• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月30日

久々にやってもた。

三か月の試用期間を経て講習も無事終わり、会計入力もおおむねさくさくと出来るようになって、この度無事正社員となりました。通勤はど田舎の道をひた走って10分ちょいかかるんですが、今朝は物凄い霧でして、スティーブン・キングの「ミスト」を彷彿とさせるような濃さでした。(あの映画のラストは本当にエグかったよなー)

で、無事職場について一日の仕事を終え、さあ帰ろうとしたらキーが反応しない。

バッテリー上がってるがな…orz

霧が濃いからスモールつけててですね、私のワークスはターボタイマーがついてたんでキーを抜いた後も一分くらいアイドリングをするんですね。で、警告音がしないもんだからうっかりと消し忘れて降りちゃったんだな。

以前の勤め先なら県庁所在地だったからよかったけど、今のここでJAFなぞ呼んでも確実に1時間は待たねばならん、と言う訳でちょうど家に帰る途中だった弟を召喚。繋いでもらってエンジンをかけ、帰宅後バッテリーチャージャーを繋いでおいて晩御飯と片付け済ませて部屋に上がったところでございます。

明日の出勤前には忘れずにチャージャーを外さねば。覚えとけよー>明日の私
ブログ一覧 | クルマな日々。 | 日記
Posted at 2013/10/30 20:20:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

新素材
THE TALLさん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2013年10月30日 23:20
お疲れ様です^^順調なようで何よりです。

何でも初めは慣れるだけで神経使ってしまいますよね。


タイマーついてると分からないですものね!

うちもケーブル積んでおかなくちゃいけないなぁ。
コメントへの返答
2013年10月30日 23:36
やらかしてしばらくはキーを抜く前に確かめるんですけどねー慣れた頃に魔がさすのですw

仕事のミスも同じですよね。気をつけねば。

プロフィール

「運転中も携帯通話してるヤツと吸殻ポイ捨てするカスはみんな見事なザビエルハゲになりますよう見るたびにお祈りしています(-人-)ナムナム」
何シテル?   02/24 00:19
基本的にやさしいおねえさんですが、礼儀知らず空気嫁未搭載なイキモノには容赦なしをモットーとしております☆苦言ブログ読んでわが身を振り返り、根性直せる殊勝な小僧は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロミオメール@まとめwiki 
カテゴリ:最近ハマってるところ。
2009/12/29 11:10:38
 
俺のマウスは超合金 
カテゴリ:最近ハマってるところ。
2009/11/02 20:37:07
 
不可解な体験、謎な話 
カテゴリ:最近ハマってるところ。
2009/11/02 20:35:39
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
初代Keiに代わって2011年4月23日よりうちの子になりました。走行距離は今日の帰りに ...
スズキ Kei スズキ Kei
長年連れ添ってきましたが、2011年4月23日をもって引退いたしました。走行距離は269 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation