• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月03日

賀正~!

賀正~!

明けましておめでとうございます。

初詣は、お伊勢さ~ん
今年も人でいっぱいでした。(;^ω^)




お昼は、ねぎとろ丼+伊勢うど~ん


・・・・モゴモゴ ( ̄~ ̄;)   ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ



そして、お土産は「赤福」も良いけど

今回は、「へんば餅」 美味しいよ~。

久しぶりに行ったら、お店が綺麗になってました。

皆様、今年もよろしくお願いしますね~。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/01/03 18:29:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動PDC機能停止?
yabu3さん

昨朝ポチって今日の午前中に着弾!😊
S4アンクルさん

湖北の長浜と彦根に行ってきました♨
JUN1970さん

9月14日日曜日はイニシャルDイベ ...
ジーアール86さん

秋の暮 重力加速度 9.9
CSDJPさん

最近のあれこれ...🌺☕️🎥 ...
keishuhさん

この記事へのコメント

2010年1月3日 20:03
あけましておめでとうございます。


今年もどこかでお会いすると思いますので、

その時はよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2010年1月4日 20:17
おめでとうございます。

今年も、よろしくです。

また、遊んでね。
2010年1月3日 20:54
明けましておめでとうございます。

遠いところお疲れ様でした^^
地元に住んでいると混雑している間は
また今度でいいか・・・になってしまいます。

へんば餅暫く食べてないなぁw

コメントへの返答
2010年1月4日 20:20
おめでとうございます。

滋賀からでしたら遠いけど

実家からなら近いですよ~。

へんば餅久しぶりに食べました。
2010年1月3日 21:14
おめでとうございます

R23沿いのお店は、改装してましたね
食べたくなってきました
コメントへの返答
2010年1月4日 20:22
おめでとうございます。

昨日、帰る前に思い立ってR23沿いの店まで

ひとっ走りしてきました。

お店は綺麗になってましたが

相変わらず車も人も多かったです。
2010年1月3日 21:20
おめっとさんです☆
新年早々にここで一句!

はつもうで
人に酔うので
行きません




おそまつでした。。。
コメントへの返答
2010年1月4日 20:25
おめでとうございます。
昨年は、色々と御世話になりました。
今年もよろしく。(*≧m≦*)ププッ

ここでお返しを一句

初詣
第二段は
どこ行こう。

Ψ( ̄∇ ̄)Ψワッハッハ~♪
2010年1月3日 23:32
あけましておめでとうございます。

昨年は色々とお世話になりました。
また今年もオフ会でお会い出来るの楽しみにしてますね。

では本年も宜しくお願いいたします。
コメントへの返答
2010年1月4日 20:27
おめでとうございます。

今年も、どこかでお会い出来るのを

楽しみにしています。

よろしく、お願いします。
2010年1月3日 23:35
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします♪

初詣・・・
人ごみは苦手なので、滅多に行かないです…

コメントへの返答
2010年1月4日 20:29
おめでとうございます。

近所の神社とかでしたら、人がいっぱいに

なることなんてないのですが・・・。

やっぱり三重県人としては、お伊勢さんに

お参りしないとネッ(oゝД・)b

2010年1月4日 0:50
明けましておめでとうございます^^
今年もよろしくお願いします。

帰省されてたんですね...

今年の伊勢神宮は宇治橋の架け替えもあり参拝に来る人が多いとか・・・

ほとぼりが冷めたら行こうかな^^;

へんば餅、好きです。
赤福より食べやすいしね(笑

23号線沿いのお店かな?
ここからそう遠くない(?)小俣町に、おにぎりせんべいのマスヤがあります。
ここのみたらし団子も美味しいので是非^^

コメントへの返答
2010年1月4日 20:34
おめでとうございます。

31日から3日まで帰省していました。

お伊勢さんまでは、車で行く勇気もないので

電車とバスですが。

毎年のことですが、やっぱり人でごった返してました。

マスヤのみたらし団子そんなのがあるのですか?初めて知りました。

今度一回行ってみよう。(土日とかでもやってるのでしょうかね~?)
2010年1月4日 8:34
初詣まだ行きません。(笑

空いた頃に行こうか・・・?。

コメントへの返答
2010年1月4日 20:36
おめでとうございます。

腰の具合は如何ですか?

具合良くなってから行って下さいね。

2010年1月4日 11:48
あけましておめでとうございます.・゚*.・゚*.・゚*

今年もどうぞ
よろしくお願いします^^

ここで一句・・・

初もうで
ジンが酔うので
行けません;;;

コメントへの返答
2010年1月4日 20:42
おめでとうございます。

ず~っと↑方でも書きましたが
昨年は、御世話になりました
今年も、よろしくね~。

ここでもう一句

初詣
ジン君だめなら
一緒にどう?

な~んてね。(*` 艸 ´)ウシシシ
2010年1月5日 15:41
本日より徘徊開始。
あけましておめでとうございます。

へんばって何?

今年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2010年1月6日 10:25
おめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

>へんばって何?

「へんば餅は、宮川まで馬できた旅人が、ここで馬を返したことから「返馬」の名がついたといわれています。」

プロフィール

「タフ。 http://cvw.jp/b/127811/44898811/
何シテル?   03/04 00:00
IsisとみんカラとOASISの中毒症状が 出ています。(爆) どこかで出会ったらよろしくです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トヨタ アイシス  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/06 21:23:56
タイヤのひび割れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/16 12:14:12
塗装のケアとスキンケア♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/06 22:25:03

愛車一覧

トヨタ アイシス トヨタ アイシス
いつもピカピカの Isisを目指して・・・

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation