
1日~3日午前にかけて、滋賀北部は大雪に見舞われました。
そこで、この数日の様子をまとめてダイジェストでお伝え致しま~す♪
【2月1日】
1日の帰宅時は、途中で猛吹雪に遭い、前方視界は5mほど…
こんな時は、吹雪が止むのを待った方が良いのでしょうが、
生憎の積雪で待避する場所も容易には無い訳でありまして…
結局、強行突破するしかありませんでした。orz
時速10km/h程度の超トロトロ運転で、なんとか家に辿り着く。
【2月2日】
翌2日の朝、外に出たら40~50cmの積雪!(ガーーーン
コイちゃんには、非っ常にキビシ~ッ!
ってな具合なので、軽トラで出勤したんですが、帰りの頃には、
『湖北の冬の風物詩である(?)ガタガタ道』が出現!
この影響で大渋滞が発生です。
(特に国道8号の渋滞はハンパ無かった模様
通常25分の所を1時間半かけて、ようやく家に辿り着く。
【2月3日】
この日、軽トラには別の任務がある為、気合いを入れて、
普段よりも1時間前に相棒のコイちゃんと自宅を出た。
つまり、昨日の悪路を想定しての事なんですが、、、
あれ? 蓋を開けて見るとなんだか肩透かし!
夜の間に降った雪で凹凸が修正され、
圧雪でトゥルっトゥルですが、路面は超フラットに…(走り易ーい♪
でも、これで安心は出来ない!(帰りもあるのだ。
案の定、強敵のガタガタ道が・・・
路面と幾度かの無益な格闘の末、ヘロヘロで家に辿り着く。
【本題】
そして、いよいよ、ここからが今回の本題!
路面との格闘が原因なのかは定かでないですが、時を同じくして、
タイトルに挙げた注意表示がオレンジ色でMIDに出る様になりました。orz
ジャイロセンサーが逝かれちゃったのかな・・・?
にしても、アレやコレやと話題(トラブル)が尽きませんな…crz
さぁーて、ちょっくらディーラーへ行って来ますかっ!?
※ 『モーグルさだちゃん』さんが同様の不具合を書かれていましたので、
使い方が良く分かりませんが、トラックバックとやらをやってみました。
ブログ一覧 |
CR-Z | クルマ
Posted at
2012/02/04 15:26:53