• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年05月06日

シートカバーからイオン発生

先週の晴海オフで装着したシートカバーですが、金沢遠征中にイオン発生機能付きであることが判明しました。

シートアレンジを変えてイオン発生源を特定したところ、2列目のアームレストが左の座席と擦れてイオンが発生しているようです。
これは時間がたてば馴染むのか、カバーのかぶせなおしで直るのか。。。




ブログ一覧 | エリ | クルマ
Posted at 2005/05/06 22:17:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 8/28
kurajiさん

ありがとうございます!
shinD5さん

アクシデント(笑)ꉂ🤣𐤔ꉂ🤣 ...
takeshi.oさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

秋空や雲寄せ返し拡がりぬ
CSDJPさん

懐かしの愛車🥹
毛毛さん

この記事へのコメント

2005年5月6日 23:02
んん?
と、言うことは、2列目の左右どちらかが、走行中にガタついているのかな?
それとも、アームレストがゆるんでる?
コメントへの返答
2005年5月7日 0:12
アームレストを下げると鳴らなくなります。
またアームレストを上げた状態で、1人掛けのほうをスライドしてずらすとならなくなります。
したがって、アームレストの左側が、左のシートにすれていると思われます。
2005年5月6日 23:05
とりあえず、ペーパー掛けてみれば?(バキ
コメントへの返答
2005年5月7日 0:13
ペーパーでつか?!

合成皮革用ワックスとかあるのかな(爆)
2005年5月6日 23:07
中央のアームレストかな?
ゆるんでる可能性が有るので、被せなおしをしてみては?
一回直に見てみれば分かるけど・・・
コメントへの返答
2005年5月7日 0:13
業務連絡~
明日の浦和122に集合でつ
2005年5月7日 7:13
こういうのってエリシオンでは気になりますよね!
リアモニターの配線とそれを止めているタップが擦れて同じような音がします。
コメントへの返答
2005年5月7日 7:20
タイラップの余った部分の処理も重要ですねわーい(嬉しい顔)
今回はシートに特定されたので、今日の浦和プチイジリで確認、調整してみます。

プロフィール

「爆!」
何シテル?   07/14 05:16
モーターショウに出ていたASMを見て一目ぼれしてしまいました。 エリシオン購入後は、WEBで知り合った友人とオフ会三昧で楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

広末涼子、11年ぶりドコモCM出演♪(^0^)/  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/16 17:21:38
Android 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/10 13:37:05
はち とったどー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/17 06:56:33

愛車一覧

ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
ASMに一目ぼれして、独身なのに8人乗り買ってしまいました。気筒休止とクルーズコントール ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
初めて買った車です。ハイライダーが気に入って買ってしまいました。 4駆だったので、雪道も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation