• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

*erica*のブログ一覧

2013年03月06日 イイね!

オモシロメニュー

オモシロメニュー先日ヒーターを修理したばかりですが突然暖かくなってきましたね(笑)

そんな小春日和に主治医さんのとこまでタイヤ交換におでかけ。

まさか主治医さんの膝が大変なことになってたとは露知らず、リハビリと称してお仕事させちゃいましたf^_^;


更にはお昼ご飯までいただいて・・・

それがこの写真(逆さですみません)
ドデカいカツカレー(笑)
850円也


比較物で大きさが伝わるでしょうか?
これでご飯は小盛りです!

味も抜群です。
しかし相当お腹を空かせて行っても食べ切れません!
会社の近所にあったら通って一気に体重増加しそう(笑)

帰り道はシートベルトが苦し。。。


ごちそうさまでしたー♪
今後はなかなか気軽に来れなくなるので寂しいですが、主治医さんには体に気をつけつつ頑張っていただきたいです。

関西で車検してくれるトコ探さなきゃー!
Posted at 2013/03/06 19:28:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月23日 イイね!

うーん・・・交換?

ちょっと前からヒーターがものすごい音を立てるようになりました。
ただのガタガタから、ガクガクブルブルゴゴゴゴゴ・・・・
(元々うるさかったが比じゃない)

さらに送風が止まったり焦げ臭い匂いがし始めたのでΣ(゚д゚lll)
死ぬ程寒い中、使用中止して、凍えながら頑張ってます(笑)



が、やはり長時間運転するのに辛すぎるので仕事を早く終わらせて閉店ギリギリ近所のミニ屋さんに連れて行きました。

油をさせば直ることもあるけど、たぶんもう寿命でしょうという判断。
一縷の望みをかけて看てもらいました。

が、虚しくも撃沈。


モーターの軸がズレてるので、取外してバラして部品交換らしいです。

新品で7万
中古で4万


んーーーーー今この出費は痛すぎる!(>_<)

しかし凍傷になりそうなので中古で換えてもらおうかと思います。


お店の定休日が私の休みと被るためお初のドッグ入り・・・
代車が手配出来次第預けますが悲しい。。。


ちなみに普通のミニは運転できないので国産車にしてと言いましたが、これを期に別のミニに乗れば良かったかなー。


とりあえず、人から「なにこのヒーター大丈夫?」と言われなくなるのは嬉しいです(笑)

Posted at 2013/02/23 21:56:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年01月04日 イイね!

明けましておめでとうございます

昨年末から年始にかけてひたすらパネル改良計画を実行してました。

今回はちゃんとお昼間に行動できましたよ(笑)


前回の失敗を踏まえて、きちんと全部取り外してから皮を貼りこみました。
3Dの曲面は難しい。。。

しかしその甲斐あってだいぶ見違えました(^ω^)



ヨレもなくシャキッとしてます。
ナビが有った部分は(パパが)扉をつけて小物入れ復活。
把手は仮です。
もっとアンティーク調な可愛いやつ探します。

真ん中に念願のユニオンジャックを貼りつけました!
こちらはパパが入手してくれたもの。
一気に可愛くなりました(*^_^*)



正月に集まった親戚に呆れられながらも、念入りに洗車して今年も楽しくミニライフが送れそうです♪
Posted at 2013/01/04 21:58:59 | コメント(2) | トラックバック(0)
2012年12月19日 イイね!

久々メンテ^ ^

そろそろ雪も降ろうかという時期になりましたので主治医さんのところへ行って来ました。



目的はタイヤの冬仕様への交換、オイル交換、法定一年点検です。

タイヤ交換は毎度のことながら甘えまくってます。楽チンラクチン〜♪






オイルも変えなきゃーと思いつつ仕事で乗るとあっという間に5000キロ超え・・・

「前回オイルフィルター替えた?」と聞かれるけど何ですかそれ?レベル(笑)
何なら前回適当に買ったオイルは柔らかすぎたそうで、今回は硬めを入れてもらいます。

オイルの硬さがどう影響するのかサッパリわからないので、おまかせオマカセ〜♪


さすが業務用。ドラム缶がカッコいいです(笑)


オイルフィルターってこんな小ちゃくて丸いのですね。
所謂薄めのフィルターを想像してました。それエアフィルターばい・・・というツッコミが。。。




そして会社が書類を出せと煩いので法定一年点検です。

どうもリアのナンバーランプが不調のようです。
自分では後ろを見ないので、こういう機会が無いと気づきません。


チョン切って


線を新しいのに付け替えてカバー付けて


せっかく付けたカバーを燃やすのーーーー!?


と思いきや段々熱で縮まってピッタリサイズになりました。


点灯!




すごい!!


私は懐中電灯の電池をプラスマイナスいれ間違えるくらい理科が苦手なので主治医さんの全てが神業です*\(^o^)/*



これでこの冬も安心して乗れます。


あとは冬休みがくればインパネの改良計画が始動する、はず・・・!

今度は早起きして、真っ暗で凍えながら作業・・・なんてことの無いようにしなければ!^^;

妄想しつつ、あと一週間お仕事頑張ります。





Posted at 2012/12/19 23:52:23 | コメント(1) | トラックバック(0)
2012年11月08日 イイね!

できたー!

メーターパネルを黒のプラ?みたいな純正パネルから白の合皮貼り込みに挑戦です。



またしても家族総出です(笑)

いや、一人でやろうかとしてたら皆が手伝ってくれるので…決して渦に巻き込んでるつもりはありませんw
むしろ家族団欒の場をつくってる←笑



昨日は寒い中で父がメガネを押し上げながらMDFを切ってくれて…

じいちゃんとばあちゃんが野次馬しに来て…


一晩明け母と合皮を買いに行って。
原寸取り…

チョキチョキして…

両面テープと接着剤で切った貼ったすること合計7時間。


母が貼った部分は非常に美しく、私が貼った部分はちょい微妙な仕上がりです(笑)

かなり車内が明るくなりました。
本当はもっと明るい内に仕上がるハズだったのですが、気づけばまた真っ暗。。。f^_^;


ドアの白と統一してインテリア的にはかなり初期構想に近い出来!



あとはユニオンジャックなバッチ付けたりフック付けたりしてデコレーションしていく予定です。




ついでに父のセブンとお揃いのキーホルダーもゲット!



パパ母様々~。ありがとう
Posted at 2012/11/08 00:38:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「主治医さん来てくれてホイールキャップとかいろいろ解決したーん(o^∀^o)いろいろ写メアップしたいけど…眠!また明日!」
何シテル?   11/21 00:53
--
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ボロボロだった赤ミニを、佐賀の主治医さんがピッカピカの水色ミニにしてくれました。 国産 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation