• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月01日

飲み会終了

今夜は会社の飲み会でした。
あまり飲めない私は1次会で撤収です。

いつものことですが、帰りの送迎バスを降りるときの空気が嫌ですね~。
飲むのが好きな人達は「え~、もう帰るの??」「オレが誘ってるのに来ないんだ?」「オレも明日用事あるけど2次会行くよ。でもお前は帰るんだ?」みたいなコトを勝手に言ってますが、「すみませ~ん」なんて言いながら撤収です。

私の中では1次会で「義務」は終了。2次会以降は好きなヒトが行けばって感じです。

お付き合いも大事とは思いますが、人それぞれの価値観があるんだし、無理強いして何が楽しいんだろう?って感じですね。
大体職場で2次会に行く、ヒト行かないヒトってある程度決まっているんだから、ある意味言葉の暴力、イジメじゃないのかな?

なんとなくタバコは悪で酒は良いみたいな風潮だけど、あまり飲めない私にしてみれば、タバコは無理に勧められたりしないけど、酒は勧められるし、飲酒での暴力沙汰、飲酒運転での交通事故など社会的には酒の方が悪いんじゃないのって思ったりも・・・

以上今夜の愚痴でした。(笑
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/07/01 22:07:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車検の代車
MLpoloさん

今日は病院巡りと給油巡りを😅
S4アンクルさん

冬ざれや雲一つなく月一つ
CSDJPさん

✨Believe✨
ミスターボルボさん

今週の晩酌 〜 高砂(木屋正酒造・ ...
pikamatsuさん

ハイシーズンゴルフ
avot-kunさん

この記事へのコメント

2006年7月2日 1:21
私はお酒が特に好きではないので、女王様と旅行に行った時くらいしか飲みませんよー
だって大好きなRに乗れなくなるじゃなーいw

うちは職業柄飲み会に付き合わなくても、何も言われないから楽チンですw
コメントへの返答
2006年7月3日 19:43
最近は平日は仕事で出れないヒトがいるため土曜に開催することが多くなりました。
休日は子供が野球やサッカーしてると試合に付いていくとか地元の行事とかがあるので、平日の方がいいのですけどね~。
2006年7月2日 6:03
私の場合、
「これ以上遅くなると電車がなくなるので、ここで失礼します」
これでOKです(笑
コメントへの返答
2006年7月3日 19:45
田舎はタクシーや代行なので終電の手が使えないんですよね~。
2006年7月2日 11:32
飲むのは好きですが、会社の飲み会はキライです(笑)
コメントへの返答
2006年7月3日 19:50
同感ですね。
楽しい話題で飲める場は好きですけど、会社の飲み会だと共通の話題=仕事だし、下手すると酔った年長者があ~だ、こ~だとくだらない話をし始めるのが嫌です。
しかも酔ってるから反論しても「そうじゃないんだよ」とか筋道の通らない話しをしてくるし・・・困った人達が多過ぎます。
2006年7月5日 23:39
どこの職場も一緒だね!

私もほとんど一次会で帰ってきちゃいます。
ただ、33乗りの先輩とだったら、2次会も楽しくって行っちゃいますが~ww

そうそう、日曜さんが23日に来るんだけど、お暇~!?
Nジャン宅で、一緒に日産応援しませんかぁ?
コメントへの返答
2006年7月6日 21:57
親睦会と言っても結局酒好きのためと言う感じが嫌いですね。
旅行などもまずは飲むことがメインですからね~。
23日は覚えている予定は無いのですが、何かあったような気も・・・確認してみますね。

プロフィール

S13に始まりFD3S・BCNR33・BNR34と乗り継ぎ、一度くらいは車高の高い車にも乗ってみようとJB23Wに乗りましたが、やはり低い方が落ち着くようでミニ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オイルとエレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 08:54:12

愛車一覧

ダイハツ ミライース 6代目通勤SPL (ダイハツ ミライース)
23年もののミニカから卒業。 ついに通勤SPLが2ペダルに。
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
嫁さん号を買い替え。
カワサキ ksrII カワサキ ksrII
実家にナンバー切って置いてあったので弟に交渉して、無期限レンタル開始。 2スト80ccで ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
だいぶ理想の車になってきたので、そろそろ維持モードで楽しみます。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation