• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年10月10日

我是日本人。

本日の中国語会話のキーフレーズはこれ↑ともうひとつ、英語で言うなら「This is ~」に当るフレーズでした。疑問文もやったよー文末に「ma」をつけるだけ。これは簡単でいいねぇ。
「これは~です」ってやっぱ何かしら言葉習う時は基本になるよね。まだ語彙そのものが少ないんであまり使えませんけど。「日本人」って発音うまく出来てないと思う。「r」の音をなかなか体が覚えてくれないんだもん。
フレーズの後は母音の発音だったんだけど、これもやっぱ難しいです。ビデオにとってあるんで繰り返しやらんとですね。

さて今日は先週に引き続き周杰倫のインタビューでした。『頭文字D』についてと音楽についてのお話で、一昨日私の手元にきた中国版DVDの中にあったメイキングの中とはまた違った話が出てたよ。撮影前にエディソン・チャン、ショーン・ユーの三人で車で競争してみた、とか。これがなかなかスリリングな体験だったようです。一歩間違うとお陀仏なんですが。
アジアじゃトップクラスの人なのに、なんか朴訥とした空気がいいよねぇ。先週も中国語ビギナーの金子くんの言う言葉にじっと耳を傾けてて、そういう様子に人柄がにじみ出ていたような気がする。
『イニD』でエディソン・チャンがかっこいーとか言ってる私もだんだん周杰倫のファンになってきましたよ。うーむ、きっとそのうちCDとか買ってしまう予感。
ブログ一覧 | 華流どんぶらこ☆ | 日記
Posted at 2005/10/10 23:41:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MIRAIみつけまちた
ひで777 B5さん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

トミカの日^_^
b_bshuichiさん

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

電気シェーバーの掃除にもエアーダス ...
kazoo zzさん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

この記事へのコメント

2005年10月11日 9:08
rの発音は難しいですよね~。
舌を口の中で反り返らせて、なおかつ舌を上あごにはつけちゃだめで、その上舌を震わせて発音するという、日本人にはありえない発音ですから(w
疑問文もそうですが、過去文も了(la)つければ過去になるのでかなり英語より楽ですよ~(w
コメントへの返答
2005年10月11日 13:12
ホントに繰り返し練習せんといかんよね。でも一人でやってても出来てるのかどうかわからないんだよな。どこかでネイティブを捕獲してこなければ(w

読み書きも出来るともっといいんだけど、簡体字(?)が難儀だな。

プロフィール

「運転中も携帯通話してるヤツと吸殻ポイ捨てするカスはみんな見事なザビエルハゲになりますよう見るたびにお祈りしています(-人-)ナムナム」
何シテル?   02/24 00:19
基本的にやさしいおねえさんですが、礼儀知らず空気嫁未搭載なイキモノには容赦なしをモットーとしております☆苦言ブログ読んでわが身を振り返り、根性直せる殊勝な小僧は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロミオメール@まとめwiki 
カテゴリ:最近ハマってるところ。
2009/12/29 11:10:38
 
俺のマウスは超合金 
カテゴリ:最近ハマってるところ。
2009/11/02 20:37:07
 
不可解な体験、謎な話 
カテゴリ:最近ハマってるところ。
2009/11/02 20:35:39
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
初代Keiに代わって2011年4月23日よりうちの子になりました。走行距離は今日の帰りに ...
スズキ Kei スズキ Kei
長年連れ添ってきましたが、2011年4月23日をもって引退いたしました。走行距離は269 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation