• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年09月01日

一般道で時速80km/h制限だそうです

宇都宮のほうの国道が、一般道なのに80km/h制限に引き上げられるそうです。
R357も引き上げてほすぃ。。。

ニュースのもとはasahi.comです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/09/01 22:10:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モンスター796の排気音を動画で公 ...
エイジングさん

いつもチェル😊ありがとう❣️
mimori431さん

今週の晩酌 〜 ゆきの美人(秋田醸 ...
pikamatsuさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

今日は火曜日(援軍要請💂‍♀️)
u-pomさん

0829 🌅💩🍮🍱◎
どどまいやさん

この記事へのコメント

2005年9月1日 22:15
夜の4号バイパスなんて100kmぐらいで走っているので、他にも広げて欲しいな~
コメントへの返答
2005年9月1日 22:32
今まで事故が1件というのもポイントなんでしょうね。
これで、事故が増えたら引き下げなのかな。
2005年9月1日 22:18
こんばんは

一般道で制限速度80キロって今までなかったですよね。
北海道なら 100キロくらいに引き上げても良い道路が
沢山あります。

そうならないかなぁ・・
コメントへの返答
2005年9月1日 22:33
実状に合わせて欲しいものです。
2005年9月1日 22:40
我が秋田には高速なのに70km規制の区間があったような・・・

一般道より遅い高速って・・・
コメントへの返答
2005年9月2日 23:57
首都高は60km/h制限がたくさんあります~(爆
2005年9月2日 21:37
ローカルネタですが、自分も357の制限速度は…っと思います。
ここ最近、実家に帰ることも少ないのですが、昔はほんとにいつもオービスや覆面のところをびくびくしていました^^;
道路の構造的に速度が出るんだし、少し考えて欲しいですよね。。。
コメントへの返答
2005年9月2日 23:59
R357は民家から離れたところを通っていますしね。
まっすぐが多いし。

2005年9月3日 7:34
山口では国道2号線は70km/h制限の区間があります。
大阪でも見たような気がします。
80km/hはないですね!
コメントへの返答
2005年9月3日 7:56
70km/hは実在するんですか~

プロフィール

「爆!」
何シテル?   07/14 05:16
モーターショウに出ていたASMを見て一目ぼれしてしまいました。 エリシオン購入後は、WEBで知り合った友人とオフ会三昧で楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

広末涼子、11年ぶりドコモCM出演♪(^0^)/  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/16 17:21:38
Android 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/10 13:37:05
はち とったどー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/17 06:56:33

愛車一覧

ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
ASMに一目ぼれして、独身なのに8人乗り買ってしまいました。気筒休止とクルーズコントール ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
初めて買った車です。ハイライダーが気に入って買ってしまいました。 4駆だったので、雪道も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation