうちの家族には時期尚早で、嫁さんの理解が得られませんでした。
いつかはRB1とのことですが、もし乗り換えるとしても、あと一年まってMC後ですかね。
でも、RA6の正当進化はエリだと思います。エリの3.0も捨てがたいのでは・・・

コメントへの返答
2005年3月26日 0:56
アブソリュートビギナーさん

ありがとうございます。
そうなんです、正当進化では
エリなんですが・・
移動式の車庫なので車高が
入らないのです。残念!

嫁の実家とよく行動を
共にするのですが
3列目のシートの乗り心地が
RBよりRAの方がいいのも、
RBに踏み切れない理由のひとつです。

プロフィール

「50代の車、減点のない万能車です http://cvw.jp/b/127719/44984925/
何シテル?   04/03 07:55
所有機 車  :ホンダ オデッセイ(RA6)→エリシオン(RR3)→メルセデスベンツC200→C-HR G “Mode-Nero Safety Plus” ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パパらっちさんのホンダ PCX125 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/04 06:40:24
トヨタ(純正) USB/HDMIケーブルセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/24 06:05:35
ピカたろうさんのスバル WRX S4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/16 23:40:21

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2021/02/11 C-HR HV G Mode-Nero Safety Plus寒冷 ...
ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
JK05(注文中) マットスーツブルーメタリック 街ブラで使う目的で買いました。 神戸 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
エアロはモデューロ TypeZZ、フロント、サイド、リア、ルーフスポイラー、V6用ドアモ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
いろいろ検討した結果、メルセデスになりました

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation