• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月03日

宝台樹

宝台樹 フィアットフェスタに行ってきました。
宝台樹に行ったのは何年振りだろう‥
標高の高い山には残雪もあり目にも清々く‥








風車の皆様&みん友さんの雷電さんと水紀行館で合流‥

雷電さん、マルディニTシャツありがとうございました。
次の機会は私が何とか当ててお返しを(汗)

会場でmasaさんとも合流できました。
会場合流の前、関越でもニアミスしていました。

イベントは普段なかなかお会いできない方々に会えるのも楽しみです。


LCJ・デルタカップ関係の方々も‥

地味旦那さん


カルロ・コルマルーニさん




水上でのイベントなのでこんなチンクも‥




帰りも風車の皆様とご一緒させていただいて帰宅はすっかり暗くなってからになりました。


ジムカーナ中心に画像もかなり撮りましたが、既に眠くて加工する気力も無いのでまた今度。
ブログ一覧 | 車・他 | 日記
Posted at 2012/06/03 23:05:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】今夜20時~楽天 ...
株式会社シェアスタイルさん

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

おはようございます!
takeshi.oさん

9/4)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

愛車と出会って7年!
ちゅん×2さん

ツバメの水飲み・水浴び
CB1300SBさん

この記事へのコメント

2012年6月4日 3:54
お疲れ様でした(^^)
頂いたお菓子なかなか美味しかったですよ♪
コメントへの返答
2012年6月4日 8:39
お疲れ様でした。
いやいや、ありがとうございました。
また今度何かの機会にご一緒させてください。
2012年6月4日 12:20
テーマ8.32も来てましたか~。
楽しそう~(^o^)
コメントへの返答
2012年6月4日 12:27
黒デルタの元オーナーmasa氏のテーマです♪
ラテン車のこういった集まりは車やオーナーの思いも様々で、駐車場を見渡すだけでも型にはまった感じが無くてバラエティに富んでる所が面白いです。
2012年6月4日 14:27
とてもいいイベントだったみたいですね。
イタリアの車達って不思議と華やぎがあり、
日本ではないような雰囲気すら漂ってますね♪

顎が大インパクトな155!!!DTMを彷彿をさせますよね。
スリットの入ったグレーのヘッドカバーと赤い帯でサラリと入った、
ランチャbyフェラーリの文字!!!これは格好いいですっ!!!
それに相当お洒落ですよね。
ただ、車の名前が分かりませんっ(残念っ)

>>最後の写真
チンクェチェントに、
これまた格好いい!!サソリマーク入りのハッチバック車ですが、
うーん、これも何でしょうね。
ライトは丸型っぽいから、インチェノミニってありましたよね。
それでしょうかねぇ・・・
またしても車名が分からず・・・(泣)
コメントへの返答
2012年6月4日 16:21
155はエンジンも‥(以下略

ランチアbyフェラーリは上のコメントにあるmasaさんのランチアテーマ8.32で、テーマ用にメーカーで味付けされていますが308QVと同じV8です。

一番下のゼッケン3はA112アバルトです。
スラロームの画像はあとで上げます。
2012年6月4日 20:03
お疲れ様でした~。
そして色々ありがとうございました!奥様にもよろしくお伝え下さい。


久々のイベントで、色んな方々との再会もあり、折角くさまるさんと会えたのに、あまり話せず失礼しました(汗。

スラローム見てたら、また「走れるかも」と勘違病というたちの悪い病が再発しそうになります(笑)。
くさまるさん、夏にあるデルタの甲子園、走ってみると良いですよ。最低限のルールさえ守れば、自分のペースで自分なりに楽しめます。未経験でも全然平気でした。整備の腕試しにもなります。(―と無責任モード…滝汗)
あ、それと、エントリーするともれなく毎回ゼッケン1になると思います(笑)。
まぁ、先ず今年は富士ショートへ観に行きますか~!雷電さんもお誘いして。デルタ仲間も増えますよ~。
コメントへの返答
2012年6月4日 20:23
いやいや、此方こそありがとうございました。
これから何かとお会いすることもあるかと思いますので、またその時は宜しくお願い致します。

最近年のせいかめっきり目と反応が悪くなって(以下略ww
年寄りの冷や水になりそうなので、サーキットは体験走行会程度が関の山ですよ(笑)
masaさん、出るなら2個1で8Vをなんとかしておくので走って下さい(爆)
それはともかく、都合がつけば富士の観戦には是非行きたいと思っていますので誘ってください。

プロフィール

「生存報告 http://cvw.jp/b/1279057/41252955/
何シテル?   03/24 15:11
忙しいような暇なような‥ 素人にはアンタッチャブルな最新のハイテク車よりもDIYで弄ったり修理して遊べる余地の多い古めの車が好きです。 伊車・英車に特に興味...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

L.C.J. 
カテゴリ:団体・グループ
2012/04/20 12:32:23
 
RCエレファンテ 
カテゴリ:プロショップ
2012/04/11 12:01:38
 
ホースガレージ.com 
カテゴリ:汎用パーツ・DIY
2012/04/04 21:08:14
 

愛車一覧

ランチア デルタ ランチア デルタ
いまさら?な '89 Lancia Delta HF Integrale (8V) 20 ...
ランチア デルタ ランチア デルタ
先人M氏より譲り受けたバックアップ・ドナー車の'88年式8V。2012.4月に陸送でウチ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2007年からしばらく高速通勤の足として活躍してくれたB4・BLITZEN。めでたく勇退。
その他 フォトギャラリー用 その他 フォトギャラリー用
イベントや自車以外の画像など

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation