• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

romeo8511のブログ一覧

2025年05月05日 イイね!

お久しぶりです

お久しぶりです。
気づけば前回の投稿から1年が経過していました。。。

さて、145ですが、息子の元に置いてましたが、日独伊3台 いずれも20万キロ近辺・オーバーの車の車検がすべて今年。
145については、廃車の手続を進めようとかと思いましたが、整備手帳に記載していない修理・交換もしていましたので、145乗りの皆さん、部品取り用に145(1998年製品・Phase2、車検有効期限:2025年6月10日、総走行距離:約29万Km)いかがでしょうか?

ぜひ、ご連絡ください!

<車の状態の概要(基本、新車購入時からノーマルで利用のみ)>
・外装:ボンネット、ルーフ等、盛大にクリア層はがれ(北関東に保管した間に進行)
    ヘッドライトは前回車検時に分解・光軸調整して通した
・内装:キーシリンダー:運転席側は施錠ができず(開錠はできる)
    パワーウインドウ:運転席側を中古品交換したばかり
    ダッシュボード:素人修理で隙間等あり
    シート類:30年選手。運転する分には問題なし
・エンジン:オイル滲み、漏れ等はあり
      ヒーターコアは新品だがバルクヘッド貫通の菅が割れたので簡易補修済。ただ、走らせているうちに冷却水の減少あり。
      ファンベルト類は最近で交換・修繕している
      タイミングベルトはそろそろ交換時期
      サクションパイプ割れあるが、ヤフオクで中古品仕入れ済(未装着)
      バッテリ:もう少し大丈夫そうか
・駆動関連:クラッチレリーズ:少し怪しい
      ブレーキ:まだ大丈夫そう
      タイヤ:まだ大丈夫
      サスペンション関連:一度交換・リフレッシュ済
             など
      
Posted at 2025/05/05 13:15:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月01日 イイね!

久々の投稿ですが

お久しぶりです、皆さんお元気でしょうか。

なかなか普段は時間が取れず投稿ができてなかったのですがGWで一息とれたところでの投稿です。
さて、「めざせ30万キロ!」を合言葉に、最近では年2回ほどの「ローダーの方々との会話」を楽しんできましたが、1月末に手放すこととしました。
(2024/01/27時点で、25年9か月288,628Km)

2023年10月に、だましだましやり過ごしていたヒーターコアの水漏れが盛大に漏れ、約3か月のヒーターコア交換の大手術(ヒーターコア交換のためにはエアコンユニットを脱着する必要があるのですが、エアコンユニットの脱着のためのボルトが回らず。ボルト回すためにはエンジン脱着が必要になってしまい、工賃節約のためのエアコンファンケースの切断・再接着)を行いました。
年末の営業最終日に車を受領したのの、翌日、約10Kmほど走行して信号待ちしているとダッシュボード全体から白い蒸気がモクモクと、、、再度、ドナドナ出戻りとなりました。年明けに調べた結果、バルクヘッドを通している部品の劣化で割れてしまってました。部品もないなかでの治し方の検討や、直したとしても水温が安定しなくなってきていたこと、塗装の劣化も激しくなってきていたこと、運転席側の鍵も閉められなくなっていたこと(w)などもあり、どうしようかと思案すること約1か月。

結局、群馬に暮らす息子が引き取ってみるということとなりました。
これは手放す?のか? 145乗りの方々、引き続き、よろしくお願いいたします。
なお、あちこち新旧部品を変えてます(去年の車検では運転席側のパワーウインドウレギュレータ交換(中古)や、ヘッドライト分解までしたのに)ので、部品取り用にご入用の方はご連絡ください!

なお、息子は社会人4年目、田舎で駐車場が安いといっても、これで3台持ち。
すべてMT、自分の生まれた年の車が2台、一番新しい車でも18年前/17万キロ落ち。「ひとり日独伊三国同盟」という沼にはまってます(そうさせたのは、あなたのせいでしょうと妻には怒られてます)。

次回は、次の車は何にしたのか です。
それでは失礼します。
Posted at 2024/05/01 22:52:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | My 145 | 日記
2023年02月28日 イイね!

2台

2台久々に覗いたカーセンサー
145は長らく4台掲載されていたが、一覧の中ではRZなどよりも少ない2台かぁ

ちなみに、146も2台掲載されてました
Posted at 2023/02/28 21:35:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月10日 イイね!

自宅車庫でキリの良いオドメーターだったので久々投稿

自宅車庫でキリの良いオドメーターだったので久々投稿カラーだと数字が潰れてしまったので、タイトル画像はモノクロームです。



外装のアルファ・ロッソは、南イタリアの風景が良く似合う風合いになりました、、、

Posted at 2022/11/10 23:22:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月30日 イイね!

クルマも悲鳴を上げながら

クルマも悲鳴を上げながら145 1台の我が家、145が不動になる前に、なんとか娘が免許とりました。

助手席の私と145は悲鳴あげながら((((;゚Д゚)))))))

Posted at 2021/12/30 13:02:47 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「お久しぶりです http://cvw.jp/b/1289521/48412077/
何シテル?   05/05 13:15
romeo8511です。よろしくお願いします。 ひたすらノーマルに車を味わっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジャンクライト 再生 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/26 19:01:53
届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/13 14:01:49
宵闇に咲く華。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/14 00:09:55

愛車一覧

ホンダ CR-Xデルソル デル僧 (ホンダ CR-Xデルソル)
社会人となり初めての新車でした。 (TURBO IIはクラッチペダルからフロアから剥がれ ...
ホンダ シティ ブル (ホンダ シティ)
CITY TURBO II 初めての愛車でした。 轍の直線道路でフルスロットルすると ...
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
2025/6/7 290,663Km にて、廃車手続きを行いました。 27年間、ほんとに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation