• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エキセンの"吉田浜 六兵衛仕様" [スズキ ジムニーシエラ]

整備手帳

作業日:2018年12月1日

バッテリー上がりからのオルタネーターメンテナンス

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
故障内容
バッテリー上がり、バッテリー充電後、エンジン始動→バッテリー端子を取り外すとエンジンが止まる(チャージランプの点灯無し。)

オルタネーターを取り外し、ブラシASSY部品注文。
31656‐82611 ホルダーアッシブラシ
2
事象確認
バッテリーを新品に交換、オルタネーターのブラシ交換

エンジンを掛けてからバッテリー端子を取り外す→エンジン停止

オルタネーターB端子から電圧→0V
3
初めにB端子からの電圧をcheckしておけば良かった…

消去法でレギュレーターかレクチファイヤのどちらかが故障?

レギュレーターを注文
32500‐86210 レギュレーターアッシジェネレータ

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

水温計【マルチモニター】取付け

難易度:

ホーン換装

難易度:

空気圧センサー

難易度:

VSCC取付け

難易度:

アイドリングストップキャンセラー取付

難易度:

LEXUS風のダブルホーンの取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「LEAF購入から5年 http://cvw.jp/b/1286398/47864699/
何シテル?   07/28 12:57
中古品を愛する変なオジサン

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ジムニー祭り第14章 出走順が決定しました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/30 23:39:50
キングピンベアリング&シール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/01 06:37:49
さっぱりとね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/30 21:08:42

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ぶっちぎれ技術の日産 と言う事で、電気自動車オーナーの 仲間入りです宜しくお願いします。 ...
ホンダ スーパーカブ90 ホンダ スーパーカブ90
オークションで購入(山形)セル一発でエンジン始動、最高速は今の所60km/h+10km ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
オークションで落札、カウルを外したら中身はズタボロでした。
ホンダ バモス バモちゃん (ホンダ バモス)
ポンコツステップワゴンの燃費の悪さと車検が継続できるかわからないので、燃費の良い車を探し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation