• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月02日

【お出掛け】みったん。

【お出掛け】みったん。

体重が昨対103%でいよいよヤバい(挨拶




さて、と。

6月30日。
この日は和歌山県へ。
その中でも、近所なのに何故かなかなか足が向かない和歌山市方面。
関所が多いからだな・・・。
高野山~龍神スカイライン~熊野方面にはよく行くんですが。

そんな訳で、久々に和歌山市は(またも)スルーして有田市へ。
関西じゃ知られた、みかんの一大生産地なんですよ。

 ↑
目的はコレ。

さて、有田市で有名なのは間違いなくみかんですが、実は太刀魚の漁獲高で全国一でも有ります。
で、知名度を上げるべく生み出されたのが、「鰻重」ならぬこの「タチ重」。
存在は知ってたけど、まだ食べたこと無かったんですよね。

太刀魚のシーズンには少し早いんですが、では早速。
「いただきまーす。」
 ・
 ・
 ・
結論。何も無理とに鰻重方式を採る必要は全く無い(爆
太刀魚そのものは好きな魚やけど、塩焼きの方が断然美味い、というのが個人的な意見。
食べたかったものは食べられたんで、まぁ良いでしょう。
気を取り直して温泉で腰をゆっくり温めて療養、サッパリ。




かなり久し振りにこの道へ。





晴れてたら海も見えるし、AIRの「夏影」聴きながら走ると大変気持ちいい。
やっぱ有田~御坊~南部方面走るなら真夏だな、と個人的見解。

有田市まで来たなら土産は勿論コレ。

湯浅の「みったん」w

右のヤツは、今回お初の「皮ごと丸ごと」みかんが入った大福。
どんな味かと思いきや、これはイケるwww
冷凍してあるのを自然解凍するんですが、買って帰る頃には解凍出来てました。
今度は箱買いしよう。
「みったん」は勿論美味しく頂きました。


で、だ。


セーフw
正直、前方に立ち塞がった時は「あちゃ~」と思ったけど、よくよく考えればそんなに加速して無かった筈・・・なんで、帰宅してからドラレコで状況チェック、便利w
勝手知ったる道で捕まるなんて恥晒さずに済んで良かった良かった。


そんな梅雨を改めて実感するくらい降りっぱなしだった週末。
あと、














ねこみみもぉど。(イミフ

ではノシ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/07/02 22:19:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

穴場
SNJ_Uさん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

晴れ(あと11日)
らんさまさん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

この記事へのコメント

2012年7月2日 22:25
丸ごとみかんなんてなんて斬新っ…w

立ち塞がれても…3車線あるんだからねっ!(ぇ
この頃はネズミ捕り、ハンターがウヨウヨで
日が高いうちは思う様にぶっ飛ばせません(汗

とりま、ネコミミ萌え♪(ぉ
コメントへの返答
2012年7月3日 22:47
ジューシーなみかんと餅の食感が素敵な一品でしたよw
この場所でこの時間に張ってたのは珍しいです。少なくとも見たこと無い。いつもは白バイか覆面なんですがw

お尻が寂しかったんで、ワンポイントに丁度良い感じw
2012年7月2日 22:37
ネコミミ付いたんですね!
これは萌える仕様♪

効果はドライバーのテンションの上がるという感じですかw
コメントへの返答
2012年7月3日 22:54
Leiと併せてネコミミ属性が進化しましたw
羽ちゃうけど、これで子供達に「羽付いてない」って指さされなくて済むかな?w
2012年7月2日 23:01
ウチの方だとみかんは三ヶ日か蒲郡ですね(ローカルww
「夏影」を聴きながらだと目から汗が出るので自重しておりますw

ネズミはR43ですか? K察、変な方向に力入れすぎ。

ついにネコミミ…月詠仕様ですなww
コメントへの返答
2012年7月3日 23:00
センセー、分かりません!w
こっちは有田か愛媛みかんか、ってとこですねぇ。正直、全国区かと思ってましたわw
です。朝っぱらから暇な事で…。

月詠、分かってくれると思ってましたw
2012年7月2日 23:35
ネコミミたまらん(笑)

ドラレコいいですね~。
一時期付けようかと考えましたが…やっぱり欲しいかも(^_^;)
コメントへの返答
2012年7月3日 23:04
ネコミミ属性が此処にもw
有ると道中の様子も撮れて面白いよー。
値段も一昔前より下がったし、買いやすくなってる。
2012年7月3日 1:06
…まさかDって…(謎)。

あ、肉とか魚とかは塩で充分美味いと思う人です。
たれが嫌い…って訳でも無いですが、塩かたれの択一だったら間違いなく塩選ぶ私ですw
コメントへの返答
2012年7月3日 23:09
そのまさか、Dに行ったのはコレ付ける為でしたw
私も殆ど塩ですわ。
煮付けも好きですがw
太刀魚は蒲焼き風には向いて無いと思いました。
そもそも淡白やから、タレに身の味が殺されるんですよ…。
2012年7月3日 2:38
昨年比+10kgのデヴが通りますよw

太刀魚は此方で流通することは殆ど無いからどんな味がするのか興味がありますねぇ。

ところで、うさみみもーどはまだですk(ぉ
コメントへの返答
2012年7月3日 23:17
え?二年前に会った時からやと、かなり増量したとか?(汗

そっちとは潮が違うからかな。
淡白な白身だけど、身は軟らかいのに皮が頑丈やから、焼き方次第かな。

うさみみか…気が向いたら検討してみるかな(ぇ
2012年7月3日 15:43
見る毎に俺好みの仕様になっていくなぁ。

妬ましいなぁ。
コメントへの返答
2012年7月3日 23:22
あこーどの方が妬ましい物が色々付いてるじゃないか。
そっちはガチなのがたくさん居るから、俺のはステルス性重視w
2012年7月3日 16:10
ニコチンやめると太るし+10kg・・・
再開すると元に戻る恐怖・・・w

太刀魚はむかぁ~しに刺身を食べた記憶が・・・淡白でとても美味しいとは思えなかった・・・(汗
今、食べるとまた違う感想かもですね~

自分も止められないかとヒヤヒヤしてますw 主に羽とかwww
コメントへの返答
2012年7月3日 23:33
ニコチンでそんなに左右するのは違う意味でヤバくない?w

いや、記憶と変わり無いと思う。
淡白な白身で云々なら、今刺身食べても印象変わらんのちゃうかなぁ。
俺は太刀魚は塩焼き派。

羽付けて(かっ)飛ぶから止められるんちゃうか?w
お巡りさん、この人ですwww

プロフィール

「久しぶりに舞鶴行ったら、相変わらず街中が渋滞気味。走ったことない府道でショートカットのつもりが、対向来たら終わりな腐道だった・・・。」
何シテル?   07/27 18:36
はじめましての方ははじめまして、見覚えあるなーという方はお久し振りです。 週末は愛車で気ままにお散歩しています。 登坂車線の合言葉は「待ってぇーーー。」...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2010/6/25納車。 お散歩専用ノーマル車。 怪我の無いように大事に乗ってやりたいで ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation