• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

keymacの"ナナイロ" [ケータハム セブン160]

整備手帳

作業日:2023年9月18日

マフラー磨き

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
手放すことになった160に、感謝を込めながら清掃をしています。
その一環として、熱焼けしたマフラーを磨いてみました。
2
160を購入して直ぐに東洋企画製エキパイに交換したのですが、このノーマルエキパイも黄金色に焼けてます。
3
マフラー出口も綺麗な(?)黄金色
4
マフラー磨きに使ったのは、ヨシムラ製の「ステンマジック」。

事前に汚れを落として磨いて水拭きするだけのようです。
5
早速、ステンマジックを少量ウエスに付けてエキパイを擦ってみると・・・

えっ! いとも簡単に黄金色の焼けが取れちゃいました!

正に「マジック」みたい!
6
マフラー出口も同様にピカピカ!
7
マフラー1本磨くのに、5分も掛からなかった!

RRfriches いわさんにお譲りした「東洋企画製エキパイ」も、これで磨いてお渡しすれば良かった・・・
RRfriches いわさん、御免なさい。
8
160を手放すにあたり、ノーマルホイールへの交換などノーマルへの戻し作業も進めています。

半年という短い間でしたが、非常に楽しめました。
次は270に代わりますが、これからも宜しくお願いします。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ETC配線の確認

難易度:

サイドウインドスクリーン対策

難易度:

あぁ、またマフラー割れてる💦💦

難易度:

ハンドルセンター調整

難易度:

サビ落とし?隠し?清掃🏎️✨

難易度:

ご機嫌斜めな、みかんちゃん🍊💦

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年10月12日 10:10
これはすごいですね。私も試してみます。いい情報ありがとうございます。
コメントへの返答
2023年10月12日 14:23
のうえさん、ありがとうございます。
試されると判りますが、笑っちゃうぐらい直ぐに綺麗なると思います。
是非、試してみて下さい。

プロフィール

クルマとロードバイクが大好きなアラ還おやじです。 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スフェリカルジョイント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 23:28:28
空力パーツを試してみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 22:18:46
セブン ハイマウントストップランプ(LED)取り付けとホーンボタン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 23:44:19

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLCクラス メルセデス・ベンツ GLCクラス
高速安定性が気に入ってます
ケータハム セブン270 ケータハム セブン270
160から乗り換えました。 セブン沼にドップリハマってます。(笑)
ケータハム セブン160 ナナイロ (ケータハム セブン160)
若かりし頃からの憧れだったスーパーセブン。 セブン関連のYoutube、そしてディーラ ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
スペースユーティリティが優れてます
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation