• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月18日

風車ミーティング/2012.11

風車ミーティング/2012.11 天気晴朗なれど風強し。。
先月はランチアランチと日程が被ったので中1回振りの風車ミーティングに行ってきました。
11月後半ともなると赤城山の裾野は名物のからっ風が吹いていて寒いでございます。
そろそろヒートテックももひきが必須な模様w
いつもよりは早めに撤収して、雷電さんとうどんを食べてから帰宅しました。



ランチアブランドは2015年に廃止されバッジモデルもクライスラーに統合される模様ですが、既に生産が終了して久しいモデルに乗っている我々にとっては大勢に影響無しです。
Y10も小さくて良いですね。





8Vが今から修理入庫の為、当面の間、代車生活になります。
ブログ一覧 | Delta | 日記
Posted at 2012/11/18 15:43:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

【点検】無料1か月点検+α (*' ...
Black-tsumikiさん

本日発売‼️新製品【ピットブル ハ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

iPhone17ファミリー
Zono Motonaさん

ほっこりと温まる😌自分だけの時間
あぶチャン大魔王さん

カレンダー・・・📅
よっさん63さん

この記事へのコメント

2012年11月18日 15:57
名物がびゅーびゅー吹き荒れる中、お疲れ様でした~(笑)
ありゃ?もしかして入院先は欧州工場ですか?
うちの子原因分かりました~退院したらブログにあげますので♪
ご心配頂きありがとうございました(*´∇`*)
早く風車デビューしたいなぁ~
コメントへの返答
2012年11月18日 16:14
こんにちは。
11月ともなると流石に寒いですね。
帰宅すると予備車にかけておいたボディーカバーがすっ飛んでいました(汗
A氏はやはり腕と情熱があるので安心ですね。
路上復帰楽しみにしております。
入庫は浮気して失敗した別の車屋さんでのクレーム再々修理ですorz
2012年11月18日 16:18
ご無沙汰してます~

先程、社内の面接が終わりました。
明日は実技試験の立会いです…


さて、天気がいいですね~
そしてデルタ3台!
来月の年内最後は風車は参加したいです~


ランチアブランドがなくなるのは本当に辛いですね…
一昨年、トリノのLANCIA本社ビルを見に行きましたが、屋上に社名が無くなっていたのは
この事を予期していたのかもしれません…

> Y10も小さくて良いですね。
一時期Y-10Turboに乗っていましたが一昔前の軽の大きさは変わりませんでした(笑)
Y-10も見なくなりましたね…
コメントへの返答
2012年11月18日 19:33
お久しぶりです。

お仕事お疲れ様です。

天気は良かったのですが地元ながら寒かったです(>_<)
来月ご都合つくようなら是非。

イギリスではランチア=壊れるイメージが定着してしまい、既にクライスラーブランドでのみ展開していたとか聞いた事があったのでヨーロッパやアメリカでの立ち位置もずっと微妙だったんでしょうね。
既に活躍の記憶も薄れつつありもはや過去のものとなってしまったのでしょう。
いつの日かフィアットがラリーに帰ってくるときにランチアとして復活してくれるのを願っています。

Y10は本当小さくてトコトコ走るのに良さそうだなあと思いました。
2012年11月18日 16:34
お疲れ様でした。
寒さに負けてさっさと退散してしまいました。

再々修理、早く終る事祈ってます。

また風車での再会楽しみにしております!
コメントへの返答
2012年11月18日 19:36
お疲れ様でした~
早期撤退で正解だったと思います(笑)

修理は1か月くらいの予定です(謎w

渡航お気をつけて。

暖かくなったらまた軽井沢でも行きましょう。
2012年11月18日 16:39
お疲れ様でした(^^)/

寒かったですね・・・(>_<)
帰りに寄ったうどんがしみました(笑)

某ショップに寄ったら代車の準備ができたそうですよ!
コメントへの返答
2012年11月18日 19:38
お疲れ様でした!

いや本当、ガクブルでした(寒w

今日部品と一緒に置いてきました。
代車はワゴンRです(笑
2012年11月18日 17:02
こういうY10みたいなクルマでこんないじりかたは、僕のツボに突き刺さります。
ほとんど見えないであろうセブリングタイプのミラーに男気が感じられます。
いつか風車に参加してみたいです。
コメントへの返答
2012年11月18日 19:44
このY10の方は楽しい方で毎回イタリアンな話(イタリアの話ではなくw)で楽しませていただいております。
寒い時期の赤城はヒーターレスだと遭難しますので(爆)暖かい時期にでも是非!
2012年11月18日 19:05
お疲れ様でした!
とても寒かったですね~

デルタ談議中だった様なので・・・挨拶も出来ませんで失礼しました。
また代車生活ですか~大変ですね!
また、よろしくお願いします。
コメントへの返答
2012年11月18日 19:49
お疲れ様でした。
地元ながら寒さにまだなじんでいなかったのでヤバかったです(泣

デルタ再普及委員会の活動(笑)中でこちらこそ失礼しましたm(_ _)m
代車期間中は快適移動期間でもあります(爆)
次回は是非ゆっくり雑談でも致しましょう!
2012年11月18日 22:51
お疲れ様でした!
今日も小さいけど濃い話を聞かせていただいてありがとうございました!
またの再入院、早い復帰をお待ちしております!
コメントへの返答
2012年11月19日 1:01
お疲れ様でした。
次から次へと良い意味でも悪い意味でも、多分全バラ組み直しするまでネタの尽きない車なのでお互い当分楽しめそうですね(笑)
ひと月?ほど車が無いのでまた戻ったら宜しくお願いします。
2012年11月19日 9:47
オツでした!
見た目だけで間違ってパンダの隣にY10を誘導しちゃった!
そういえばランチアだったww
コメントへの返答
2012年11月19日 10:04
乙でした~
日本ではたしかアウトビアンキY10で発売されてたから構わないんじゃないですかね?w
怒られますかね?ww
2012年11月20日 15:33
こんにちは!!

お久しぶりです。
パソコンが治ってまいりましたので、またよろしくお願いします。

ランチアブランドが、消えるのは切ないですが、なりふり構わず駄作を市場にばらまくよりは、却って昔のよきイメージを壊さないのでイイかな、とも思えます。

日本でもクライスラーブランドで、イプシロンを発売するようですね。
あまり芳しくない政策(?)な気もします。
コメントへの返答
2012年11月20日 19:30
パソコン直って良かったですね!

ウチも去年落雷で逝かれましたが、仕事にも使用していたので修理期間が待てず1台増設しました(汗

ランチアは既にコンペティブな活動はしていなかったし、90年初頭頃までに世界中に与えた強烈なランチア+アバルトのイメージをFIATが生かす気がないようなので一旦終了でも良いのではないかと思います。

ただ、何となく忘れた頃に復活する気が致します(笑)
2012年11月23日 6:10
ご無沙汰してます。
写真のY10なんか格好よいですねぇ。
顔の整形してるのかなぁ?
コメントへの返答
2012年11月23日 11:38
お久しぶりです。
そういえば穴が多いですね(笑)

プロフィール

「生存報告 http://cvw.jp/b/1279057/41252955/
何シテル?   03/24 15:11
忙しいような暇なような‥ 素人にはアンタッチャブルな最新のハイテク車よりもDIYで弄ったり修理して遊べる余地の多い古めの車が好きです。 伊車・英車に特に興味...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

L.C.J. 
カテゴリ:団体・グループ
2012/04/20 12:32:23
 
RCエレファンテ 
カテゴリ:プロショップ
2012/04/11 12:01:38
 
ホースガレージ.com 
カテゴリ:汎用パーツ・DIY
2012/04/04 21:08:14
 

愛車一覧

ランチア デルタ ランチア デルタ
いまさら?な '89 Lancia Delta HF Integrale (8V) 20 ...
ランチア デルタ ランチア デルタ
先人M氏より譲り受けたバックアップ・ドナー車の'88年式8V。2012.4月に陸送でウチ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2007年からしばらく高速通勤の足として活躍してくれたB4・BLITZEN。めでたく勇退。
その他 フォトギャラリー用 その他 フォトギャラリー用
イベントや自車以外の画像など

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation