そろそろ雪も降ろうかという時期になりましたので主治医さんのところへ行って来ました。
目的はタイヤの冬仕様への交換、オイル交換、法定一年点検です。
タイヤ交換は毎度のことながら甘えまくってます。楽チンラクチン〜♪
オイルも変えなきゃーと思いつつ仕事で乗るとあっという間に5000キロ超え・・・
「前回オイルフィルター替えた?」と聞かれるけど何ですかそれ?レベル(笑)
何なら前回適当に買ったオイルは柔らかすぎたそうで、今回は硬めを入れてもらいます。
オイルの硬さがどう影響するのかサッパリわからないので、おまかせオマカセ〜♪

さすが業務用。ドラム缶がカッコいいです(笑)

オイルフィルターってこんな小ちゃくて丸いのですね。
所謂薄めのフィルターを想像してました。それエアフィルターばい・・・というツッコミが。。。
そして会社が書類を出せと煩いので法定一年点検です。
どうもリアのナンバーランプが不調のようです。
自分では後ろを見ないので、こういう機会が無いと気づきません。

チョン切って

線を新しいのに付け替えてカバー付けて

せっかく付けたカバーを燃やすのーーーー!?

と思いきや段々熱で縮まってピッタリサイズになりました。

点灯!
すごい!!
私は懐中電灯の電池をプラスマイナスいれ間違えるくらい理科が苦手なので主治医さんの全てが神業です*\(^o^)/*
これでこの冬も安心して乗れます。
あとは冬休みがくればインパネの改良計画が始動する、はず・・・!
今度は早起きして、真っ暗で凍えながら作業・・・なんてことの無いようにしなければ!^^;
妄想しつつ、あと一週間お仕事頑張ります。
Posted at 2012/12/19 23:52:23 | |
トラックバック(0)