• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月22日

デザインについて語らせろ 3


私的なデザイン論には賛否両論あるでしょうが、構わず第3弾。


マツダ編


バブル崩壊の影響も多大に受けた自動車業界。


完全にFORD支配下に置かれたマツダですが、近年ではその呪縛からも解放され非常に素晴らしいデザインを連発しております。 私的にはデザインに関しては国内ナンバーワンだと考えているメーカーです。



時代は少々遡りますが、初代ロードスター


発売当時はロータスエランのデザインをパクったなんて声もありましたが、非常に明確なコンセプトのもとにデザインされた傑作のオープンカーです。



乗って、操り、オープンも楽しめる。1600ccというEgはこのコンセプトに非常にマッチしたのではないでしょうか?2座席オープンがこれだけ売れたというのは、素直に評価されるべきだと思います


・・・がしかし、ロードスターも肥大化してしまうのです。
日本の車の悪いところ、売れると排気量とボディサイズが大きくなっていく(笑)

最終的には・・・


ずいぶん普通っぽく進化しました。

フェンダーのデザインは衝撃を受けましたね

乗って操っての楽しさは初代から脈々と引き継がれているようなので安心ですが・・・


ライトまわりのデザインが少々残念と思うのは私だけでしょうか?


アゴが上がったように見える・・・


五右衛門風呂の蓋みたいなボンネット(笑) あぁ残念・・・
でもね、これが今主流のアテンザ顔になるとどうかな?  結構イケると思うけど・・・


だが、それを差し引いてもやはりロードスター


メタルトップになっても違和感がないオープンは稀有でしょう。
基本設計がオープンの物をメタルトップでデザインするというのは並大抵のことではありません。
技術力の高さを表していますね。


モデルの年代が前後しますが、ロードスターのクーペがまた美しい!



どうよ!  これがマツダのセンスだ!!


美しいオープンは美しいクーペになるんです。


で、美しいデザインをパクったと思われるのがこちら。



ジャガーXKシリーズです。

この頃はジャガーもFORD傘下だったと思うんだけど、明らかにパクッテるよね。同じにしか見えないんだけど・・(笑) まあこれは余談なのであまり深く追求はしません(笑)

時期ロードスターはアルファと交わるというもっぱらの噂なので楽しみです。



荷物が積めない、二人しか乗れない、幌は破れるなんていう奴は永遠にオープンに乗れません
犠牲を支払っても有り余る恩恵を楽しむ事が出来るのがオープン2シーターなのです。
ブログ一覧 | デザイン | クルマ
Posted at 2014/06/22 15:46:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

0807 ☔☔🌅🍱△🍱🍱 ...
どどまいやさん

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2014年6月24日 12:10
ユーザーも我が侭ですよね。
スポーツカーに乗ってるのに、「狭い」「燃費が悪い」「うるさい」・・・

だったらファミリーカーに乗れよ!
スポーツカーって出してるんだから、メーカーもイチイチ答えるなよ!

・・・と、心で叫ぶのでした(笑 チャンチャン♪
コメントへの返答
2014年6月24日 13:56
全く同意見です。
「車を操縦する楽しみ」を感じることが出来る車こそスポーツカーです。狭かろうが,うるさかろうが、燃費が悪かろうが、関係ありません。軽自動車でも普通車でも関係ありません。

狭いだうるさいだの言っている奴は大抵、手放します。不満がありつつも手放せないという人だけが楽しめばいいのです(笑)

プロフィール

「@86乗り 宮崎美子が木の下でズボン脱いでビキニになるやつじゃなくて?」
何シテル?   01/18 21:06
S2000購入3周年を迎えようとしています。 初年度登録1999年5月  オイラで3オーナーのようです。 高根沢謹製のGH-AP1でございます。 前オーナ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

参考に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/21 07:54:01
ホイールはOK!屋根は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/13 15:41:53
最悪う。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/12 23:01:02

愛車一覧

ホンダ S2000 高根沢 (ホンダ S2000)
つい、出来心で買って早や3年。最初の印象は「遅い!」でした。よくよく考えてみれば、半分し ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
フィット退役を機に、軽自動車を物色中に友人からタダで貰った(笑) フロントガラス割れ、車 ...
ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
居眠り運転の小僧に突っ込まれて廃車になったRBオデッセイに変えて購入。オデッセイの時価額 ...
スバル インプレッサ WRX STI WRX typeRA (スバル インプレッサ WRX STI)
給料のすべてを注ぎ込んだ渾身の一台。シリーズ優勝した思い出の一台です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation